良いお天気。
今朝はちょっと寝坊したけれど、
いつもパパを起こす1時間前に起床しているから
大丈夫
今朝は昨日の残り物で朝食。
パパを送り出し
私もさっさと家事を済ませ、
昨日の串かつやおこわをタッパーに詰めて
作成した『お知らせ』を持って義母宅へ立ち寄り、
そのままお店へ
銀行&
郵便局&家賃の支払いなど、
外回りをチャリで回って、
貯まった伝票入力を・・・・・
今日もはコンビニランチで・・・
2人で食べていると、義母がチャリで現れ、
暫くお店でおしゃべり~~
『相続』の件で色々とメンドクサイ書類集めなど、
義母だけでは抱えられず、結局平日に動きの取れるパパが
あてにされて全てやらなくてはならない事に・・・
義兄は出張で自宅に居る事が少ないから仕方がない。
でも義母は『大変だぁ~』って、
考え込んでしまうから心労が心配で
『大丈夫だよ。。。全部オレがやってやるから・・・』って。
当然私も手伝う事になるんだけどね
そんな話の後 帰宅すると突然『左肩』に激痛
トイレで下着が上げられない・・・・
●十肩かぁ~~~~
右肩は以前やった事があって注射である程度収まり、
右肘に通年の痛みが残っているけれど、
左肩は初めてで・・・あまり痛みを感じていなかった左肘にも
痛みが走り最悪な状態に・・・・
ちょっとだけ長女にマッサージしてもらって、
痛いながらも動かせる・物が持てる状態になったので
お風呂掃除&夕飯の支度・・・
義母の実家から頂いた大きな白菜を半分に切って、
豚バラ肉と一枚ずつ重ねて『ミルフィーユ』に・・ミルフィーユ塩ちゃんこ鍋・ラーメン・残り物
柚子胡椒をさらに利かせてパパと2人で食べました
長女はバイトで22時過ぎに・・・
今日は肩にシップをして寝るか~
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床でお弁当作りから海苔弁当・コロッケ・卵焼き・ミートスパ
お弁当の冷凍おかずがコロッケしかなかった
それに食材も・・・冷蔵庫は空っぽ状態
身支度をして朝食の用意をして
パパを起こし、朝食後 ゴミ出し。
パパを送り出し
いつもの様に掃除&洗濯&片付け・・・・。
いつもの様に・・・でもいつもの様には行かず・・・
昨夜遅くに突然の痛み
左足が床に着けなくなった・・・
『足首&踵』のヒドイ痛み。
初めてではないから慌てる事もないけど、
突然だから困る
シップ&サポーターで固めると何とか歩ける。
引きずりながらだけど・・・・
今朝起きたら治っていたりして・・・って願っていたけれど
やはりムリだったようで・・・数歩歩くと痛みが走り
又数歩・・・の繰り返し。
洗濯を干していたら又激痛
そんな足で何とか家事を済ませて
サポーターで膨れた足を無理矢理スニーカーに押し込み
お店へ
着いてすぐに区役所へ登録手続き。
足が痛いのに 区役所のは満車で
やっと入れたと思ったら広めの通路に停めさせられ
遠くのエレベーターまでトボトボと歩き、
いつもよりトロトロとノロイ歩き・・・・・
自分に自分がイライラする
戻ってからは銀行回り。
いつもならリハビリを兼ねて徒歩だけれど、
今日はチャリ移動。
そして雑用を終えてランチ
常連さんと3人で・・・裏の中華屋さんで出前。
長女が風邪ひいて熱がある事もあって
今日は14時前に帰宅
夕方ネットスーパーが配達に来てくれたけど、
熱のある長女の方が機敏に動ける・・・
全くこのもう身体はガタガタだねぇ~~
お風呂掃除は次女にお任せして
夕飯の支度・・・豚の生姜焼き・線キャベツ・湯豆腐(タラ&白菜&椎茸入り)・
いくら
先日東北の業者さんが届けてくれた『塩漬けいくら』
美味しかった~~~。
そうそう・・・頚椎から肩を経由し手先にまで走っていた痛みは
昨夜 枕を変えた事で少し楽になったけれど、
いつ変になるか分からない・・・
まぁこの寒さがきっと悪さしている様な気がするけど、
これから寒さが本番になるのに、
耐えられるかしら・・・・
秋晴れから雲が少し多くなった。
今朝は7時少し過ぎてから起床。
いつもの様に・・・そう、いつもの様に変わりなく。
身支度をしてパパを起こして朝食。
パパを送り出し
ゴミ捨てをしてハイビスカスとブーゲンビリアに
水をあげて・・・郵便物を取って、
洗濯物を干して、掃除機をかけて、
片づけをして・・・・
午前中の家事の最中から左足首?
アキレス腱脇?踵?・・・どこからともなく痛みだし、
