hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

『ダメダメな日』・・

2010-09-30 22:31:04 | つぶやき・・


今朝は朝から冷たい雨。

今朝は寝坊・・・30分
慌てて起きて、長女に朝食を・・・『ご飯にふりかけ・・・』で良いと言う。
疲れてるのか朝食はどうでも良いって・・・・。
でもね・・・頭が目覚めないし、一口でも二口でもって思うから
一生懸命に朝食を勧めています。

そして・・・ダルそうな長女・・・雨・・・・
私も遊び過ぎ?で疲れて頭痛があったけれど、
徒歩でバスで・・・は可愛そうなので、
職場までお見送り

自宅に戻って、朝食の用意をしパパを起こし、
朝食後パパを送り出しゴミ捨てをし、
洗濯物を干し、1階だけ掃除&片付けをして
通院・・・頭痛が酷くなってきた

『調子はどうですか?』
『胃痛があって、以前もらっていた薬を飲んで何とか今は大丈夫です。
でも薬がもう古いからください。』
『胃カメラ・・・やった方が良いですねぇ~』。。。
『やった事あります??』って。
『ええ・・・もう5・6回は・・・』『じゃぁ慣れてるから大丈夫ですね』って。
『いいえ・・・・ダメです。人の2倍の麻酔をかけても・・・・』って。
今まで拒否し続けてきたので、『眠っているうちにやってくれるなら・・・』って言うと、
『じゃぁ スペシャルでやりましょう~。とりあえず薬で様子を診て。』って。
今年中には『胃カメラ』決定です。

そんな診察&処方の後、少し早めだったけれど、
そのままお店へ

常連さんが既に2名。
私は銀行回りの為 雨の中徒歩で
駅前不動産屋(家賃支払い)郵便局(支払い)銀行(支払い)
のはずが・・・上着を着て傘をさし歩き始め・・・た
(・-・)・・・ん???何かヘン
通帳や現金・・・持ってない
お店に戻って机の上を見るとあった~
笑われながら・・・又歩き始めると・・・(・-・)・・・ん?
何か忘れてる・・・家賃の小切手・・・パパに電話して聞くと
『あ・・・忘れた・・・後で行けば??』って。
でもね・・・雨だし・・・徒歩だし・・・駅前だし・・・。
再び引き返して・・・小切手切ってもらって・・・今度は大丈夫

でもね・・・言われてた金額より多い入金・・・。
でも少ないより良いやって思って全部終わってお店に戻り、
今度は区役所へ
書類の書き方がちょっと分からないからと・・・
書いていない書類と諸々の入ったバックを持って・・・

月末で混んでいる道・・・あと少しで到着する所で
パパから『印鑑入れるの忘れた・・・戻って』って。
あ~~~ぁ今日は『ダメダメな日』だ

朝早く行ったのに、結局お昼までかかって、
いっぱい歩いたし、いっぱい濡れたし、
頭痛も治らず・・・最悪

常連さん1人とパパと3人で中華屋さんで出前して
ランチ後 私はスタンドへ支払いの小切手を持って
14時頃支払いを済ませて帰宅

もう~~~体も気持ちも下降しちゃって
疲れた~~~こんなに『ダメダメ』が重なる日も滅多に無いね

夕方までゆっくりして・・・夕飯の支度
ドライカレー・ホタテと大根のサラダ・冷やしトマト・残り物(おでん)


疲れからか夕方から喉元を押されているような
圧迫感が続いてる・・・喉がアレルギーで腫れてるのかな?
大したことではないから放置してるけど、
飲み込む時にちょっと違和感があるな

足首も肩も痛みが強い。
こんな天気だから・・・仕方ない。

やっぱり疲れが取れないで疲れがどんどん蓄積してる感じだね
何とか復活しなくちゃ頑張るぞ

福島方面が震源の群発している地震。
東京は震度1だったけれど 揺れを感じた。
パパは・・・『え??揺れてないよ!!』って言ったけど
速報を見て『あ・・地震だったね』って。
疲れてても感度だけは良いみたい


