晴天。そして今年初の真夏日。
4月も今日で最後。
何だかこの1ヵ月と言うか、今年になってから
カレンダーをもう4回もめくる事になる。。
何だか時が早く進んでいるみたい・・
今日は振り替え休日ですが、
お店は開店中・・・と言う事でパパを
私と娘達はお留守番・・・
いつものように家事
洗濯&洗濯干し
冬物のニットも別洗い
そしてアイロンがけ・・Yシャツ4枚・
ニットセーター2枚・ニットカーディガン2枚・・・
気温が上がってくるとアイロンがけはキツイ
午後からは長女の運転で買出し。
まぁ 数乗れば上手くなるだろうと
この所 買出しなどは運転させている。
が・・・・なかなか上手くならない?
教え方が悪いのか???
何しろやる事は分かっているけど、
上手くできない。
今日は危うく左ドア辺りをぶつけそうになった
未遂で終ったけれど、ハンドルも不安定。
今日は調子悪かったのかなぁ??
と言うか、それではダメ
何とかしなくちゃ
娘達は明日から2日間暦通りの通学。
明日はお弁当作りだぁ
夕飯メニューは デミグラスソースハンバーグ・
ほうれん草とベーコンとコーンのバター炒め・
ハッシュドポテト・・
天気は良好。
一般世帯ではきっとGWに入ったのでしょうね。
でもパパはお仕事・・・いつもの様に
お昼前に私は内科へ。
先日2週間分しかもらえなかったので、
GW中に薬が無くなるので仕方なく・・
そして 診察をして1ヶ月分を要求すると・・・・
『月に○日分しか出せないから、今日は1ヶ月分出せないよ』
『え~~・・・・・・(^◇^;)ゲロゲロ~』
『出せても3週間分』
『じゃ、それで・・・・』
と言う具合で・・・・どう言う仕組みになっているのか
素人の私では判断できないし、
医師がそう言うのだから仕方が無い
昨日は娘の病院。今日は私。
そして水曜日は又娘の病院。
この所 通院が多過ぎ
医療費なんて申告したって微々たるモノしか
返ってこないし・・・医療費だけでもかなりの負担だわぁ
と・・・そんな気持ちを吹き飛ばすかのように、
GパンとTシャツを買ってしまった
余計にお財布を寂しくさせてどうする
そんなGW初日でした。
夕飯メニューは 鶏の手羽元の黒酢タレ・
ワカメとエノキの味噌汁・昨日の残り物・・
今日は午前中晴れて午後から
雷と共にバケツをひっくり返したような雨。
今朝はパパと長女を送り出し
私は洗濯&洗濯干し
各部屋の掃除
終ってから二女が起床。
午前中に皮膚科へ連れて行こうと
家を出た・・・2分と走らない内に
出てみると小中学校の同級生からで
『今 ○○に居るんだけど・・自宅からで来た』
『え~~~っ 何所??』
もう目と鼻の先の距離に居たのです。
\(゜o゜;)/ウヒャー
パパのお店でバイクを買ってくれると言う。
先日 盗難に遇い、壊されたと聞き、
うちにバイクを見に来るとは言っていたものの、
突然だったのです。
の後ろからついて来てもらって誘導
お店でパパに紹介して置き去り・・・
皮膚科の時間もあったので、失礼しちゃいました。
帰りにパパのお店に寄ったら
もう既に帰宅・・・購入済みでした。
『ありがとうございました』
来る時は迷いながらだったから1時間。
帰りは30分で帰れたとの事。
それにしても 突然の出来事でした
二女の症状ですが、アトピー??
