hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

家族旅行 in Hawaii~・・・

2011-08-16 17:31:27 | 家族

さて・・・これから小出しにここ数日のHawaiiの出来事を。。。

まず・・・10日・・・ちょっと早目だったけれど、
お昼過ぎに自宅を出発して空港近くのパーキングへ。。。

空港まで送り届けてもらって、成田で遅めのランチ

和食を堪能して、夜19時過ぎの飛行機で・・

26年ぶりのHawaiiへ・・・。
それにしても成田の空・・・『嫌な雲』が3個も・・・
東京を留守する間大きな地震が来ないことを祈りつつ・・・飛行機へ

そして約8時間後・・・現地時間8時・・・着きました・・・Hawaii

空港からアラモアナショッピングセンターでまずはお買い物。。。 
そして アラモアナのショッピングセンターのフードコートで
パニーニでランチ・・・写真撮り忘れた。。。
でもね・・・1人1つなんて食べられないと思ったし、
私はサラダが食べたくて・・・パニーニは何口かで終了・・・
トロリーでビーチに行って、ワイキキの海辺を満喫して、お昼にホテルにチェックインして、
少し休憩・・・そして街に繰り出して・・・トロリーと足を使って歩き回り、
初日は早目にホテルに戻り、夕飯は次女がハマった『韓国のお弁当』を
歩いて直ぐのお店に買いに行き、部屋でディナー

BBQ&チキンカツのお弁当・・・下にはいっぱいのご飯が敷き詰められて、
副菜を4種類好きな物を選ぶ・・・キムチ・オイキムチ・もやし・糸こんにゃくの煮物?
量が多いのは分かっていたけれど、
お残し覚悟で人数分・・・。
パパでもちょっとお腹いっぱいの状態。。。
私達は半分残して・・・次の日の朝つまみ食い・・・。

日差しと疲れから毎日のように『片頭痛』に見舞われて、
2日目の朝は頭痛で目が覚めると言う最悪な体調。。。

今日は1日目をUPしました。

デジカメを長女がお泊まり研修に持っていってしまったので、
写真データが不足しているので、週末にでも又Hawaiiのφ(..)メモメモをしたいと思います。

では・・・又


ちょっと留守していました・・・

2011-08-15 22:23:16 | 家族


東京は・・・ここ12日間・・・酷暑だと。。。

常夏の島Hawaiiと言われているけれど、
朝晩はとても涼しく、湿気もないし、蚊もいない
そんな島に家族4人で4泊6日の家族旅行に行って来ました。

お買い物もいっぱいしたし、オプショナルツアーも充実

楽しい事いっぱい・・・ハプニングもチョロット・・・な珍道中でした。

今日は2泊3日で続けて旅行?研修に行く長女の為に
帰国して直ぐに洗濯物と戦い・・・部屋の中は夕方までに乾かなかった洗濯物を
処理すべく・・・休む暇もなく動き続け・・・
夕飯は 隣県のラーメン屋さんで・・・。

私もちょっとお疲れモードなので今日はこれだけ

又 ゆっくりアップします


今日から~・・・

2011-08-10 11:04:36 | 家族


猛暑日になりそうです。

今朝は6時起床。

少々頭痛が気になりますが、
出かける前にマッサージ機で体をほぐして、準備万端です。

ハネムーン以来のHawaiiへひとっ走り行って来ます
暫く・・・blogの更新ができないと思います。
帰ってきたらた~~っぷりと更新したいと思います。

では・・・まずは空港へそして・・・


父兄になりきり??・・・

2011-05-21 22:01:43 | 家族


晴れて気温上昇。。。27℃とか・・・。

今朝は6時前に起床。。。
長女が起きてない・・・慌てて起こして、
朝食用のおにぎりを作って
今日のお昼に・・・って長女が用意したサラダやドリンクなどを
保冷バッグに入れてあげて、6時半過ぎに送り出し

私も急いで洗濯をして、身支度をして
パパの朝食の用意をして・・・次女と3人で食べてからパパを送り出し
『今日は家に居る??』って。。。所在確認です
『今日は〇〇(長女)の職場の運動会を見に行くよ。。。』って言ってあったのに。。。
『そっかぁ~分かった。』ってお店へ行きました。。。