今日の釣果・・・

2010-09-29 20:48:13 | つぶやき・・


朝のうちは涼しい。

夜中12時半に自宅を出発
毎週のように・・・『バカ夫婦』です

待ち合わせ場所のコンビニで仮眠
トイレ&朝ごはんをコンビニで・・・。

早朝5時過ぎから『釣り』開始

今日の〇川&〇ヶ浦は昨日の大量の雨により増水。
長靴のスネ以上浸かりながら・・・柵の半分は水没してるような状況

とりあえず長靴で入って行ったけれど、
生命観なし

色々なポイントを渡り歩き、
仲間内で最初の『ブラックバス』は・・・私の釣った『小バッチ』

しっかり上あごに針
でも・・・まだ触れない・・・パパの先輩が捕まえて針外してくれた

この後この川でパパ・・・先輩と同じサイズのバスを釣り、
今日も『ボウズ』から免れた
でも・・・先輩が連れてきた『某釣具屋』の社員の男の子は
『ボウズ』で終了

何しろ今日はどこへ行っても増水で、
流れも強くて、濁ってて・・・>゜))))彡さかなは
『どこへ行っちゃったの』って感じでした。

昼過ぎにお開きにして、
それぞれ帰路へ
私とパパは途中のラーメン屋さんでランチをして帰宅

眠くて眠くて・・・お腹いっぱいなのに『お菓子』を
ボリボリ・・・・

自宅に着いて直ぐに2人ともシャワーを浴びて、
ソファーで夕寝

次女に・・・『夕飯はどうするの』って起こされた

残り物の『おでん』もあったので
娘達の分のおかずをデリバリー

パパは夕飯後も直ぐにソファーで
私は主婦・・・やる事いっぱい・・・

私も早くやる事やって早く寝よう~



今日の地震警報・・・びっくり
構えていたけれど・・・揺れは少し。
『強い揺れが・・・』って被害も殆ど無かったみたいだし、
ちょっとお騒がせな警報だったよね

でも・・・こう言う『訓練的』な事って大事だよね。
警報にびっくりしただけで、椅子に座ったままで何も出来無かった。
今後の反省点・・・だと思う。

警報音に慣れちゃったらいけないけれど、
たまに『訓練』目的で一斉送信してくれるのも良いのかもね


TVがぁ(2度目)~~・・

2010-09-28 22:00:43 | つぶやき・・


朝から雨・・・そして午前中に雷と豪雨

今日もあっという間に朝になり、
6時起床。。。

長女は朝が弱いので眠そうにしながら7時には送りだし

いつものように洗濯をしたり、
身支度をしたり・・・朝食の用意・・・っていつもと一緒
変わり映えのしない日記だなぁ~~

そんな変わらない朝を向かえ、
変わらない顔ぶれ・・・変わらないのが1番

パパを送り出し

ゴミを集めてゴミ捨てをして、
1階と2階の掃除&片付けをして、
雨が降っていたので次女を勤め先までお見送り
そのままの足で私もお店へ

今日は1件分の書類作りと振り込みで他はなし。
振り込みをしに行って、そのまま
 『釣具屋』さんで明日の準備・・・ワーム&針を購入し
お昼過ぎに帰宅

土砂降り+雷で凄かった~~

帰宅してから1人でランチ

帰宅してTVのスイッチを入れると
『番組を受診できません』と言う文字
またかぁ~~~って思って冷静に・・・PCで
『ケーブル〇〇』のHPに行くと『障害情報』

我が家はTVだけの契約だからPCは使えるけれど、
かなりの確立でTVもPCも一緒に契約している人は
ネットでの確認もできないんだから・・・

先日もあったから まぁ~その内復旧するだろうと思ったから
放っておいた・・・約2時間後に見れるようになったけれど、
こう頻繁に不具合がでるのは困るよねぇ~。
ちゃんと料金払っているんだから
しっかりしろ~『ケーブル〇〇』

そして夕飯の下拵え・・・
大根を輪切り・・面取りして・・・
こんにゃくに細かい切り込みを入れて・・・
ゆで卵を作って、殻を剥いて・・・昆布を・・・
そう・・・今日の夕飯は・・・おでんのみ・・・・


 途中で次女を職場までお迎えに行き、
洗濯物を乾燥機で乾かしたたみ、明日の釣りの準備
1人で釣竿7本・タックルケース・タンク(水道水)・タオルや着替えなど
積み込み作業をしてから 夕飯の仕込み

ちくわぶ・はんぺん・大根・巾着餅・昆布・こんにゃく・糸こんにゃく・
うずら巻き・ウィンナー巻き・餃子巻き・つみれ・ゆで卵・・・
この鍋の他に小さめの鍋に入り切らなかったおでん種・・・
どうしてもお出汁を吸って膨らむから多くなっちゃう