足が着けなくなってきた・・・・
それでも何とか家事を終えて、
仕度をしていると・・・とうとう階段を降りられなくなって、
今日はお休みの次女にサポーターを取ってもらって、
足首を締めると何とか歩ける・・・
この状態になるのに時間がかかって
お店には11時少し前に到着
パパが・・・『えっとぉ~今日はやってもらう事無いかも・・』
『そうなのぉ~~頑張って来たけれど、
足痛いから帰ろうかなぁ~~~』って言った途端
お客様が来て、結局仕事ができちゃった~
早めのランチ後
区役所へ登録&廃車・・近県の保険会社へ車両入れ替えの
手続きをしてお店に戻らずに直帰
足首は未だ治らず・・・・
何とか治さないと・・・歩けないのは困る
大学から帰宅した長女・・・バイトが先方の都合でキャンセル
急に暇になった娘は私の足をマッサージしてくれた
でも、ガクガクと不安定な感じが残ってる
今回は少し両足首とも治りが悪い・・・
そんな足だけど、夕飯作り塩鯖焼き・五目豆・白菜の味噌汁・
残り物(グラタン・ポテトサラダ)・沢庵
五目豆を初めて作りました。
次女がご所望でね・・・・『明日のお弁当にも入れて』ですって。
毎日毎日忙しい~足が痛いなんて言ってられない
朝から雨。
今日は6時15分の目覚ましに気がつかず、
6時53分に目が覚め慌てて起床
お弁当作りから・・・豚の生姜焼き・卵焼き・小籠包・小松菜・きんぴら・ゆかりご飯
慌てて作ったけれど、チンだけではなかったので
忙しかった~~~
こんな天気だから全身の関節が痛いよ
今日はシップにサポーターをして、
しっかりケアしたけれど、指関節の痛みは
天ぷらの揚げすぎではなかったみたい・・・今日も痛みは強い
時々(角度や力の賭け具合で)痛みの出る
手指や手首や肘や肩を大いに使って
洗濯を干したりたたんだり、掃除機をかけたり、
食事の支度をしたり、片付けたり、
痛みの出る足首で歩いたり、車の運転をしたり、
仕事で役所や銀行回りをしたり、入力作業をしたり、家族や親族の用事を手伝ったり、
毎日毎日酷使している身体・・・・
でも 生きてるから痛いんだよね
もう少し我慢しよう~~
今日の仕事は・・・伝票入力・区役所へ登録&廃車の手続き、
お弁当の買出し
今日は常連さんと『ココ壱番』のカレー
ロースカツカレー400gはパパと常連さん。
私は『ナンキーマ』美味しかったです。
帰りに義母宅へ段ボール箱を届け、
義父の様子を聞いたり 暫くおしゃべりして帰宅
こんな雨の日。こんな痛い日は
『ネットスーパー』がとても役に立つ
玄関先まで届けてくれる。
嬉しいサービスだよね
夕飯は・・・・ナポリタン・ゴボウサラダ・お弁当の残りや昨日の残り物
夜になって生暖かい空気に変わって、
強い風が吹いている~~~
こんな天気だもの・・・痛みも仕方ないね
ちょっと晴れ間も・・。
今朝は7時の目覚ましに起きられず、
8時ちょっと前に起床。
身体が言う事利かない・・・・
痛い・・・眉間に残った縦の深いシワが
痛み度合いを語っている
昨日は遊びに行ったけど、
車中で転がっている時間の方が長かったのに・・・
指先~肘~肩。
足首~腰~背中。
まったくどうしようもない。
でも今日は仕事お休みで良くなったから
少しゆっくり目で家事をして、
お昼頃には美容室へ・・・カラーリングのみをして、
買出しをしながら帰宅
この美容室のシャンプー台が苦手
どうも腰が痛くなる。
そしてトリートメントをして5分間の待ち時間・・・
手間がかかってしまうけれど
一旦リクライニングを解除してもらい、
座った状態で待つ・・・・それでもかなり痛みが残り、
イザ椅子から立って歩き出す時、
もう~~~ダッサイけどゆっくり『おばあちゃんモード』に
なってしまう・・・・
この季節の変わり目は・・・嫌な時期です
痛い指で長時間(1時間強・・)天ぷらを揚げましたエビ・人参・大葉・サツマイモ・レンコン・茄子・舞茸・椎茸・
トマトとモッツァレラのサラダ・キムチ
パパは急に忙しくなって帰宅も遅い。
22時に帰宅・・・・夕飯・・・・・
『あ・・・お客さんにもらったたい焼き置いてきちゃった』
お店には・・・虫さん達が沢山潜んでいるから
パパを置き去りにして大事な『たい焼き』を
お店まで取りに行きました
今流行?の『白いたい焼き』でした
あっという間に10月になっていました
秋空・・・雲が多い。
今朝は7時起床。
あ・・・ご飯炊くの忘れた~
高速炊きで約25分で炊き上がり~