その30分後・・・1階の掃除&片付け、2階の朝食後の片付けをして、
次女と一緒に

校門前までは行った事があるけれど、
中に入ったのは初めて・・・出入りする父兄に混じって・・・校庭に
次女と2人で・・・『私達ってどう思われてるんだろうねぇ~。。。
誰のお母さん?誰のおばあちゃん??』って感じかなぁ~
それにしては若過ぎるし、誰かの親戚って感じかもね

日陰を見つけて・・・立ちっぱなしで一年生になったばかりの小さな子供達にまぎれて
長女が誘導したり、ホイッスルをくわえて一緒に走ったり・・・
嬉しそうに、楽しそうに、忙しそうに動き回って・・・子供大好きって言うオーラを出していました。
1・2年生合同のマスゲーム?お遊戯??ジンギスカンを
可愛い手足で踊っていました。。。
長女が喉を枯らして毎日練習させたって・・・上手に踊れていましたよ



午前中の競技を見て帰宅する事に・・・。
自宅にもどる前に隣県のパン屋さんへランチ調達に

自宅に戻ると・・・2階のリビングダイニングはヒートアップ
ムリです・・・我が家で『エアコン』なしは・・・

結局 2台あるうちの1台を点けてしまいました。

ランチ後は疲れてしまい睡魔との闘い・・・結局負けてソファーでウトウト
目が覚めたら・・・動けない・・・痛い・・・目が曇ってる。。。
校庭に居る時に風に舞う砂埃が目に入ってゴロゴロしていたから
コンタクトが曇ってしまった。。。

痛い身体・・・腕足頭・・・気合で起き上がり、
階段を降りて 洗濯物を取り込み、コンタクトを外して洗顔も。。。
スッピンになっても目が変。。。
頭痛も・・・早目に薬を飲んでしまった。。。

そして夕飯の支度・・・
 
牛肉巻き・ザーサイピリ辛スープ・残り物

長女は打ち上げで夕飯はいらないって・・・。
パパは平和な1日だったようで、定時で上がって帰ってきた。
3人で『美味しいねぇ~~』って言いながら食べたけど、
やはり1人居ないと寂しいね。。。


Happy Birthday~・・・

2011-05-09 23:34:25 | 家族


気温が少し下がったので過ごしやすい1日。

今朝は6時起床。
長女も早目に起きてきた
洗濯をして、身支度をして、朝食の用意。。。
長女を送り出し

今朝はトースト&マヨ卵&カップスープ

パパはお店開店前に『車検』に行く為に早起き。。。
7時15分前に起こして、朝食後送り出し

いつもより1時間以上早くパパが出たので、
今日は1階の掃除も念入りに・・・
2階も・・・しっかり掃除をして、洗濯物を干して、
次女を起こして、お店に寄って、ちょこっと銀行回りをして、お買い物へ

今日は次女の22歳の誕生日
ケーキを買いに・・・デパートへ・・・。
大型の本屋さんへも行きたいと言うので
久しぶりにデパート歩き。。。でもショップは素通りで・・・
食材も少し買って・・・ケーキを物色・・・
でも次女の好きなケーキが無くて・・・結局いつもの『マリオネット』へ電話をして
1時間ちょっとで作ってくれると言うので注文して
後で取りに行く事に・・・