パパと次女は大好き、長女は苦手・・・。
パパは『今日の美味しいねぇ~~』ってご満悦
次女は・・・急に『デートになっちゃった~おでんなのにぃ~』って・・・。
夕方からお出かけ

長女は19時半頃になって『バスが後20分待たないと来ないから
電車で帰るから駅まで迎えに来てくれる??』って。
コトコト煮込んでいた鍋の火を止めてお迎えに行って
途中・・・パパの軽トラックが義母宅の所に停まってた。
今日は義父の月命日だからお線香を挙げに行くようにメールをしておいたんだ


さぁ 早目にお風呂に入って・・・疲れをふっ飛ばし
遊びに行くぞぉ~~~
って気合入れてるけど・・・まだちょっと不調なんだよねぇ~
でも遊びたい・・・休み休み楽しんできます~


疲れてます・・・

2010-09-27 22:20:53 | つぶやき・・


朝から雨。

昨夜はパパよりも先、娘達よりも先。。。
そう家族で1番最初にベッドに倒れこんだ~
ダルイ┌┤´д`├┘ ・ムカつき・どことなく痛い。
そんなこんなで『F1』を見ていたのに・・・我慢ができず、
『お先に~~』って寝てしまった。

今朝は6時起床。
体の痛さと殆ど乱れのない布団や抱き枕の位置で
寝返りを打っていないのが分かる・・・・

それでもいつものように・・・
長女を7時に送り出し

パパを8時に起こし朝食後送り出し
私の体調を知ってか知らずか・・・『今日はこんな天気だし、
特にないと思うから良いよ』って『自宅待機』になり、
身体を思う存分休めよう~~っと思ったら、
次女が・・・『ママは何時にお店?』って。
『今日は行かない』と言うと・・・『じゃぁ私に付き合って~』って。
結局 次女の美容室へ送り近くの大型スーパーで
日用品を物色したり、食材の買い出し。
『カラー』だけだった次女とは1時間ちょっとでスーパーで合流し
ランチを調達して帰宅

身体を休めようと思ったのに、
スーパーをうろちょろ行ったり来たりして
かなり疲れた~~~。。。。。
こんな天気だから余計に私の身体を痛めつけてるんだよね。

帰宅してランチ後は少しゆっくり横になって
TVをみて・・・夕方1時間ほどウトウト

洗濯物を取り込みアイロンがけ・・・。
Yシャツ3枚・Tシャツ3枚・バンダナ3枚・・・。
乾かない洗濯物を乾燥機に・・・。
お風呂掃除も・・・。

そして夕飯の支度・・・
たこ焼き・冷やしトマト・ミニおにぎり(ちりめんじゃこ)

簡単で美味しい夕飯の一つ。

体調不良も加わり、どん底に近いかも・・・
でもやる事はやらなくちゃね
後片付けもして・・・眉間に深いシワ・・・ゆがんだ眉毛・・・
曲がった腰・・・動きの悪い足首。。。。
気分も優れない・・・食欲・・・あるようでない・・・。
気持ちが悪いからお腹に何か入れようとする・・・。
でも食べれば又気持ちが悪い・・・。
食べなくても気持ちが悪いから仕方ないかぁ~
明日には復活したいな


お供です・・

2010-09-26 21:32:58 | つぶやき・・


秋晴れ~~そして夜には雨。

昨夜は倒れこむようにベッドに入り
ど~~っと疲れが出ちゃって足マッサージ機をしながら寝てしまった
今朝起きると 体が固まって左脇がつっている・・・。
そんな体調だったけれど、洗濯をして
身支度をして、いつものように・・・パパも起こして一緒に朝食後
パパを送り出し
早目に1階の掃除&片付け&洗濯干しをして
義母宅義母を迎えに・・・。

義母の実家の隣県へ車を飛ばし古い農家へ。

義母のお兄さんと甥っ子夫婦が住んでいて、
お線香を手向けてしばしおしゃべりを・・・。
しっかりしていた義母兄も87歳となり、体は元気なものの
物忘れがひどくなり、行く途中の畑で草刈りをしていた義母兄は
そこで使っていた『鎌』を何処かへ置き忘れ、
あちこち探しても見つからず、40分ほどかかって戻ってはきたものの、
それが気になっていた・・・。
でも・・・その後 皆でランチに行った先では
『畑に行った事』も『鎌を置き忘れてきた事』も覚えてなかった