身支度&朝食作り・・・炊き立てご飯・シャウエッセン・卵焼き(醤油ネギ)・明太子
ゴミ捨て・・・カラスが上空を飛びまわり、
『カーカー』鳴いている・・・
ゴミ集積場は何とか無事だったけれど、煩い
パパを送り出し
『今日は来てね』と・・・。
掃除&洗濯&片付け・・・2階の掃除は長女に・・・
10時半少し過ぎてお店へ
荒川区役所出張所でそれぞれ登録&廃車をして
お店に戻り、銀行&
郵便局を徒歩で回り、
パパと2人で裏の中華屋さんでランチ
午後はドラッグストアでドリンクを買って、
一旦帰宅して荷物を降ろし、もう一度買い物へ・・・
帰宅して洗濯物を取り込み、
お風呂掃除をして、少しソファーでウトウト
腰の調子がイマイチ・・・
動作に気をつけないと『ピシっー』って
時々痛みが走る
昨日から痛み止め飲んでいないからかなぁ~
でも薬で痛みを抑えてるだけでは
止めちゃったら ヤバイよねぇ~
飲み続ける訳にはいかないし・・・
どうなるのかな・・・
今日はちょっと多目に動いたからな~
少し動いたら休めるようにして、
今の状態を温存しなくちゃ
もう・・オペはイヤだから・・・・・
夕飯メニューは焼き餃子・秋刀魚の塩焼き・キュウリの中華漬け・
木耳とネギのかき玉スープ・大根おろし
明日は『バス釣り』行ってきます
腰&各関節が痛みませんように・・・
暑かった~~。
今日は7時起床で、
身支度をして、パパを起こして朝食を摂って、
パパにゴミ出しを頼んで送り出し
1階の掃除&片付け、
洗濯機2度回しして、干して、
2階の片付け・・・私が大汗かいてやっているのを
次女が見かねて掃除機をかけてくれた
そして約1ヵ月ぶりの受診になる隣県のへ・・。
ここ数週間 こので出された漢方薬は止めていた。
その旨を医師に伝えた・・・・。
薬の種類が多くなった事が原因だけれど、
椎間板ヘルニアから坐骨神経痛・急性虫垂炎でオペした事を話すと、
医師曰く・・・『1つ何か病気が見つかると、体はつながっているから
立て続けに色々と支障が来る事がある』と。
全くその通りだと思ったけど、
『この漢方薬は飲んでください。』と言われ、
又1ヶ月分もらって来た
漢方薬2種類・高脂血しょうの薬・浮腫みの薬・
坐骨神経痛の薬2種類だよぉ~~~
薬漬けの体になっちゃうよ・・・・でも対処法だけでは
いつまで経っても良くはならないから仕方ない
一触即発なのは坐骨神経痛。
同じ姿勢(台所仕事など・・)を取っていると、
腰から股関節へと痛みが走る・・・
参ったなぁ~~これじゃ困るよ何とかしなくちゃ
夕飯を作って、長女のお供で『靴屋』へお買物。
明日から『ゼミ合宿』へ行く為にスニーカーを買ってきました。
またまた長女は『雨&嵐』を呼んでしまったようで、
明日からの天候が気になります・・・
夕飯メニューはビーフカレー・グリーンサラダ・残り物
午後から曇り空が広がり、
所々にわか雨・・・
今朝は5時頃から眠れず・・・。
7時起床して身支度をして、
8時半には『抜糸』をしてもらう為
オペをした病院へ
受付で『整形外科』のカルテを作ってもらって
『外科』と『整形外科』の両方を受診。
『外科』では抜糸をしてもらい、
特に何も無く終了1つ完治
そして『整形外科』ではレントゲン・・・
『単純撮影では写らないかもしれないけれど、
一応撮って来て・・・』と言われ、
私も以前『MRI』でやっと『椎間板ヘルニア』が発覚したのに・・
まぁ 指示された通りにレントゲンを4枚撮り、
診察を待つと・・・『やはり仙骨上の腰椎5番?が
『狭窄&変形』している事がはっきり分かりました
で・・・投薬(痛み止め等)を2週間・・又再診する事に。
そう・・・今日はヘルニアor坐骨神経痛は
何処かへ雲隠れ・・・『ヘルニアは気まぐれ』なんだそうで、
調子よく歩く事ができました
自分の通院の後、次女の通院する
へ
迎えに行き、サンシャインでパスポートを受け取りに行き、
ランチをして、買出しをして帰宅
帰宅と同時に・・・気になっていた玄関を掃除。
みんな色々と靴を下駄箱から出してそのまま・・・
何十人が生活しているの??って感じ
掃除が終ってからはゆっくり~~ソファーで
夕飯は『急性虫垂炎』の完治を祝って???手巻き寿司
切って乗せて、卵焼き焼いて、お吸い物(市販の)
チョー簡単に夕飯の支度が出来ました
今日はヘルニアの痛みが出なかったので、
チョー楽でした
このまま痛みが出ない事を祈りたい