ランチは・・・中華惣菜を買ってきました。

美味しかったです。

夕方 義妹が・・・ご近所からのお裾分けを持ってきてくれた。。。
数日前がウソのように元気。。。
元気は普通良い事なんだけれど、病院に連れて行った後直ぐに治ったって。。。
大騒ぎして、ダウン寸前の顔で、腹痛に下痢、喉の痛みで
飲めない食べれない状態が続いたと言うから緊急で連れて行ったけれど、
表現の仕方が変なんだよね。。。大げさ。。。
結局 お腹も下痢ではなかった。。。
喉の痛みも直ぐになおった。。。
私が診てもそんなに酷い状態ではなかったけど、『痛い。飲めない。』って言うから。。。
Dr.も『大した事ないみたいですね。。。でも一応点滴で水分補給を。。。』って感じだった。。。
で・・・今日も帰り際に・・・『又薬もらうんだよね。』って。
『(・-・)・・・ん?何の薬??』って聞いたら・・・『お腹の・・・』って。。。
薬が欲しいだけなのかなぁ~
薬をもらうって事が好きなのかなぁ~
具合が悪いって言うのが好きなのかなぁ~
とても楽しそうに話すんだよねぇ~元気に
もう~~~先日の私の落ち込みが又復活しちゃった。。。
何故こんな風に考えちゃうかと言うと・・・。。。
義妹の受診する病院を決めたのも私。。。
通院に毎回欠かさず付き添っているのも私。。。
Dr.や看護師さんも義妹の障害をしってるし、私が通訳代わりと言うか
私に説明をし、同意を求める。。。
って事は私の一存って感じだから・・・自宅での病状判断は私がする事になるし、
病院へ連れて行くのも私。。。
ここで私の判断が間違ったり、治療方法を決断するのも。。。となると
責任が重大になっちゃってる気がして・・・
不安だし怖くなってくるんだよね。。。

今夜もパパに話をして、パパからは『誰もあなたの所為にはしないから大丈夫』だと言われたけど。。。
どうなるのかなぁ~これから先。。。


さて・・・そんなこんなはちょっと隅において。。。

今日は次女の誕生日
次女のリクエストメニュー餃子

お隣同士がくっ付いちゃった~~
トマトと卵の中華スープ・・・ちょっと酸味を利かせて。。。
鹿児島の手羽先・・・塩味・甘辛ダレ・・・美味しかったです。
残りご飯でキムチチャーハン。。。

なんか普通の日の夕飯みたいですが・・・これが良いって言うので。。。

ケーキは
マリオネットのチョコレートケーキ

濃厚なチョコで美味しかったです

夜になって・・・気温が上がったのか??
無風になったから蒸し暑いのか??
不快な感じですが・・・私だけ

そしてここのところ・・・動悸
ドクドクドクッ・・・って喉元から変な違和感を感じていたので、
今日は血圧計を出して動悸が起きた時に測ってみた
血圧は正常だけれど・・・脈が・・・103とか・・・
動悸がしている時だけかと思ったのですが、
平気な時に測っても・・・100を超える
あれ~~~どこかおかしくなったかなぁ
それとも地震や義妹の事などで変になった
そんな柔な身体じゃないぞぉ~~
2ヶ月前位からちょっとおかしいとは思っていたけれど、
もう少し様子を診よう~~・・・
関節痛も相変わらずだし・・・筋肉痛も出てきた。。。
頑張れ


誕生日おめでとう~・・・

2011-04-24 22:19:16 | 家族


昨夜の嵐は去って・・・雲ひとつない青空。。。
昼頃から積乱雲がいっぱい出てきた。。。
夜になって少し小雨が。。。

今朝は7時起床。
昨日の絶不調はある程度解消。。。
痛いところは相変わらずですが、ダルさが少し抜けて
頭痛も軽減したので・・・やはり嵐(天候)の所為だったのでしょう。。。

いつものように・・・身支度も済ませて
朝食の用意・・・トースト&残り物

パパを送り出し
土日のお休み(私だけ)の時には
『今日はどこか行くの』って必ずチェックが入る
『今日は買い出しへ行ってケーキを取りに行っておしまい』って報告。

その後、次女を送り出し
昨日&今日は結婚式場で衣装部の仕事。。。
明日までで10連勤だそうで・・・ご苦労様です。。。

そしてお休みの長女。。。
仕事があると言って・・・午前中だけ数時間仕事をしに行った

私は我が家の家事が本業ですから・・・
1階&2階の掃除&片付け&洗濯物を干して・・・って思った矢先に
義母が訪ねて来た。。。
『あのよぉ~~体温計がおかしいんだぁ~』って。。。
話を聞くと・・・義妹が体温を測ると『エラー』になってしまうと。。。
確かに・・・病院内で検温する時 義妹が体温計を入れると
必ず『エラー』になるので私が入れてあげている。。。
義母も試したらしいけれど、結局『エラー』になるので体温計を持って来た。。。
でもね・・・電池は大丈夫だし、義母が測る時は大丈夫だと言うし、
ちゃんと測る位置に挟んでいないのだと思ったのですが、
義母が私に『買って来てくれ』と言うのです。