でもしっかり食欲もあり、ランチ全て完食して
『大満足』していました。
今日ランチに初めて行ったのは三郷市にある
海鮮料理の美加和
いけすには大量の『伊勢海老』や『蟹』『魚』がいて
私が頂いたのは・・・『ちらしランチ』美味しかったです。

義母を自宅まで送り届け、
買い物をして自宅に戻ると・・・ど~~~っと疲れが出て
ウトウト・・・
とても気さくで居心地の良い義母の実家ですが、
やはり気疲れしますね。

義母宅へ送り届け、義父にお線香を手向け、
使い方を忘れてしまった『ミシン』の糸かけを教えたりして
帰りがけにお買い物。

欲しいと思った食材が足りなくて、
ウロウロしていたら・・・配送時間だったようで
店頭に並ぶ前のバケットから出してもらって、
かなり時間のかかったお買い物からやっと帰宅


夕方洗濯物を取り込み、
夕飯の支度・・・
ささ身とキムチとチーズの春巻き・ピリ辛こんにゃく煮・浅漬け・なめたけとわかめの和え物

久しぶりの春巻き・・・美味しかった
食べ過ぎちゃうよぉ~~~気をつけないと

今日もバタンキューって眠れちゃうんだろうなぁ~
つ・か・れ・た・・・・・


自宅待機の日・・

2010-09-25 21:03:45 | つぶやき・・


今朝も肌寒い朝・・・ドンヨリと曇った空から
時折雨がパラつき・・・午後には青い空に白い雲・・・秋空に変わった。

今朝は7時起床。
次女とパパがお仕事。

いつものように・・・朝食はホットドックを作って
パパをいつものように内線スピーカーで起こしたのに・・・起きて来ない
部屋まで行って声をかけると・・・『分からなかった・・・』って
しっかり起こしたのに・・・大丈夫かしら??

朝食後いつものようにパパを送り出し
今日は自宅待機=専業主婦

1階の掃除&洗濯干し&片付けをして、
2階の掃除&片付けをして 後はノンビリ~

午後・・・長女はママさんバレーの参加で

私は・・・ノンビリ~
釣竿の手入れでもしようかなぁ~

が鳴って・・・義母が・・・『忙しいかぁ?』『ううん』
『明日・・・実家へお線香あげに行きたいんだ・・・良いか?』って。
まぁ~何もないし、連れて行く約束をして切った。

ちょっとだけ・・・気持ちが疲れてるんだよね・・・。
義母が義兄嫁に対して凄く気を使う事に・・・。
先日義母が・・・『一周忌の事・・・義兄嫁に何も手伝わないですみません』と
一言言ってくれって言われたけれど・・・。
う~~んその時は『分かった』って返事したけれど、
色々と考えたら・・・私の知っている店を紹介し、新盆の時に使い、
一周忌も予約を入れてあったのに、義兄の意向で変更したらしいし、
何もかかわっていない訳ではない・・・と言うか~私三男の嫁だし、
本家の仕事だもの・・・義兄や義兄嫁がやらなくちゃいけない事で
分家が手を出す、口を出すところじゃないと思う。
実際 当日になれば 雑用は多々あるだろうし、
それを手伝えばそれで・・・・・でしょ

パパにもこのことを話したけど、パパは
『義母の言う事を全て聞く必要はないよ。逆に嫁同士がおかしくなりそう・・・』って
言ってくれたから分かってくれてるんだけど、
義兄嫁に対しちょっと大げさに気を使いすぎな義母に違和感が・・・

老後 世話になる義兄嫁だから仕方ないのかな

コレを打った後・・・ママ友から電話をもらった。
用件は・・・ママ友の車&保険の件・・・。
なのに・・・またいつものようにおしゃべりが始まっちゃった~
どうしてだろう~いつもそう。。。。
携帯電話だし・・・長電話しないようになんて思っていたのに、
あれよあれよという間に『1時間44分・・秒』ビックリしたのと
申し訳ない気持ちで・・・ごめんなさい。

でも久しぶりに年上のお姉さまとお話が出来て、
また同じような考え方を持っているので話をしていてもとても楽だし
とても楽しいし、分かり合えて嬉しい
楽しい時間をありがとうございました