目立つのは1ヵ所だけど~触ると変な違和感を感じる



左腕に射される事6ヵ所



そしてやっと刺さった手の甲…チューブをまとめて病室へ行くとオペの際に使用する針じゃない



新に右腕に2ヵ所射された始末


でも点滴も昨夜外され、すっきり

今朝から普通食になったから



って更新するはずだったのに新に『座骨神経痛』の疑いが濃い痛みに対し座薬を使う羽目に…

後から後から嫌になっちゃう

退院したら整形を受診する様に言われたよ

そのままにしておくと最悪歩けなくなるとも…もしかしたら又オペかもって脅された



安静が1番








傷口はかなり綺麗だし、保護用のテープは今朝外されて傷口はもろ出し


一週間の入院予定…早期退院を熱望したけれど~敢なく却下


来週早々に自由になれるかなぁ


日中ちょこっと小雨が降る場所があった。
今朝は長女の実習の見送りができなかった。
タイトルの・・『椎間板ヘルニア』が再発
多分そう・・・きっとそう・・・。
数年前のあの痛みが再び・・・・・・・・・・・
それなのに、ジッとして居られない
1階と2階の掃除をして、
洗濯もして・・・・そして買出し
痛み止めを飲んで 『骨盤ベルト』をして、
パパと次女と3人で・・・・
『新三郷コストコ』へ・・・・初買出し。
感想・・・・・・・・
ワンフロアに食品から雑貨まで全てがあり、
食品の直ぐ脇に雑貨が入り乱れていて
何処に何があるのか分からない
そして幕張の利用者と違う所が。。。多々。
先ずカートの中が空っぽ
カートを置いてそのまま立ち話
通れないし、カートのサイドに子供の手が見え隠れ
カート同士が当たったら怪我するよ
ビックリするほどマナーも悪かったと思う
それに欲しいものが置いてなかった
帰宅して疲れて夕方まで昼寝
起きてお風呂掃除を始めたら・・・
風呂場で動けなくなった・・・
膝をついて右も左も向けないし、立てないし、
一歩も足が出ない
ハイハイもできない
2階に居る次女を呼び、『骨盤ベルト』を持ってきてもらい、
何とか立てたけど、その後は又一歩も歩けない。
数十分間 洗面所で立ち往生
階段も上がれず・・・・玄関で暫く棒立ち
やっと2階に上がれたけれど、もう椅子から
立ち上がるのも大変で、
夕飯は出前をとった・・・・・・が、
美味しくない
それにクシャミをしてみ痛みが走る
痛み止めも数少なくなっているから大事に飲まなくちゃ
とんだ『夏季休暇』を過ごす事になっちゃった。
後2日・・・安静にしていられるかな
夏空。ムシムシ。(~Q~;) あっち~。
夕方から雷雨が・・・・
今朝は頭痛で目が覚めた・・・6時。
後1時間・・・・眠れるって
頭の痛みを感じながらも寝ていた。
一時間後も頭痛は相変わらずで、
洗濯をしたり、身支度をしたりして
パパを起こし一緒に朝食を摂って送り出し
の・・・はずだったのに、昨夜パパは常連さんに送ってもらって、
『足が無い』・・頭痛が治らないうちに
お店までお見送り
『今日中にしなくちゃいけない事はないから
自宅待機で良いよ』って・・・
戻って1階の掃除&片付けをして、
2階の掃除は娘達に頼んで、自室でマッサージ機と
仲良くしていた・・・・がなかなかな治らない
頑固な頭痛です