お隣・・・数歩歩けば義兄も義兄嫁もいるのに。。。
わざわざチャリに乗って3~4分ほどかかる我が家に来るのかなぁ~
電話一本で良いのに・・・。
今日は義妹とパパの誕生日
後で体温計とケーキを届ける事にしました。。。

お昼過ぎ・・・長女を校門までお迎えに行き一緒に買い出し
今日は休日・・・セキュリティーのかかっているドアを出て、
門をすんなりと出てきた長女・・・もしかして??
休日出勤して仕事をしている人は長女だけではなかったそうで、
お昼前には数名の同僚の方々がいらしていたようです。。。
頭の下がる想いですね。。。
この職業・・・それほど激務なのかと・・・思ってもいませんでした。

まずは食材を買い揃え・・・車中ランチをしながら
ケーキ屋さんへ行って、予約してあったケーキを引き取り、
義母&義妹のカットケーキ買って、
薬屋さんで『耳で測れる体温計』を買って義母宅へ
『何でも屋・病院係』の私は『直ぐやる科』の社長でもあるわけで・・・
頼まれた事はその日のうちに・・・ってね。。。
体温計の使い方を教えて、義父にお線香を手向けて
15時に帰宅

長女はお疲れのようで・・・ソファーでウトウト
私は溜まりに溜まった『レシート』と格闘して、
家計簿と通帳と請求書の金額を確かめて、
抜けてるところは修正したりして・・・
多分・・・これで大丈夫・・・。
今月は節約モード炸裂できそうにないなぁ~
どうなる我が家の家計

そんなお財布の中身を知ってるはずの私ですが、
今日はパパの誕生日~ってことで。。。
手巻き寿司
 
マグロ&タコ&サーモン&イカ&鯵&ネギトロ
沢庵・みょうが・大葉・きゅうり・納豆・シーチキン・出し巻き卵・残り物
   
ミニ手巻き寿司の後はお刺身で・・・美味しかった~お魚大好き

そして夕飯後のケーキは
マリオネットのEXショート
 
48歳の誕生日。。。
プレゼントは・・・長女からの『〇毛カッター』でした

今日から2ヶ月・・・私とパパは同い年です。


今日は昨日の絶不調がウソのように身体が楽でした。。。
やっぱりダルさがないと痛くても楽です。。。
数年前の副作用の倦怠感を思い出しました。。。
さぁ~~このまま元気に過ごしたいです


ドライブの予定が・・・

2011-03-30 21:06:27 | 家族


天気は良好、気温も暖か。。。

今朝は7時起床。
もう5時台から何度も目が覚めて・・・年だわぁ~
グッスリ眠れてない。。。

いつものように洗濯をして、身支度をして、
パパも寝ていられないのか、いつも起きる時間前に起きてきて、
一緒に軽く朝食を摂った後 パパはTV
私は1階の掃除&片付けをして、
2階はクイックルワイパーで・・・節電モードで。。。

1ヵ月前から今日は『ドライブ』を予定していて、
家族全員が『休暇』を取っていた。
が・・・し・か・し・・・『東日本大震災』が11日に発生した為、
ガソリンが・・・節電が・・・道路が・・・放射能が・・・と・・・
色々な状況が悪化した為に久しぶりの家族揃っての予定も自粛

予定変更でホームセンターへの買い出し&ランチラーメン
隣県のホームセンターでお店用のコピー用紙・工具・文具・・・。
長女が文具。。。私がラック&洗剤を。。。
ランチラーメンは・・・数件先の『丸源らーめん』へ。。。