電話が終わって、次女のお迎えに
今日は待つことなく、スムーズに帰ってこれて良かった


午後は私の釣竿のメンテをした。
泥や川の汚れで透明の釣り糸は茶色に変色
一旦ウェットティシュで挟み巻き取り・・・・。
竿をキレイに拭いて、又巻き戻し・・・。
最後に針をつけて終了
コレを2回繰り返し先日使った2本の竿をピカピカにお手入れ。

一緒に立ててあるパパの竿・・・汚い・・・気になる
パパがやれば良いんだけど・・・どうしてでしょう
『パパのもキレイにしてあげよう~』って仏心が湧き出て
一応パパに了解を得て・・・(自分の道具は自分でやりたいかなぁ~なんて思って)
2本の竿を同じようにピカピカにお手入れ。

こう言う性分なんでしょうねぇ~放って置けない。
やってもらうよりやってあげたい・・・そんな私。

今日は簡単ご飯だからさっ
手抜きしちゃうからさっ
1日中完全主婦業だったしさっ
年上女房の性かしら・・・・

夕方洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして
鉄板で簡単に・・・
上海焼きそば・ミニ梅おかかおにぎり

豚肉・イカ・海老・ホタテ・しいたけ・きくらげ・竹の子・人参・キャベツ・ニラ・玉ねぎ
具沢山で美味しかったよ

さぁ~『海猿』見て・・・お風呂入ってオヤスミ


寒っ!!・・・

2010-09-24 22:17:23 | つぶやき・・


夜遅くなってから雨・・・1日中肌寒い。

昨夜は寒かったなぁ~。
タオルケット+布団にスッポリ包まって寝てました。

今朝は6時起床で
洗濯物をまわして身支度・・・
長女を起こして送り出し

朝食の用意と次女のお弁当の手伝い。
先日・・・『ママの鳥そぼろ弁当食べたいなぁ~』って言うので
朝からそぼろ&煎りたまごを作ってあげました。
喜んでお弁当に詰めて・・・自分で作ったかのように
『ねぇ~可愛いでしょぉ~』って。
でんぶと三色丼にしていました。

パパと朝食後送り出し

すっかり忘れていたのですが、
今日は24日。。。銀行回りをしなくちゃ・・・
急いで支払い金額の確認をして、
掃除&洗濯物干し&片づけをして・・・お店へ

パパにお給料をもらって仕分け・・・
あっという間に通帳へ・・・・手元に残らない~

そして24日だもの・・・駅前のは長蛇の列
最後尾に並んで・・・10分。
次にも7~8人並んでいるので窓口で入金を済ませて、
銀行ので振り込み&記帳をしてお店に戻る。

伝票入力をして、常連さんと甥っ子と4人分のお弁当の調達に行き、
にぎやかにランチをして、私は帰宅

洗濯物を取り込み、お風呂掃除をしたり、
ちょっとだけお昼寝意識なくなってた

夕飯は・・・
秋刀魚の塩焼き・ポテトのチーズ焼き・鳥そぼろ・煎りたまご・きゅうりの浅漬け・残り物

昨日の残りの煮物や酢の物・・・朝お弁当用に作ったそぼろ・・・
テーブルいっぱいにおかずが並んでしまった

今年初の秋刀魚・・・美味しかった~
家族みんな『肉・肉・・・』って・・・秋刀魚やお刺身や煮魚など
私は食べたいのに・・・なかなか良い返事が返ってこない。
やっと今日・・・次女から『じゃぁ~~良いよ・・・』って言ってくれたので
秋刀魚が食卓にあがった・・・
パパは・・・魚嫌いだったのに・・・『秋刀魚って美味しいよねぇ~』って。
しっかり食べてくれたやっと私の『食育』が実を結んだ感じ



毎年恒例になった今年で第四回目になった
来月末の『プチ同窓会温泉旅行』で思う存分お魚食べよっと
楽しみだなぁ~~

急に寒くなって 冷え性が復活してきたよ
暖かくしてねよぉ~っと


一気に・・

2010-09-23 22:25:13 | つぶやき・・


昨日の夏日とは打って変わって・・・
一気に秋&秋雨&気温低下
体が着いていかないよぉ~~~

さて・・・昨夜は友達からのメールを見た後
意識なく寝てしまった

今朝は7時起床・・・でも6時に一旦目が覚めてしまったので
二度寝しちゃいました。
そして今日は寒い位・・・昨日との気温差がありすぎ

いつものように洗濯物をまわして、
身支度をして・・・朝食の用意・・・
パパを8時に起こし一緒に朝食後送り出し
『今日は祭日だし、休みで良いよ』って。
雨も降っていなかったのでバイクでお店へ

