今日は 朝から 煮物・・・・
レンコン・サトイモ・椎茸・角煮
そして、なますを作りました。
出汁巻き卵は夜 作ります。
今年は手抜きのお節作りになりました。
洗面所・トイレ・雑巾がけ・片付けなど、
隅々までとはいかない物の、
何とか 綺麗になりました。
午後は 足りない物の買出しをして来ましたが、
腰痛がかなり辛いので、寝転がって
ゆっくりしていました。
さて、早いもので、ブログを始めて
7ヶ月。。
毎日更新を目指してきました。
そして、閲覧して下さって、
ありがとうございました
こんな平凡な主婦の平凡な日記に
暖かいコメントを添えてくださって
ありがとうございました
来年も 宜しくお願い致します
皆さんにとって来年が今年よりも更に素晴らしい年に
なりますように・・・
心からお祈りいたします
残す所あと1日となりました。
今日は 午前中 パパと遊んできました。
暮れの押し迫った日に・・・と
怒られそうですが・・
お節準備の買出しもして来ました。
ん~~~
どうして 其々値が高くなっているのかなぁ??
もう少し 安くしてよぉ~
今年は 通年よりも お節の品数を縮小しました。
パパの実家での夕食などもありますし・・・
とりあえず、元旦の朝の準備だけ
ある程度しようと思います。
今日は 夜 パパがお風呂のカビルンルンと戦って
くれましたが・・・鼻が痛いとか、目が痛いとか・・・
あの中に居たら病気になってしまうとか・・・
色々言っていましたが、壁や天井はピッカピカ
ありがとう
そして 夜 二女のバイト先へ迎えに行ってから、
私は キッチンの大掃除・・・
昼間遊んでしまったので、
10時過ぎから始めました
換気扇・レンジ周り・壁・シンク・・
こちらもピッカピカ
しかし・・・明日お節作りで吹き零れが
気になります。
もう1日待てば良かったかなぁ~
夕飯は 頂き物の塩鮭と残り物・・
超手抜きでした・・・
今日も寒かった。
午前中 近くのホームセンターへ買い物・・
お義母さんを誘って、パパと3人でお出かけ。
買い物を済ませ、をスタンドへ運び、
シャワーを浴びさせて、お腹いっぱいにしてあげた。
午後 白菜の漬物をもらいに、お義母さんの所へ行き、
少し おしゃべり・・・・
帰宅すると 社員の人がチビちゃんたちを連れて、
遊びに来た
暫く おばあちゃん気分で 7ヶ月の子と3歳の子と
一緒に遊んだ・・・
そんな 特別に何もない1日・・・・・
左膝の調子が悪い。
夕飯メニューは 鳥のから揚げ・マカロニグラタン・ハッシュドポテト・
白菜の漬物・・
寒い・・
今日は パパのお店の仕事納め。
帰宅がいつもは20時過ぎですが、
15時過ぎには 帰ってきました。
パパは 張り詰めていた物が解けたのか、
とても 疲れているようでした。
一年間 お疲れ様でした。
又 来年も頑張って~~
私は 掃除、洗濯といつもの通り・・
これからの3日間・・・
とても 忙しくなります。
大掃除も少し頑張ってやらなくてはならないし、
買出し、お節の用意をしなければ・・・
指のひび割れが酷くなり、
手袋をしていても、痛いよ~~~
それに 関節痛・・・
もう どうにでもなれ~~
頑張るしかないのよ
夕飯メニューは 簡単に ポーチドエッグ添えカルボナーラ・・
寒い・・・
今日は 午前中 掃除をして、洗濯をして、
昼から 二女をバイト先へ送っていった。
冬休みに入ってから お迎えだけではなく、
送っていく事になってしまった。
帰りにをに積んで帰ってくるのも大変で、
どうせ暇だし・・
このところ 風も強く 寒さが厳しいし、風邪でも引かれたら・・
と思うと、つい・・・過保護かしら
そんな中 長女は 喫茶店へ。
外で勉強してくると言って出かけました。
送って行こうかと言ったのですが、
彼女はで行くから良いと・・・この寒空の中
風邪引かなければ良いけれど・・・
受験日が刻一刻と近づいているので、
健康管理はとても気になります。
早く 無事受験が終わって欲しいです
パパは お店の大掃除・・・
今朝 『手伝いに行こうか』と言ったのですが、
『常連のお客さんが毎年手伝ってくれるので、
大丈夫』と言うので、遠慮しました
奇特な常連さんで、とても良い子です・・感謝
今日は 床のワックスがけと全面ガラスウィンドウを
磨くようです。大変だぁ~~
私だけ・・・
適当な 掃除をして、洗濯して、娘の送り迎えをして、
夕飯作って、後の時間はやを観てゆっくりしている
本当に これで良いのかぁ
でもね。。。
このところの寒さのせいか、
指にも又圧痛が出始めた。
リウマチ診断初期に小指・薬指等に痛みがあったのを思い出した。
リウマトレックスを飲み始めてから 指の痛みはほぼ解消して、
たまに出る程度だった・・・
やはり リウマトレックスは効いていたのかなぁ??