其々好きなラーメンを頼んで餃子も。。。
隣りの席が少し気になったけれど、美味しくいただき、
昼間から酔って大声で甘えた声でしゃべまくる30代の巨大な女性と、
昨夜から飲みっぱなしで仕事も休んでしまった30代の友達男性が2人で
ラーメンの後に餃子&から揚げ&チュウハイやビールで話も弾み、
携帯で『やる事いっぱいあるからもう帰る~』なんて言っておきながら、
『お金がなくなるまで飲みたいんだよねぇ~〇〇君はまだ大丈夫』なんて言って
『すみませぇ~~ん ビンビール2本追加でぇ~~』って
『ねぇ~〇〇君ココだけの話だけどさぁ~~・・・』
『飲み過ぎで具合悪そうだよねぇ~~~大丈夫ぅ~~~
『まだ飲めるぅ~~飲んじゃおうかぁ~~ビール2本追加ねぇ~~』って。
ウルサイ・・・もう帰ればって感じでしたが、
4人で静かに食べ終わって、さっさと席を立ちました
外に出てパパが一言・・・『昼間から馬鹿な女と男だったね。』って。
自分達は楽しいだろうけど、あまりの大声で年齢から子供の事から
昨日からの飲み過ぎで仕事を休んじゃった事まで丸聞こえでした。

一旦 パパのお店に荷物を降ろして帰宅
パパは遊びに行きたくて、1人で行っちゃいました
私はTVを見たり、携帯アプリで遊んだり・・・。

夕方 帰ってきたパパはソファーでグーグー

そして夕飯は・・・『焼き肉』へ
一番カルビ

タン塩・ネギカルビ・ハラミ・ホルモン・豚トロ・塩キャベツ・ビール
石焼きビビンパ(ハーフ)・冷麺(ハーフ)・カルビクッパなど。。。
4人でお腹いっぱい食べました。

今日は外食三昧だったけれど、
『ドライブ』の予定だったから、何処かへ行った気分でした。


血圧が・・

2009-07-12 22:07:16 | 家族


晴れ間もあるけど曇りがちな1日。

今朝は日曜日なのに6時半起床。
昨夜全身痛でなかなか眠れず、かなり辛い起床でしたが、
長女の『試験日』だったので頑張って起きました。

私が起きたって何もする事はなく、
既に朝食の用意をし食べ始めていました

次女もバイトで7時半に起床。
しかし体調が悪い(動悸・息切れ・頻脈)で已む無くキャンセル。

次女と2人で長女にエールを送り
送り出しました

パパはいつも通りの起床。
起きて来てダイニングに座り、目の前に置かれた『血圧計』
久しぶりに見た数値
『158/108』と言う数字。
昨夜この頃調子が悪いと言っていた。
お酒&煙草・・・・禁酒&禁煙を促したばかり・・・
これは少し強行にやってもらわなくちゃ
そして毎日朝晩の『血圧測定』も・・・・

さて、私は腰痛が酷くて洗面もままならない程、
見かねてか次女が『マッサージしてあげようかぁ~』と。
やってもらって ちょっと楽になって、
痛みが取れてきたことで眠気が・・・
今日は寝て曜日になってしまった。
それでも家事はしっかり。
掃除&洗濯&片付けをして、夕飯作りも

冷麺・エビピラフ・ハッシュドポテト・枝豆

なかなか美味しい冷麺に巡り会えない
行き着けの焼肉屋さんに似た味に出会えない。
今度は自作してみるかなぁ~~できるかしら・・・

クイックルワイパーでの拭き掃除なのに
右肘が軋んで痛みが出る。
あんなに軽い棒なのにねぇ~~

私の日々の生活は痛みと同居してるんだよね。
だからちょっとした痛みは『痛み』として感じないと言うのか
当たり前の事になってるんだ~
『も~~~イヤだ』と感じる日はかなり痛みが強い
あまりひどい時は痛み止めのお世話になるけど、
それ以外は塗ったり貼ったりで対処
痛みが無くなる日って来るのかな