でもこんな時、私の強い見方は
『ネットスーパー』ですねぇ~~~
具合が悪くても簡単な手抜き料理をするには
食材がなくてはできないから買出しに行けない、行きたくない時、
玄関まで好きな物を届けてくれるって便利だし、
1ヵ月にそう・・・・3回~4回は使うかなぁ~
今日も午前中にお願いして、
夕方には配達完了
嬉しいサービスです
午後はソファーでウトウトと寝不足解消ができ、
頭痛も緩和しました
夕飯は簡単に・・・蕎麦(忍野八海お土産)・ゴーヤーチャンプル・ウィンナーとうずら
やっぱり何となく体調不良。
これって更年期症状なのかなぁ~~
頭痛だったり、腰痛だったり、足まで痺れてるよ
まぁ いつもの事と諦めましょう~
今日は真夏の暑さに・・・
いつもの様に起床。
いつもの様に家事。
いつもの様にパパを送り出し
パパも内科へ薬をもらいに・・・
私も先週行った新しいへ結果を聞きに
・・・
検査結果はやっぱり『リウマチ』ではなかった
しかし、『膠原病』の因子を持っていて、発症していない状態らしい。
『SLE』『強皮症』『多発性筋炎』などで
数値的に高くないから今は大丈夫だって。
でもサーモグラフィーの検査を見て
手も腕も足も足先も写っている全ての箇所が
『真っ青』に・・・・・
『これも関節痛の原因の1つだと』言われ、
とりあえず漢方薬を処方され、1ヶ月後の再診になりました。
結果的には良かった~~大変な病気じゃなくてと思うけれど、
浮腫みや関節痛やダルさ・・・これって所謂『未病』ってヤツなんだね。
将来発症するかもしれないけど、
多少の体調不良が出ている状態
厄介な感じがするのは私だけ
『病名』がはっきりすれば、『治療』に値するけれど、
『病名』がはっきりしないから『対処法』しかない。
これでは『治療・・・・完治』にならないんだよ
また歯がゆい身体をもったもんだ
でも考えようによっては
『関節痛』があっても、『倦怠感』があっても、
『浮腫み』があっても、『微熱』や『頭痛』があっても、
『いらない骨』ができちゃっても、
人並みに身体を使って主婦業や
パパの手伝いや遊びにも何とか行けるって言う事は
幸せなのかもしれない・・・
このまま『発症』しない事を祈ります
さて・・・・今日の仕事は午後から、
郵便局書留を出しに徒歩で・・・・
集金に原付で
後は釣り仲間とおしゃべり&ランチ
カーナビと携帯をつないでハンズフリー設定をして帰宅
結構難しいって言われていたけど、
簡単に出来ちゃった
この手の設定は好きだからね
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
少しゆっくりしてから夕飯の支度茹で豚(塩ダレ)・茄子の生姜焼き・ゴーヤの御浸し・
沢庵・ミョウガの味噌汁・昨日の残り物
『大丈夫』だって言われたけど、
足の甲からパンパンに浮腫んでいて
違和感・・・ずぅずぅしてる
手指も腫れぼったい・・・・
頭痛がきっとこの気温で沸騰しちゃったかなぁ
午前中は晴れ間も・・・午後から曇り空から雨。
今朝はいつもの様に7時起床。
何もかもいつもと変わらない朝。
パパを起こし、一緒に食べて、
ゴミ出し・・ペットボトル&缶&ビン&段ボールなど。
パパを送り出し
