朝から雨・・・雨交じりの雪・・・そして雪に。
今朝は6時起床。
洗濯をして、身支度をして
長女を送り出し
私も朝食を摂って、洗濯物を干したり、
パパの朝食の用意をして
パパと一緒に8時に出かける
パパは区役所&支払いをお店のオープン前に済ませる為に早出。
私は義妹の『抗がん剤』治療の為に義母宅へ向かい、
8時15分に病院へ出発
9時過ぎには着いて、真っ先に血液検査へ。。。
85番・・・直ぐに呼ばれた。。。
でも・・・血管が出ない、細い、ポタポタとしか出ない血液に翻弄され、
100番台の人がさっさと済ませているのに、
まだ終わらない・・・
10時の予約診察には間に合って、呼ばれたのは10時半。
診察を終えて、『抗がん剤』の準備に30分以上待たされ、
11時過ぎに主治医が自ら『治療室』まで来て
ポータへの点滴を試みたけれど、
結局ポーターは使い物にならず、手の甲から開始・・・。
私は『1時間半後に様子を見に来る約束』をしてのの中で
足を上げて浮腫み対策をしながら休憩。。。
13時に様子を見に行くと・・・『ちょっとトラブルで後1時間はかかります』と言うので
今一度戻って30分でポケベルが鳴って、
『治療室』へ行ってみるとまだ終わっていなくて、
結局待合室で待つ事に・・・時間だけがどんどん過ぎて、
結局11時過ぎに始めた『抗がん剤治療』は16時までかかって、
本来なら2時間で終わるはずが5時間ありえない
そして・・・『抗がん剤』が漏れて、手首上が赤く腫れてしまったので
痛み止めや抗生剤の皮下注射をして、
ポーターのレントゲン・・・そして最終診察。
ポーターだけが曲がってしまったのなら直ぐにオペだったのですが、
カテーテルまでへそを曲げてしまって『くの字』に折れちゃっていて、
結局後日『外来オペ』に・・・。
吐き気止めの処方箋も出ていて、会計&薬局が終わったのが
17時過ぎ・・・・そして義母宅に送り、
今日の説明を義母にして、薬の飲み方を義妹に教えて、
帰宅したのは18時
当然 義妹も一緒ですが、ランチもなし
朝7時に軽く食べた朝食はもうお腹には残っていないのに、
お腹が空いた感覚は既になく、
もうどうでも良いって感じだったのですが、
帰宅したら『何か食べたい』と言う衝動にかられてロールケーキを
くたくたになってしまったので今日は出前
19時過ぎに届いて・・・一口
え不味いいくら食欲があっても食べるのをためらうほど・・・
残しました・・・。
その代わり昨夜の残りの『ビーフシチュー』
お肉はもう無さそうだったのでジャガイモを食べて
残っていた『ガーリックライス』を一口二口・・・
やっと満足しました
それにしても・・・時間がかかり過ぎ。。。
Dr.も『一日がかりになっちゃったね。』って言ったけれど、
朝家を出て帰宅するまで・・・10時間です。
たかが『2時間の点滴』がトラブルにトラブルを重ねると、
時間なんてあっという間に過ぎちゃって、
ランチも出来ずに歩数だけが無駄にカウントしていました・・・
浮腫み解消の為に足を上げたりしたのに、
結局パンパンジリジリと浮腫んでしまったし、
頭痛も出て薬を飲んだし・・・私も一緒にベッドに横になって居たかったかも
治療している義妹はあっちにもこっちにも『針』を刺され、
痛そうだったし、同じ時間病院に縛られていたんだから可哀想だけれどね。。。
予定外に来週は『外来オペ』になってしまったし、
明日は義母の・・・木曜日は私の・・・そして来週は義母&パパのと
いったい1ヵ月に何回病院へ行けば良いのかしら・・・
まだ始まったばかりの『治療』なのに、この先私の身体が言うこと聞かなくなりそう
今一度『気合』を入れ直さなくちゃ
頑張れ私
早く治ってくれ~~義妹
とことん付き合うぞ
でも・・・疲れた・・・
追記・・・デザートのイチゴ
今日はこれが1番美味しかったかも・・・。