今・・・我が家は病人だらけ・・・
4人が其々薬のお世話になっている・・・
どんな家族なんじゃ~~


大丈夫?じゃなさそう~~・・

2009-07-10 22:16:04 | 家族


曇り空からパラッと雨&日差し。
(~Q~;) あっち~

今朝はお弁当作りから・・

簡単に・・・チン料理・・・
クリームコロッケ・から揚げ・牛マヨ・ホウレン草・ゆかりご飯

さて、昨日検査を受け、投薬が再開した次女ですが、
今朝は普通に大学へ出かけていきました
が・・・・メールが届き『今 酸欠状態になって電車に
乗っていられなくて途中で降りちゃった』と。
Dr.曰く・・・『日常生活は普通にして構わないけれど、
安静に・・・運動はダメです。』と。
運動した訳じゃないのですが、
ラッシュ時の混雑と動きっぱなしでムリがあったみたいです
『レポート提出が終って、ダメなようだったら途中早退するから・・』との
の後は音沙汰なし・・・そして夕方になってをしてみると
『何とか頑張ったけれど、頭痛になってる・・・』って。
全くムリしないで帰ってくれば良かったのに・・・・・

今日のお店の手伝いは徒歩で銀行回り、区役所登録
部品発注・ランチ調達でした。

午後は先週の『カット&カラー』のお直しに・・・
今回はしっかり染め過ぎて結構真っ黒
まぁ 白髪が目立ってしまうよりは良いかなぁ~
2ヶ月もすれば又色あせてくるしね

16時過ぎに帰宅
玄関の土間には『枝豆』の入った袋が・・
義母が入れて行ってくれたみたい・・ありがとう
を入れたら『これからキュウリ持って行く』って。
数分でで届けに来てくれました
ちょっとだけソファーで転がり、
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
帰宅した次女の肩&首のマッサージをしてあげてから
夕飯の支度・・・

カルボナーラ・ツナサラダ・トマト・枝豆・残り物

夕飯後の後片付け・・・これが結構辛い
1日の疲れがピークに達し、
そこいら中痛くて爆発寸前
痛み止めを飲んじゃおぅ~~


再発かぁ~・・

2009-07-09 22:31:57 | 家族


雨が昼頃ポツポツ・・・。
1日中蒸し暑かった~~。

今朝はいつもより早く起床して、
洗濯・・・・身支度・・・・洗濯干し。
いつもより早く朝食を次女と摂って、
パパを起こし、
パパをお店に送って行きながら
次女のへ検査を受けに・・・・

・・・・・・結果は『バセドウ病再発』でした
薬の投与を止めてから1年。
完治はムリなのかなぁ~~
また一からの投薬治療が再開しました。
良くなってくれる事を信じて・・・

帰りはお昼過ぎ・・・・買出しもして、
疲れがピークに
2人で買って来た物でランチして
自室でマッサージ機・・・頭痛薬を飲んでからだったのに、
マッサージを終えたのに頭痛は治らず
それでもやる事はあり・・・・お風呂掃除&洗濯物を片付け、
夕飯の支度・・・・

揚げ茄子の豚しゃぶのせ・ピーマンの肉詰め・谷中生姜・
ワカサギの佃煮・朝の残り(チャーハン)

パパが帰宅~~
だいぶお疲れのご様子・・・・
『お疲れ様~~
次女の『再発』の話と医療費がかかった話をしたら
パパから『カンパ』が

次女の病院で階段の移動・・・・私の方が病人みたいだったよ
あっちこっちが痛くて、階段の登り降りが
かなりきつかった~~自宅の階段とは違い急だったからね
さぁ 私も気合入れて『検査』に行かなくちゃ


付き添い・・

2009-07-02 23:08:11 | 家族


雨が降ったり止んだり・・・梅雨空。

今朝は7時半起床。
体調は不良・・遊びすぎたのかな\(__ ) ハンセィ

今日は洗濯&掃除をした後、
次女を連れて病院へ
甲状腺専門医への通院は1年ぶり。
投薬を止めてから半年後に検査のはずだったのに、
いくら言っても予約も取らなかった結果が、
このところの体調不良につながっていると思う。
そして予約を取ったものの、
医院長先生の予約は7月半ば・・・。
ここ数日の最悪な体調不良で予約まで待てず、
今日の受診となったのですが、
今日は血液検査&レントゲン&心電図のみ、
来週『甲状腺シチングラフィー』の検査予約を入れて終了。