『今日は早めに来て・・・』『来る前に銀行寄ってからね』
って言われたので張り切って家事をこなし始めたら、
急に腰が・・・股関節が・・・
途中で止めてハンドマッサージ機で
腰をたたきちょっと復活してから、
不安を抱えながらも全ての家事を済ませ、
いつもより30分早くを出た~~
・・・・今時『キャッシュカード』作ってないってねぇ~
窓口で待たされて・・・・いつもの時間にお店に到着
今日こそは新しいクリニックへ行ってみようと
心に決めて・・・・仕事が終った午後診療へと思っていたら、
パパが『今日は大丈夫だから行っちゃえば?』って
言ってくれたので 午前中の診療に間に合った。
でも・・ビックリするほどの患者さん達
駐車場は運良く空いたけれど、
問診票に書き込み、待つ事2時間
腰やお尻が痛くなるし、足も下げていたから
浮腫みでジンジンしてくるし最悪
11時過ぎが13時過ぎに呼ばれ、
初めましての医師と今までの症状や諸々を話すと、
『リウマチの疑いが濃いですが、一通りの検査をさせて下さい。』と・・。
血液検査・・・5・6本あったかなぁ~。
尿検査・レントゲン(手)、後1つ・・・名前忘れた。
でも1週間は今までと変わらない。
もしかしたら1週間後も変わらないかもしれないけどね
一歩踏み出せた事は良かったのかもね。
14時半過ぎにランチ家で残り物を処分
2階のリビングの室温は29℃になっていた
夕方になって雷雨
気持ちの悪い雲が・・・・
雷雨の後は虹が・・・南の空に
夕飯の支度・・・チャーハン(ネギ・チャーシュー・ザーサイ・卵)・
ニラとエノキの豚肉巻き・茄子の味噌汁・五目揚げ煮
白い雲がキレイな・・夏空
ムシムシの真夏の気温33℃
今朝は7時起床・・・一旦目が覚めたけれど、
体中の痛みが酷くてゴロゴロしていたら
二度寝しちゃった~~
目が覚めたら7時55分
パパを起こす5分前
慌てて洗面をして、朝食の用意。
パパを送り出し
朝からムンムンの暑さ
体の痛みは増すばかり・・・・仕方なく痛み止めをゴックン
洗濯機をセットしてマッサージ機で
全身マッサージ
痛いよぉ~~~~~~~
全身・腰・部分と3回のメニューが終った頃
やっと痛み止めも効いてきて、
手指・足首・腰・肩・・・あらゆる関節痛が
ちょっと楽になってきた
さぁ~~この時にやっちゃわないと・・・
掃除&洗濯&片付け・・・・頑張ったぞぉ~~~
それにしても(~Q~;) あっち~
2階のリビング&ダイニングの2台のエアコンはフル回転
電気代なんて気にしていられない程・・・。
だって体調不良で鎮痛剤飲んでいるのに、
微熱があるんだもん身体が沸騰中
さて・・・今日も引きこもりかなぁ
お昼過ぎ・・娘達と何を食べようか~という話になり、
『ドライブスルーマック』へ・・・・
殆ど部屋着状態で・・・・車から出る事もないしね
3人分のハンバーガーを買って
自宅でゆっくりランチ
午後からは娘達とゲーム。
結局私は途中でウトウトしちゃったけれどね。
洗濯物を取り入れて
夕飯の仕度・・・・冷し中華&ネギチャーシュー丼
私はごまダレ+醤油ダレのミックスで
痛み止めの効力が無くなった時
復活した痛みは強く感じる・・・・
痛み止め・・・やっぱり効くねぇ~~
又我慢できなくなったら飲んじゃおぅ~~~~