9時過ぎに雨が降り出し
次女を勤め先までお見送り
集中的にド~っと降る雨・・・何か変だよね。

祭日で休暇の長女。。。
生徒さん数人が参加している『サッカー』の試合を見に、
近くの公園へ・・・でも雷雨が激しくなってきたので
途中で中止になってしまい、ビシャビシャになりながら直ぐに帰宅

昼間なのに街灯が点灯しちゃうほど外は真っ暗
時折降る強い雨と雷・・・

久しぶりに手足が冷たくて痛い感覚を味わった
暑がりそして寒がり・・・両極端な私

午後は長女にマッサージしてもらい・・・ちょっと昼寝

夕方 次女のお迎えに・・・待てど暮らせど出てこない
16時に家を出て着いたのは15分位・・・。
土砂降りの雨の中 の中でTVを見ていた・・・。
30分・・・40分・・・50分・・・寒くてトイレに行きたくなり、
隣にある病院へ駆け込みトイレタイム
そして1時間・・・さらに30分・・・やっと出てきた
もう~~~どんだけ~~~
『ごめん・・・凄く待たせちゃったねぇ~』って・・・。
仕事で色々やらなくちゃならなくて・・・って仕方ないけど、
私もやる事あったのにぃ~~

帰ってきて直ぐに夕飯の支度・・・
牛肉の塩コショウ焼き・かぼちゃの煮物・きんぴらごぼう・酢の物・
椎茸の網焼き・わかめとえのきの味噌汁・キムチ


22時過ぎ・・・片付けも終わってやっと私の時間・・・でも
やり残したアイロンがけをして本当に今日の主婦業終了

このまま秋になっちゃうみたい
一気に涼しくなっちゃったから風邪引かないように気をつけなくちゃね


今日は2人で・・

2010-09-22 21:54:51 | いろいろ


今年最後の残暑??
暑かった~~

昨夜日付が変わって30分
洗濯物を済ませ、身支度もして、
パパと2人で一足先に『釣りポイント』近くの
コンビニで仮眠&朝食の調達をして、
まだ暗い早朝4時半
ポイント到着・・・今日は濃霧注意報が出ていて
視界は5メーター~10メーター???
直ぐ先の看板も、町並みや畑までもが
真っ白な煙に包まれて・・・通い慣れたところのはずなのに、
どこを走っているのか分からなくなるほど
車の外は真っ白・・・

それでも5時半には2人で竿を振り始めた・・・
本当は先輩が後から参加する予定だったのに不参加
でもね・・・なかなか釣れないし、暑過ぎ・・・。
やっと釣れたのは『パパ
そして平日なのに今日は先客が多くて、
なかなか思ったポイントで釣りができず

数箇所のポイントを回って、
パパは4匹 私は3匹

全て『小バッチ』・・・と言うらしい。
小さなバスでしたが、元気が良すぎて引きも強かったです

帰りがけに車中で肉まんなどを食べて
ラーメンランチもしないで帰宅
荷物を降ろして直ぐにシャワーを浴びて、
リラックス~~~PCデスクの椅子に座ったまま・・・コックリコックリ

そして夕飯は・・・洋食屋さんで出前
パパはイカフライ・・・娘達はポークソテー
私はサラダと残り物のスパゲティー

昔からある洋食屋さん。。。
ドレッシングはオレンジ色・・・そして『これでもかぁ~』って言うほど
ドレッシング漬けに
そんな洋食屋さんも・・・今年12月を待たずに閉店するとか・・・。
出前のバイクはパパのお店でメンテナンス
ちょっと残念だけど・・・歳には勝てないよねぇ~~

今日は少し早めに寝れるかな~


追記・・・・・・・・・。
今朝の6時台の千葉・茨城周辺を揺らした地震
濃霧の中地震を感じた瞬間・・・川の魚達がいっせいに音を立てて
水面を騒がせた。。。。
地震があったり、秋なのに気温が真夏日だったり、
異常な気象状況と、減水していた為に
なかなか思うように釣れなかったのかもね・・・