私も体調不良だったけれど、
帰りには買出しをして帰宅したのが14時半過ぎ
遅いランチを適当にして、
夕方まで少しゆっくり~~
余計に疲れがドッと押し寄せてきてしまい、
今日は夕飯の仕度もパス
久しぶりの店屋物で済ませてしまいました。
パパ・・・カツ丼。
娘達・・・冷しとろろ蕎麦。
私・・・もり蕎麦。
その他 茹でとうもろこし&桃&さくらんぼ

私の診察は・・・・いつ頃行けるかなぁ~~


最終日・・

2009-06-27 23:19:54 | 家族


真夏日・・・暑い。

今朝は5時半に起床できて、
長女の『教育実習最終日』に送り出し
『○○先生~授業楽しかったよぉ~』って
言ってくれる生徒がいたり、
『今日の道徳の授業・・・・とても感動しました』って
言ってくれる先生がいらっしゃったり・・・・
とても充実した3週間だったようです
帰宅後の話を楽しみにしています。

さて・・・・今日は私の出番はなし
専業主婦になり、洗濯&掃除&片付けをし、
『カット&カラー』を予約してあったので
このところの悩み?
天然のクセ毛が酷くなっているような・・・
『お蝶婦人』の様な縦ロール
夜&朝しっかりドライヤーでトリートメントしながら
なるべく伸ばしているのに、
ちょっと雨降ったり、汗かいたりすると
いきなりパーマをかけたような髪型に
美容師さんに相談したけれど、
この天然クセはムリらしいので諦めて
ウェーブを生かす事に・・と言ってもいつもと変わらなかったけど
軽くなったのは事実ですが・・・
ハーブティー&チョコレート・ハンドマッサージの
サービスを受けて帰ってきました

さて・・・腰ですが、昨夜 超手抜きをしたからか
今日はかなり楽になってきました
『腰ベルト』もせず、美容室のシャンプー台は
ちょっとムリしたけれど、大丈夫でした
不安要素は腰を動かすと直ぐそこで待機しているようだけれど
ムリせずゆっくり動作でカバーしましょう

買出しも『ネットスーパー』を利用して、
重い物はなるべく持たないように・・
同じ姿勢を長時間とらないように・・
寛解?目前です

夕方帰宅した長女・・・ご苦労様。
この暑さ&昨夜ほぼ徹夜状態での最終日、
頭痛を抱えて帰ってきました。
担当クラス全員の感想やらメッセージやら、
先生からの感想やプレゼントを持ち帰り、私に見せてくれました
とても一人一人がきちんとした感想と考えなどを
書いてくれていたし、
『○○先生が担任だったらもっとやる気が出たのにぃ~』
『教育実習の先生ではないみたい。もう3年目位の先生?』
なんて思われていたみたいです。
他にも色々とエピソードがありましたが、
どれもこれもとても感動する事ばかりでした。

母として・・・・・『とても周りの人達に恵まれた娘だ』と思ったし
担当教師から『あなたにとって教師は天職だと思います。』と
言われたように、私もそう思いました。

とても充実した『教育実習』ができた事、親としてホッとしました。

夕飯メニューは
鳥のから揚げ甘酢あんかけ・ゴーヤの御浸し・春雨サラダ・
ゆかり梅のおにぎり


家族揃って~・・

2009-02-04 23:06:26 | 家族


寒かった~。

今日は定休日。
娘達もおやすみ。
と・・・言う事で・・・長女がバイト先のお母様から
頂いた『ディズニーチケット』を使って、
家族4人で『ディズニーシー』へ行ってきました。

私とパパにとっては遅まきながらのデビューで、
娘達にとっては2回目で・・・家族4人での『ディズニーリゾート』へは
十数年ぶり??
娘達が小さい頃は沢山行ったのに、
娘達も大きくなりお友達と行くようになって、
家族では本当に久しぶりの事でした。

私は行く前から、『歩けるかなぁ~?』『アトラクションに乗れる??』と
不安材料が沢山あったのですが、
痛みを堪えて途中からはパパと腕を組んで
体重を少し預けながらの歩きになりました
足首・足裏・アキレス腱・股関節・・・腰と
痛みの範囲がどんどん広がり帰宅した時には
もう足首に大きな重りをつけているような鈍痛と
触ると焼け付くような痛み