でも反面私には ダルさと言う 副作用が酷かった。
今は ダルさがない分、とても快適な?生活だし。
とても複雑な感じです。
更に、足首・膝にも微妙な痛みを感じているこの頃です。
夕飯メニューは 鶏団子の鍋・・・
パパが帰宅時 お土産を持って来てくれました。
毎年大掃除を手伝ってくれている子から、
チョコバームクーヘンを一箱・・・
毎年 頂いているのですが、
とても美味しい
何も してあげていないのに・・・
いつもありがとう
寒かった。
今日は銀行回り。
午前中に出かけたのですが、
まず、近くの信用金庫・・・
窓口は6人待ち、ATMで入金しようと思ったが、
金額指定が出来ず、窓口で待つ事に・・
両替が専用カードを持っていないとダメ・・
次に、一駅先の銀行(メインバンク)へ・・・
φ(□□ヘ)ナニナニ? 看板がない
駐車場も門が閉まっている・・・
どうやら 統廃合したらしい・・・・
入金するのに、娘のクラブのユニホーム代があり、小銭が沢山。
だから 窓口がある所まで足を伸ばしたのに・・・
仕方なく、パパのお店まで戻り、お札に両替してもらい、
駅前のATMへ・・時間が良かったのか、2人しか居なかったので、
直ぐに入金は出来ました。
郵便局では5人待ち。
そして、お年玉用に新札が欲しかったので、
近くの 通常はお取引のない銀行へ・・
新札にするには 窓口で・・と言うので、
そこでも5人待ち。
通常 1時間で終わる銀行回りが、
2時間半もかかってしまった。
年末は 銀行・信用金庫・郵便局と混雑しています。
時間の余裕をもっていないとダメですね。
統廃合・・・・1つの区に店舗窓口が3件って・・・
後はATM。今では コンビニでもATMがあるけれど。。
手数料が微々たるモノでもかかる。
メインバンクは 数年前に統合し、店舗数も増えて、
とても便利になったのに、どんどん店舗が消え、
側にATMだけが残る。
ATMでも入金の際に金額指定ができる、又小銭も入金できると
便利ですが、できない所が多い。
便利なようで、不便を感じています
今日は ちょっとムカつきました
関節情報ですが、両膝に違和感と痛みがあります。
そして ヘルニアがまだ 痛みが残り、
立ち仕事や同じ姿勢(運転中など)を続けていると
酷くなります。
寒いから 筋肉も萎縮し、椎間板に負担がかかっているのかなぁ
夕飯メニューは トロトロ卵のオムライス(シメジのデミグラスソースがけ)・
水菜のサラダ・・・
メリークリスマス
我家では 今日クリスマスディナー??を頂きました。
ほとんどのご家庭では チキンをメインにすると
思いますが、我家は へそ曲がりなのか、
クリスマスには チキンは食べません。
でも パパのおつまみとして、出来合いのフライドチキンを
少し買いました
今年はパパのリクエストで
≪手巻き寿司≫
生ものが嫌いなパパが この頃
手巻き寿司の時の マグロの刺身などは食べてくれます
今日は マグロ・ネギトロ・サーモン・イカ・イクラ・シーチキン・厚焼き玉子・
キュウリ・大葉でした。
海胆を探したのですが、2件のスーパーにも扱いがなく、
諦めました。食べたかったのになぁ~~
そして、トロワフィーユのクリスマスケーキ
6号の大きさですが、高さがあまりない為、
4等分にして 食べてしまいました。
生クリームがとても軽いので、
ペロッっと頂けます
お腹いっぱい~~
明日から ダイエットだぁ~~
関節情報は 今日はお休み・・・です
天気はとても良い。
今日は クリスマス・イヴですね
21年ほど前のクリスマス・イヴを思い出しました。
若かった頃 パパと2人で クリスマスのイルミネーションの中
銀座のジュエリーショップへ・・
2人でおそろいの指輪を買いに・・
リングの内側に 2人の名前を刻んで・・
手をつないで 銀座の町を歩いたっけ・・・
そんな 昔の初々しい頃の話。。。もう どうでもいいか・・・
さて、我家のクリスマスパーティーは 明日。
今日は通常の夕飯となります。
二女がケーキ屋さんでバイトしている為、
今日は どうしても バイトに・・・
相当忙しくなりそうですね
今日は 年賀状も終わったし、思い切って
≪大掃除≫を始めてしまいました。
まずは リビングの周辺の埃取りから・・・そして