地震・・・怖い・・・二次災害はもっと怖い。
備えあれば・・・備えなくちゃね


暑さが・・・

2010-09-21 22:14:25 | つぶやき・・


日中は暑さが厳しい。

今朝は6時起床で長女を送り出し
7時にパパを起こして朝食後送り出し
忙しくて忙しくて目が回りそうなここ最近のお店・・・
嬉しい悲鳴ではあるものの、大きな収益は見込めない
10時オープンですが、7時半にお店に出て
『車検場』へ行くパパ・・・も大変だよねぇ~~

お店の中でお客様の対応をしていない時のパパの顔は
鬼の形相だよぉ~~~怖いよ

でもお客様には『笑顔』で対応。
抱えているやりたい仕事・・・突発的な仕事。。。
パパ1人に対してあまりに来客するお客様が多い現状
でもね・・・コレが通年の話なら・・・従業員を雇う
でもそれなりに責任と費用が負担になってくるから難しい
今や同業のお店も店主1人と奥さんと言う店が多いらしい・・・

もっと私が出来れば良いんだけれど・・・・。
今から資格取に行く無理だよねぇ~。。。

今日は雑務・銀行回り・区役所へ登録&廃車の手続き
14時にはもう出来る事がないから帰宅を促され・・・
スタンドで満タンにしてもらって帰宅

洗濯物を取り込み、お風呂掃除をし、
少しゆっくり~TVを見たり、ネットサーフィン。

昨日まで不調だった義母が、
今朝はかなり元気になっていて、夕方近所にお出かけして
我が家に『わかめ』を買って、持ってきてくれた
まだまだ元気で居てくれなくちゃね
元気になってくれて安心しました

夕飯は・・・
キノコとベーコントマトのスパゲティ・残り物

アスパラとクリームチーズを添えて・・・

パパが帰宅する前に、竿&グッズを全て車に積み込み完了
忙しく疲れてるパパを気遣ってあげたけれど・・・
その位パパにやらせた方が良いのかなぁ~甘いな

夫婦・・・気持ち良く暮らすには・・・お互いに『Give&Take』じゃなくちゃね
でも・・・我が家の場合は・・・『Give&Give』のような気がするけど・・・


なんで抗不安薬?・・・

2010-09-20 22:03:57 | つぶやき・・


曇り空・・・蒸し暑い。

今朝は7時起床。
いつものように・・・
そして朝食後 資源ごみを捨てて、パパをお店までお見送り
その足で私は義母の様子をみに義母宅へ

ちょっと寄って・・・のはずが、
ミシンの使い方の説明をしたり、
仏花を買いに義母を連れて行ったり・・・
大汗をかいて化粧は落ち
どっと疲れて帰宅

洗濯物を干して、1階の掃除機をかけ、片づけをして、
2階の掃除機・・・と思っていたら義母と義母の兄と甥っ子が
『新米』を運んできてくれた
初めて我が家に来た二人はまだ掃除も片付けも終わっていない
グチャグチャの部屋を見学して行った

仕方ないよねぇ~義母に朝のうちお付き合いしちゃったからさ

そうそう義母の不調の原因のひとつ
内科医から出された『抗不安薬』でした
すごく気弱な義母ですが、『鬱』でもないし『不眠症』でもないし、
ただ心配性な気はあるけれど、
先日『背中がゾクゾクする・・・風邪ひいたかも・・・』の訴えに
内科医は『風邪じゃないから・・・』と言って『抗不安薬』を飲むように
処方したらしい・・・。

高齢だし足元が弱ってきてるのに、
副作用に眠気やふらつきや倦怠感の出るような薬を処方したために
転んでしまったようです。
昨日の夜から服用をやめたみたいだけれど、
まだ今朝は口調がゆっくりだし、名前を間違えたり、
話の途中で言葉が出てこなかったり・・・
薬が抜けてもまだこのような症状なら病院へ連れて行かなくちゃ

ランチ調達も兼ねて長女と買い出しへ・・・

帰宅して2人で調理パン&ネギトロ巻きでランチ

その後長女は体力維持の為ソファーでお昼寝
私はネットサーフィンをしたり、夕飯の下拵え・・・

夕方 資源ごみのコンテナを片付けたり、
ゴミネットをたたんだり、コンテナの水洗いをしたり、
洗濯物を取り込み、アイロンがけ・・・・
お風呂掃除もしっかりやって、夕飯作り・・・
ケーキ型ちらし・たまご豆腐とえのきと三つ葉のあんかけ汁・焼き鳥(惣菜)