アトラクションについては騙されながらも
センター・オブ・ジ・アース&タワー・オブ・テラーにも
乗らされてしまって、とても生きた心地がしない、
声も出せない程の恐怖体験をしちゃいました。


それでも他に何個かのアトラクションを体験して、
パーク内の食べ歩きもして、
楽しい一時を家族4人で共有できました。
今年23歳&20歳になる娘と4人で腕を組んで
闊歩しながら夜閉園前のショーも
並んで楽しみました
私にしてはいつもの100倍も歩いたかなぁ~
『もう連れて来ないよ!!』とか言われないように
頑張ったよぉ~~~~

帰宅してからは 長女がマッサージをしてくれて
腫れが残っているものの少し楽になった足。
長女の肩&次女の肩&パパの足を少々マッサージしてあげて
これからゆっくりに入ってします。

明日 痛みが少しでも解消していれば良いけれど

パパも『楽しかったねぇ~~』って。
また4人で何処かへ行こうね


それぞれ・・

2009-01-24 23:56:07 | 家族


{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

今朝は8時前に起きて、
身支度をして、朝食の用意をして、
パパを起こして、いつもの様に一緒に朝食を食べて、
送り出し
『今日はのオイルを入れに来るだけで良いから、
お昼頃においで』って言われたので、
ノンビリと家事をこなしました。

洗濯は普通が2回、ドライが1回。
掃除は1階2階といつもの様に。
毎日 変わらずの午前中の家事を終ると、
ネットサーフィンをして、13時頃に行く予定だったお店へ
12時には行ってしまいました。

行けば手伝える事はあるのね
FAXに部品発注依頼のプリントアウトされたが。
直ぐに発注して、パパと少しおしゃべり

今日は誰も来ていなかったから、
パパと2人で中華屋さんで出前。
食べ終わると、パパはにオイルを入れて
『暫く走ってから帰ってね』って言うので
少し遠回りをしてスーパーで買い物をして帰宅

長女は大学へ・・・・摸試を受けに・・・
昼頃メールでこちらはチラチラとが降ってて寒いって
夕飯はいらないと連絡がありました。

次女は昼からバイトへ・・・・・。

誰も居ない家で
帰宅してから1人でTV観ながらコタツで転がって、
洗濯物を取り込みたたみ、お風呂掃除をして、
夕飯作り・・・
チキングラタン・ホウレン草・ルッコラ入りのサラダ・
イングリッシュマフィン

20時半過ぎても誰も帰ってこないから、
今夜は1人で食べ始め・・・・
40分過ぎにパパが帰宅。
『あれ・・今日は居なかったのかぁ~』って。

1人きりの夕飯って、本当に寂しいものがありますねぇ~
私は1人暮らしできないかも・・・


今日は寒かったけれど、
数日前のような関節痛は陰を潜めてくれて、
少し楽になっています
冷え性は相変わらずだけれど、
昨日もゆっくり出来たから良くなったのかなぁ~

私にとっては動き過ぎだったのかもねぇ


X'masイヴ・・

2008-12-24 23:59:40 | 家族


晴れ・・寒い。

いつもの様に、早朝から洗濯&掃除。
パパがお休みだったので、
朝の内にと回ってくれて助かりました。

パパが戻ってくる頃には全ての家事が終わって、
パパのお供でお遊びに
2人で並んで夕方まで遊んでしまいました。

娘達2人に日中、足りない物のお買物を頼んであったので、
帰りがけにケーキを引き取って帰宅。

今年は『トロワフィーユ』の生デコでした。



珍しくX'masイヴとお店の定休日が
重なって、パパの帰りを待つ事もなく、
一緒に夕飯を食べ始める事ができました

夕飯メニューは
手巻き寿司

マグロ・サーモン・イカ・納豆・ネギトロ・明太子・
シーチキン・筋子・厚焼き玉子・キュウリ・大葉・ネギ・
カイワレ大根・お麩のお吸い物・スパークリングワイン(ロゼ)

お肉が大好きなパパですが、
今夜はパパのリクエストで手巻き寿司になりました。
パパは先ず始めに・・・『ネギトロ』って。
お刺身なんて自分から手を出す人ではなかったのに・・・
やはり歳とったのかなぁ~~