塗り薬と飲み薬を貰ってきました。
痒みが収まると良いけど・・・
皮膚科の後 ○ニクロへ
二女のGパンの裾直し・・・20分ほどの待ち時間に
私の薄手のパーカーを買ってしまった
午後は少しゆっくりのんびりして、
雷雨の見学していました
夕飯メニューは 牛肉と野菜のピリ辛ジャン炒め・
ポテトサラダ・・
今日も午後から余計に痛みが酷くなってきて、
両肘・両手首にシップと寝る前にボルタレン。
良い天気。
今日も3人分のお弁当作り、
メニューは豚の生姜焼き(玉ねぎ&ピーマン入り)・
卵焼き・春巻き・他
写真撮るの忘れた~
二女を送り出し
二度寝約40分位のウトウト寝
パパと長女を起こして朝食。
2人を送り出し
洗濯&洗濯干し
痛みのある肘をごまかしながら・・・
日常生活にも多少の不便を感じるこの頃
日中助けてくれる娘達は居ないし、
でも買出しは行かないとイケナイし、
さぁ 気合を入れて行って来よう
はぁ~~~ぁ
疲れました。痛かったです。
買い物カゴ一杯分の買出し・・
ちょっと山盛りだったけど、エコバッグの中に
しっかり収まって、重量は何キロだっただろう?
まぁ┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・とは思ったけど、
駐車場から運んだ・・・・
腕が悲鳴をあげていた・・・
頑張ったよぉ~~
1つ忘れ物をしてしまった。
模試の受験料をコンビニへ支払いに行くつもりだったのに、
振込用紙をしっかり忘れてしまっていた
明日にしよう。
痛みが酷くてちょっとイライラ
我慢できなくてボルタレンを使った
一瞬眠くなってウトウトしたが、
目が覚めると同時に痛みが再燃。
今日もダメみたい。。。。
そして乾燥しているのか、
手指のひび割れが酷くなっている。
横縦斜めに亀裂が走って表面には
指紋も既に無くなっているが、
亀裂が赤みを帯び出血寸前。。。
あ~~ぁ 角質軟化剤をつけてるけど、
直ぐにピリピリとモォイイッc(>_<。)シ*バシッ
まぁ 痛くてしょうがないって言っても
こうやってブログ書いて紛らわしているんだから
大丈夫かなぁ
明日になればきっと治ってるかもしれないし・・
今日は早めに投稿して早めのかなぁ。。
痛くて寝れないかも知れないけど・・
夕飯メニューは 焼きそば・残りご飯で鮭&おかかのおにぎり・・
超手抜き・・・・鉄板が降ろせなくて二女に頼んだ。
ダメだね
晴天。ちょっと風が強め。
今朝は3人分のお弁当作り・・
二女・長女と送り出し
パパを起こすまでの貴重な30分間
布団にうつ伏せになりウトウト
直ぐに目覚ましに起こされた
パパに朝ご飯を出して
送り出し
義母からで『キャベツ取りにいらっしゃい』と・・・
午後は留守と言う事なので早々に
洗濯&洗濯干し
各部屋の掃除&片付け
大きなキャベツを頂いてきました
肘の調子は楽になったり又酷くなったりの
繰り返し・・・日々は勿論の事、
さっきまで大丈夫だったのに、
今はダメと言うようにクルクル変わる。
今朝もご飯を食べていて
お茶碗を持つ手首に痛みが走って
持っていられなくなり、
暫く中断・・・・・・・・・・・・
肘からの痛みもそうだけど、
左手首は尺骨が他の骨にあたっているから
たまに激痛が襲ってくる
まぁ日常茶飯事だからまたか~~って感じだけどね
それにしても 何をするにも肘って使っている事が
良くわかる・・・手指の付け根と
第二関節(人差し指&薬指)も以前の様に痛み出して
今日は一日中ダメな日になってしまった
夕飯メニューは マーボーナス・竹輪のサラダ(マスタード)・
竹の子の煮物・キャベツのピリ辛味噌汁・・
寝る前にパパと布団を引き始めた。
『痛いからやって~』って言って
パパにマットレスを持ち上げてもらったのに・・・
その瞬間何故か私が『よっこらしょ』と掛け声を・・・
自分は持っていないのに・・
1人でぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
笑い転げてしまいました
今日は降ったりやんだりの1日。
二女・長女の順に送り出し
早朝からとニラメッコ・・
するとパパが9時前に起きて来て、
朝食を食べて・・・『今日 学費振込みしちゃおう』と・・
学費に関してはパパ任せの私。
長女の1期分・二女の半期分約○○万の出費です
今日判明したのですが、
昨日のパパからの連絡・・・
実はパパの口座が残高不足になっていて、
保険が引き落とし出来なかったのです。
二女の高校からの雑費引き落としが先にあって、
私はすっかりそちらを忘れていて、
保険分が落ちなかったので今日は
法人会の事務所まで納入に行く事に。
銀行での振り込みと法人会事務所への納入を済ませ、
ちょっとお遊び・・・
やっぱりツイテイナイ夫婦でした
お昼過ぎに帰宅して、
チャーシュー入りの卵チャーハンを作って食べ、
後はゴロゴロ・・・ウトウト
ノンビリしちゃいました
夕飯メニューは とろろそば・チャーハンの残り・
竹の子の煮物・サイコロステーキ(パパのおつまみ)・・
曇り空・肌寒い。
今日も3人分のお弁当作り
二女・パパ・長女と順に送り出し
洗濯干して
買出し&銀行回りへ
帰りにバースデーケーキを受け取りに・・
買出しも今日の分だけ。。って思っていたのに、
冷凍食品40%OFFだし、
あ・・これも・・それも・・
え・・・肝心な物が無い・・・(゜o゜)ゲッ!!