本棚・・・工具や書類が入っているケース(5段)・・
カウンターの上・下・・周り・・テーブル&椅子・・
今日は ここまで。
でも 失敗・・・
夕方近くになったら、右肘が痛み出し・・・
夕飯作りの最中から腰から両足、特に左側が
ヘルニアの痛み・・・
歩くのもすり足で、膝が上がらない・・・・
ダルさがない為 動きやすくなった体を
甘く見ていたようです。
明日の朝 治っていて欲しいけど・・・
シップオバケになって寝ます
夕飯メニューは 手作りコロッケ・線キャベツ・大根と鶏肉の煮物・・・
天気良いです。
寒さは 一段と増しているように思えます。
昨日のボケボケとは打って変わって
今日は 頭がスッキリしていて、
良い感じ・・・
年賀状もほぼ完成。
後は メッセージを一言入れて
ポストに投函するだけ。
義母さんの分も 今朝 パパに届けてもらった。
お店の分も・・パパ個人の分も・・
思ったより 早く終わったかなぁ~
夕飯メニューは ステーキ肉とキノコのデミグラスソース煮込み・・
あなたの大切な人にgooブログパソコンをプレゼントしよう!キャンペーン!
に応募しました。
当たるといいな~~!この所 誰からもプレゼントらしき物もらってないし・・
自分へのプレゼントにしたいなぁ~~
えっ・・・あなたの大切な人・・・??
自分へはダメなんだ~~
じゃ。仕方ないから パパにでも・・
天気は良いのに風が強く、
寒さが気温以上に強く感じました。
昨晩 とても嫌な夢を見ました。
内容は・・・内緒。
でも 泣き、喚き、怒鳴ったり。。。
すごく 悲しかった
そして娘が登校した後
寝ぼけ眼の中 ドアを外からガタガタと
カギを開けている音が・・・でも
誰も入って来ない・・
眠すぎの私は ビックリしながらも又
そして 8:30目覚ましで起床。
でも 脳みそは寝ていた。
目も腫れていて ┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・。
パパとを観ながら 変な事を言ってしまった。
≪NHKの民営化≫のニュース
今思えば 何故分かりきっている事を・・・
呆けちゃった?頭悪すぎ?
これじゃ良く分からないかもしれないけれど。。。
今日は 本当にボケボケの一日になってしまいました。
夕飯メニューは 年賀状印刷をしていたので 店屋物で済ませました・・
寒い日が続いていますね。
タイトルの『ちょっと・・』ですが、
気になる関節痛がこの所始まっています。
左膝・・・キッチンでは左右への動きが多くなってしまい、
横歩き状態で あっちこっちへ移動し、
又 左右に体重をかけて 少し先にあるものを取ったり、
その動きの中で、左膝が外側にズレル様な感じ・・
上手く説明できないのですが・・・
でも 痛いのは 内側なんだなぁ~~
何でもなければ良いけれど・・
若い頃 両膝を酷使(スキーで・・・)して、
下手だから・・そして重量オーバーだから・・負担がかかってしまった
その頃は MRなんてなかったので、
内視鏡を入れて検査すると言われたのですが、
それこそ痛そうだったので、逃げてしまいました。
シップや痛み止めで 軽減した痛み・・・
その時とは 少し違う。
まぁ 様子を診ましょう。
そのうち治るかも・・・
そうそう あとは腰・・
又 グキッってなりそうな そんな予感がする・・
明日は 久しぶりに マッサージ機にかかって、
ローラーで伸ばしてみようかな
今日は 手抜きで しゃぶしゃぶうどん??・・・・
昨日よりは 暖かめ??
今日は 午前中 掃除をいつもより念入りに・・
そして 二女に頼まれていた お布団干し。
シーツ・カバー等の洗濯。
ベランダに お布団を干して、
が腹ペコ状態だったので、スタンドへ行き、ガソリンドリンクを飲ませ、
郵便局やスーパーへ行っている間に、
日が当たらなくなり、お布団は冷たくなっていました。
仕方がないので、布団乾燥機を出して、
もう一度。
今日は きっとフカフカのお布団でグッスリ
珍しく 右足首がジッとしていても ズンズンと強い痛みを発しています。
倦怠感はないので、楽ですが・・・
気になる痛みです・・・・
昨日は外にも出ずに にしがみ付いていましたが、
疲れが 溜まって来ているのかなぁ??