2軒目のスーパーへも。
疲れた~~運び入れてくれる人は居ないし、
エコバック1つをやっとのおもいで玄関へ入れ、
を駐車場へ入れてケーキの箱を持って
帰宅・・・・ふう (;^_^A アセアセ・・・
う~~~ん(><)イテッ!
昨晩痛みが酷く眠れなかった
5.6年前に羽根布団が引っ張れない位、
手指が痛くて、寝返りも身体が痛くて・・・
と言う症状の時期があった。
リウマチと診断されて、リウマトレックスを
処方された頃・・・よりは寝返りは打てる。
でも肘の痛みから手指に向かって痛みが走っているので、
やはり布団を引っ張れない
本当にこの痛み治るの??
自然治癒してくれないかなぁ~~
やらなくちゃならない事沢山あるのにぃ~~
HappyBirthday
パパ
今日はパパが私の歳と一緒になる日。
ほんの2ヶ月の間だけ・・・直ぐに私は年上になっちゃうけどね
つかの間の同い年
この時期はGW前と言う事もあって、
お店の仕事はメチャクチャ忙しいらしい。
私の手伝える事もあるとは思うけど、
毎日の家事だけでこのザマだから・・・
パパは1人で頑張っている
血圧もこの所安定しているし、
疲れるとは言ってるけど、大丈夫かなぁ?
パパ~~頑張って~~
パパからので気がつきに出ると
『どこに居る?』『え?に居るよ』
『あそう・・さっき不在だったから・・・・』
『もう良いよ。用は済んだから・・・』
w(`o`)w Oh My God!!
慌ててチェックすると
(゜o゜)ゲッ!!パパから着信が・・・
寝不足解消の時間帯に不在着信になっていた
そしても3通来ていたのに気づかない・・
爆睡していたようです
m(。-_-。)mス・スイマセーン
お蔭様で寝不足解消と共に
両肘の痛みも少し緩和されました
夕飯メニューは 手巻き寿司・
(マグロ・ネギトロ・イカ・イクラ・シーチキン・納豆・キュウリ・
出し巻き卵・沢庵・大葉)
ケーキ・・
このケーキ最高に美味しかった
(・_・)......ン?もしかしたら・・あそこよりも・・
曇り空・ちょっと寒い?
お弁当作りがまた1週間始まりました。
今日も3人分のお弁当作りから
二女を送り出し
パパ、長女の順に・・・・・・
昨晩パパの帰宅と共に大きな大きな筍が
2本我家に届いた
お客様が筍掘りに行って届けてくれた
さぁコレをどうしよう~~
泥を落とし、根元を少し切って、
厚い皮を数枚剥がし、先を斜めに切って
縦に包丁を入れてお米のとぎ汁で
我家の一番大きな鍋で茹で始めた・・
大きいし2本だし、たっぷり1時間かけて一晩置く。
後は少しお裾分けかなぁ?
さて、建築計画が少しずつ前進しています。
昨日 不動産屋が現入居者に『9月にアパートの撤去解体』の
お知らせを出したそうだ。
理由として現アパートの老朽化の為、維持困難と言う事。
そしてそれに伴い、これから家賃収入が減って、
9月には『0』に・・・イヤもっと早くなる可能性も・・・
わかっていることだけれど、大変です。
そしてここでまた私の悩みの種が1つ・・・
我家は来年1月にマンションの更新になります。
マイホーム完成が今頃の予定・・すると約4ヵ月の為に
1ヶ月分の更新料が勿体ない・・・
・・・そこで義母からの提案が・・・
義母に居候しちゃえと言うのです。
まだパパが聞いて来ただけで、私に直接ではないものの、
そうなるのが目に見えてきた?
嫁姑の確執・・は全く無いから良いけれど、
以前の様(5年前の同居)には行かない。
部屋が居間続きの和室8畳のみ。
2階は義父・義母・義妹の部屋と納戸のみ。
荷物は店に置いたりは出来るけど、
勉強部屋もないし、8畳に大人4人で寝る
かなり難しいものがある。
さぁどうする????
考えても考えても答えは出てこなかった
何か特別な事をした訳ではないが、
また両肘の痛みが倍増。
ちょっとの動きで痛みが走る
まだ我慢しているけど、結構限界が近い
お風呂のカビ取りもしたいけど出来ない。
スプレーを握る動作で肘に響く。
ブラシ等で擦れない。
バスタブの掃除も痛みを堪えてやっている。
耐えに耐えている状態・・・・ちょっと
夕飯メニューは 山菜とベーコンの和風スパゲティー・・
超手抜きしました。痛みが酷く、トングでパスタを
フライパンに移すのも痛かったぁ
もう少し我慢しても痛みが引かなかったら
病院行こうかなぁ~~
暖かかったけど、風が強かった。
今日は眠りが浅く寝不足状態で
いつもより早めに起床。
実家へ立ち寄る為に早めの朝食、
早めの洗濯干し
身支度もパパを起こす前に出来上がり。
パパと一緒の時間に出かけました。
生まれ育った地元周辺に
『神楽坂』がありました。
お買い物も神楽坂。
バイトも神楽坂。
美容室も神楽坂。
行きつけの喫茶店も神楽坂。
今日は懐かしい街並みを歩いて来ました。
第3回目の『いとこ会』の会場に
『鳥○屋』本店を選んだ私。
赤い鳥居の毘沙門天、ドラマ『拝啓、父上様』で
大人気になった神楽坂。
とても人が多く、昔の神楽坂を知っている私としては
日曜日の神楽坂と言うよりは
お祭り&縁日の神楽坂でした。
家族には五十番の肉まんを買ってお土産に・・
ランチのうどんすきコース
&から揚げ・・コレは無理を言って。
何度もうどんすきは頂いていますが、
何度食べても美味しい
お出汁がとても薄味で京七味をかけて・・・
無事『いとこ会』が終ってホッとしました
帰宅してからは長女にマッサージしてもらったり、
寝不足だったからウトウト
夕飯メニューは 肉まん・五目まん・椎茸まん・
チキンのトマトソース煮こみ・竹の子ご飯の残り・・
パパが帰宅・・・お土産を持って・・・
大きな大きな竹の子2本(゜o゜)ゲッ!!
こんな大きな竹の子ゆでる鍋が無い
そしてシュークリーム&最中・・・何故か甘い物が
お土産として集中する事が多い。
冷蔵庫の中には甘い物がいっぱい
外は気持ちの良い春の天気。
今日はいつも通りパパを送り出し
長女を送り出し
洗濯&室内干し
掃除&片付け
午前中何故か眠くてお昼まで
長女帰宅後お昼を食べて
娘達と○ニクロへ・・・・・バスタオルがボロ雑巾のように
なってしまって・・・・w(`o`)w Oh My God!!