でもさぁ・・・ダルくないと 動いちゃう・・・
動けちゃう・・・
まぁ 少し位の痛みは ホッポッテおきましょう~~
夕飯メニューは しゃぶ・・・お鍋って最高の手抜き料理ですが、
お野菜沢山食べれるから大好きです
水菜・椎茸・シメジ・舞茸・エノキ・大根・ニンジン・ネギ・葛きり・豚肉。
ポン酢・ゴマダレ・塩コショウ・・・
私の好みは ポン酢にゴマダレを混ぜて・・・
塩コショウもさっぱりしていて美味しいですよ。
雪ダルさんから バトンが送られてきました。
さぁて トライしてみましょう
1:胸きゅんするポイントは?
やはり、≪目≫ですかね~。見つめられたら・・・ねぇ
2:憧れの胸きゅんシチュエーションは?
お姫様抱っこ??私の巨体を持ち上げられる??
3:胸きゅんしちゃう言葉は?
「好きだよ」も「きれいだよ」も良いけど、
「一緒にいるとホッとする」かなぁ~
4:聴くと胸きゅんしちゃう曲
ユーミンの「卒業写真」
聞くたびに 涙が溢れて来る
中島みゆきの「時代」
う~~ん 懐かしい
5:胸きゅんドラマは?
昔のドラマ。。そう 題名も思い出せないけど。。
6:胸きゅんする有名人5名
素敵だなと思う人はいるけれど、有名人と平民はかけ離れていて
胸きゅんするまで のめり込めない現実主義なのかなぁ?
7:今まで生きてて最大の胸きゅんは?
そう・・・内緒・・・
8:胸きゅんに仮に言葉をつけたら?
ラブラブor失恋??
9:胸きゅんしたいときに心でする音は?
ドックン・ドックン・バックン・バックン
10:次にまわす5人は?
ごめんなさい。
バトン切れちゃう~けど。
胸きゅん・・・・あまり 日々の生活で 胸きゅんしなくなってしまったなぁ~
20代前半の頃なら 沢山胸きゅんしたのに・・・歳を感じてしまいました。
さぁ これからは もっともっと胸きゅんしないと
≪おばあちゃん≫になっちゃうわぁ~
今日は一日中 の中・・・
そうだ・・知人の部屋へ・・お野菜を頂きに・・
マンションの廊下を2階から1階へ・・往復。
年賀状に時間がかかった。
元々使っていた ≪筆まめ≫から
に予めインストールされていた≪筆王≫に
心変わりしたのがいけなかった。
私には 使いづらく・・なんども失敗
結局 元鞘に収まってしまった。
そんなこんなで あっという間の1日が過ぎていった
夕飯の支度をして、又 少し手直し。
結局 今日は2パターンの裏書のデザインしか出来なかった
パパが帰宅後、お店用の宛名印刷だけを終わらせ、
娘のお迎えにで走り、
その後 Yシャツ2枚とセーター2枚をアイロンがけ。
本当に あっという間の 24時間。
疲れました
夕飯メニューは 鯖の塩焼き(パパは味噌煮)・牛肉塩コショウ焼き・
大根おろし・ワカメとエノキとネギの味噌汁・・
雪ダルさんからの バトン 明日お受けします~~
寒すぎでした。
各地で大情報が出ていますね~。
雪での被害も多いようです。
今日は お昼頃から 買出しへ。
昨日も行ったドラッグストア・・トイレットペーパーを買い忘れた為。
↓
SE○YUへ・・良いお肉がない野菜も少し高め・・・
↓
ヨー○マートへ・・お肉はゲット・・冷凍食品も4割引・・良かった。
↓
これで帰宅できると思ったら・・買い忘れに気づき・・
↓
ポ○ロッカへ
疲れました。
買い忘れがあったから 余計な所へ行かなくてはならなかったけど、
近場のスーパー10件近くあると思うけれど、
で回っているから安くない、商品が悪い、じゃぁ 他へ・・って
普段は あまり気にしないで 1件のお店で買い物しちゃうけど、
今日は なんだか はしごする羽目になった
1件目の 品数や品質が良くなかったから・・・
連日の 外出でかなり疲れがきています。
寒さからか この数日 左膝が時々痛みます。
主婦性湿疹・・・切れまくり・・・痛すぎ・・・水絆創膏で固めてみた。
固めている隙をみて 他の箇所が炸裂
何年・季節を問わず 右親指・人差し指・中指の3本が
治らない
指先って 痛いよ~~
夕飯メニューは ささ身とキムチ・チーズの春巻き・ワンタンスープ・・