今週は値引きしていなかったけど・・・
4枚買ってきました。
二女にGパン買わされた~~便乗買いだぁ
今日は二女の友達が3人・・お泊りに・・
狭い部屋なのに・・
でウルサイし何所が良いのか・・
夜になり、1人、又1人と増えていき、
結局4人が集まり二女と一緒に夕飯
我家の夕飯を一緒に食べて、買ってきた物もあったみたい・・
1人は夜遅くになって帰宅しましたが、
狭い部屋で楽しそうに4人ではしゃいでいます
夕飯メニューは 海老マヨ・
肉じゃが・竹の子ご飯・なめこの赤出汁・・
久しぶりに朝から晴天。
今日も3人分のお弁当作りから始まり、
昨晩眠りが浅かった為
身体の痛みは強め・・・
でも 気合ダー
二女を送り出し
1時間の二度寝タイム
8時半に起きて パパと長女に朝を出し、
パパ長女の順に送り出し
洗濯&室内干し
各部屋の掃除&片付け
こんなに良い天気なのに、ベランダはまだで
出る事が出来ない・・・・
廊下側もかなりの音・・・・
今日は休養日だから1日家でのんびり~~
でも かなりうるさい
そして・・・ベランダに人影が・・・
白いペンキを持って配管を塗り始めた。
窓はどこも開いていないのに、
ペンキの臭いが部屋中に充満
ガーガーうるさいのに加え臭い
私自身は静かにそしてゆっくりと・・・
マッサージ機にもかかって筋肉?脂肪?を
揉み解し、背中や首は少し楽になったけど、
どうしても両肘と回りの肉が痛い。
結局パパのお世話になって少しマッサージ・・
でも痛みが増してしまったかも・・
気持ち良さに任せてやり過ぎたかな?
夕飯メニューは カレーライス・
サラダ(レタス・水菜・カイワレ・トマト・ゆで卵)・・
天気は回復。でも風が寒い。
今日はお弁当作り3個。
みんなを送り出し
部屋の片付けも手を抜き、
身支度&洗濯&室内干し
ベランダは使用禁止
そして今日から週末まで玄関前の廊下&階段付近を
洗浄?かなり濡れていた・・
中学以来の友達がランチ&おしゃべりに
我家近くまで来てくれて、夕方まで一緒に
楽しかった~~まるで中学生に戻ったようで・・
ランチを終えて グチャグチャな我家へ
一旦は上がってもらったのですが、
二女がリビングで爆睡中
そしてベランダで作業していたのかカーテンも閉めてあって・・
結局もう一度外へ・・・・・
帰りやすい道のデニーズで又おしゃべり
半日楽しい時間を過ごせました
今朝のムカつきも少しは収まったしね
さぁ 夕飯の支度しなくちゃ
夕飯メニューは 塩さば焼き・牛肉のジャン炒め(椎茸&玉ねぎ)・
五目揚げの煮物・納豆(キュウリ・オクラ・とろろ)・・
パパ帰宅・・1時間遅かった。
忙しいらしい・・・・・そして今朝の1件。
受付のいつもの人に
『済みませんねぇ・・・今朝の受付私じゃなかったので・・
奥様のお薬どうしますか??』って言われたらしい。
パパも『GW前に診察に診察に来ると言っていたから、
とりあえず2週間分で良いですよ』と言って貰って来てくれた。
受付会計の人も『申し訳ありません』と・・・・
分かっている人は決して横柄な態度は取らないよねぇ。
私はマニュアル通りにしか動けない応用の利かない人は
横柄な態度しか出来ないと確信しちゃったかも・・・
今日は友達とランチ・・楽しい日の始まりだったはずなのに・・・・
ムカついた・・・・
いつもの内科の受付・・・・
『○○(パパ用)の薬をお願いします』・・『ハイ』・・『○○(私)の薬も一緒にお願いします』
『あ。GWに入ってしまうので3週間分頂けますか?』(丁寧に・・お願いしたのに・・)
『診察して頂かないと長期処方は出来ません』・・『はい、それはわかっているのですが・・』
『診察を受けてもらえば、出しますが』・・(~ヘ~;)ウーン『わかりました』と言った途端
向こうは無言で電話を切った・・・・・何????????
でもね、この時期いつもそうしてもらっているのに、受付の横柄な態度に
他病院での診察料の取り方の違いなどでちょっと不信に思っていたから
私としてはとても頭にきてしまった。
診察しても言わなければ2週間しか処方しないし、検査後の結果を聞くのに、
で聞いたりしたのですが、その際の分を未収金として次回徴収される。
それ以外にも色々・・・・ムカつく事が沢山
病院ってさ、頼られる事ばかりだから、高飛車になっていない????
医師にもそう言う人は居るけど、受付事務の人も・・・・
こちらは治療&処方してもらわないと 自分では治療も処方も出来ないから。
とても良い病院を知っているから 余計に近くて便利なだけの病院にはムカついてしまう。
今 パパから連絡があり、『予約していないのに、先に診察してくれた。』
『一緒に薬貰ってあげようか?』だって・・・・・(○`ε´○)プンプン!!
パパにじゃなく、病院受付に対して・・・・・パパは顔見知りだから
私なんて予約したって30分以上待たされるのに
朝のの応対を反省しての行動かぁ
いずれにしても ムカついた1日の始まりだった
今日も午前中曇り、午後雨。
今日は二女のお弁当のみ作って送り出し
長女は学食で・・1限からで早めに
私は身支度をして午前中に美容室へ。
カット&カラー・・・・
白髪が目立って気になって・・・・
そしてパパは定休日なのに講習があって、
そろそろ向かうはずだったのですが、
私が終るのが早かったので、まだお店で
お片づけしていて、一緒にランチしながら、
同行する事になり、一緒に北千住へ
マルイが休みだったので、仕方なく隣りの
ルミネへ。。。
2人でラーメンを食べて、パパは講習。
私は駐車場に停めたの中でお昼寝
のつもりが・・・寒くて寒くて眠れない
今日は又寒さのせいかトイレが近い
何度もトイレ・トイレ・トイレ・・・
結局 パパは2時間後に戻ってきました。
夕飯の買い物に付き合ってもらって、
荷物を運んでもらって、
直ぐに夕飯作り・・
寒さに{{{{(+_+)}}}}震えた1日でした。
今日は簡単に ミートソーススパゲティー・・
曇り空、午後から雨。
昨晩の忙しさから4時間後・・には
今日のお弁当作りが始まりました
二色丼・クリームコロッケ・シュウマイ・
野菜の豚肉巻き(おろししょうが味)・ミックス野菜のバター炒め・・
二女はいつも通りの送り出し
長女は書類提出の為早めの送り出し
パパも
昨日の室内干しの洗濯物を乾燥機にかけ、
今日の分の洗濯&洗濯干し
そして昨日サボった掃除
各部屋の片付けと共に念入りに・・・・
掃除機かけると 肘が痛いと泣くので、
ちょっとサボりたくなるのよねぇ~~。
でも翌日倍以上の時間をかけて掃除しないと
綺麗にならないような気がして・・・・
だったら毎日やった方が楽だったりして・・・・
早めにお昼を食べて、二女の高校へ
迎えに行き、甲状腺の病院へ
今の所先々週の処方どおりで、
身体の痒みを訴え 飲み薬と塗り薬を処方されました。
帰りにマリオネットと言うケーキ屋さんへ。
来週のパパの誕生日のケーキを頼みに行って、
1つづつケーキを買ってきました
帰宅するとベランダ側の窓にはビニールがかけられ、
出入りが出来なくなっていました。
お知らせが来ていたけど・・・・
実際そうなると何だか圧迫感と違和感が・・
早く終ってほしいなぁ~~
夕飯メニューは 鶏肉と野菜のわさび醤油炒め・
サツマイモのレモン煮・残り物・・
この寒の戻りが原因でしょうか?
夜になって両肘から手先までが抜けるような痛さ?
と言うのか引っこ抜いてしまいたいほどの
痛みが襲ってきて・・・二女が心配して
マッサージしてくれたのですが、
それも効かずボルタレンを投与。
ゆっくり熱めのお湯に入りましたが、
それも効かず・・・・この痛みのまま
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)