そう・・・昼間下拵えをしていたのは・・・コレ
干ししいたけとかんぴょうを戻して煮付けて・・・
レンコンの薄切りを甘酢で漬けて・・・
錦糸卵を作っていました
手間がかかっている分・・・娘達の大好物
今日は特に次女のリクエストでした。

私の不調は少しづつ改善に向かっているものの、
左肩の痛みがでて・・・四十肩だと思われ・・・
どこからともなく・・・五十肩でしょ・・・と聞こえて来そうだけれど
他関節は相変わらず・・・ただダルさが抜けてきたかな
まだ・・・微熱があるけれど・・・これが取れれば私の中では完璧なんだよね
頑張るぞぉ~~~~


節々が・・

2010-09-19 21:19:36 | つぶやき・・


なかなか蒸し暑い1日。

今朝は次女が出勤の為7時起床。
って言っても6時20分には目が覚めていたけれど、
節々の痛みと戦っていました。

そして洗濯をして、身支度

パパは『定休日』なのに起こされずに
7時半に起床・・・『爺さん化』しているのかな

そして私が朝食の用意をしていたのに
『まだご飯いらない・・・』って。
『じゃぁ~私はお先に~』って食べ始めたら・・・『やっぱりオレも』って。

まぁそんなこんなの後は洗車を始めて
私は家事・・・洗濯物を干し、1階の掃除&片付けをし、
2階の掃除はサボって、後片付けだけをし、
長女は『子ども会?』のお手伝いをしに

私とパパは義母宅に寄ってお線香を・・・。
義母と数日会っていなかったら・・・玄関先で転んだそうで、
頭も打って、腕も擦り傷・・
今日の義母は少しふら付いている・・・。
以前から気になっていた右手の振るえ
そして『自転車のハンドルが曲がってしまう』と言う・・・
タイヤの空気が抜けている事も原因の一つかもしれないけれど、
私は『脳の疾患』を疑ってるから病院に連れて行くと・・・パパにも伝えたけれど、
『義兄(長男)に話をしてみる』と言ったから
ちょっと待ってみよう・・・。
でもね・・・早い方が良い気がする

義母宅の後はパパの『スニーカー』を買いに。
帰りにドラッグストアで買い物をして一旦自宅に戻り、
パパは近所の義叔母宅
私は長女の帰宅を待って義叔母宅から帰宅したパパと
博多ラーメンを食べに

今日の外出はここまで・・・・・・。
動かさなくても、動かしても、歩いても、歩かなくても、
関節と言う関節が痛い・・・節々が痛いって言うのかな
久しぶりに『リウマチ』と誤診された頃の不調状態
何とかせねば~~~

パパが・・・『マッサージ機やってくれば?』って言ったけれど、
そこから動けなくなりそうだからムチ打って
パパのツナギのほころびを数箇所縫ったり、
携帯ゲームをしたり・・・気を紛らわせてみる・・・
それでもやっぱり痛いものは痛い。
痛み止めを飲んじゃおう~

夕飯は・・・
野菜たっぷり柚子コショウつけうどん・さつま揚げ

うどんは・・・家族全員分だよぉ~~

夕方15分位長女のマッサージを受けて気合を入れて
夕飯作り・・・手指が痛い為にどんぶりも持ち上げられない・・・
まぁ~今に始まった事ではないから・・・
このところ又症状が痛みが多目に出てるだけ・・・
その内少しは楽になるでしょう~


疲れが・・・

2010-09-18 21:59:31 | つぶやき・・


少しは秋っぽくなってきたかなぁ~。
でも日中は暑い。

今朝は7時起床・・・長女が休みだから
いつものように洗濯物をまわしてから身支度
次女とパパがお仕事。

パパを起こして朝食を摂って、
パパを送り出し
ゴミ捨てをして、私は家事を始める。
いつもと一緒の行動パターン

そして長女起床。
次女を送り出し

今日はお店には顔を出さないけれど、
長女の通院の送迎係

10時半前に出発
いつになく渋滞が発生していて、11時前に着くはずが
11時過ぎちゃった~~~
でも予約時間に何とか間に合ってスムーズに診察・会計・薬と
約1時間弱で帰宅できることに・・・

丁度お昼・・・ランチの時間
忙しいパパに連絡をしてみると・・・『買ってきて~』と。
お店近くの『マック』に行こうと走っていると
パパから『まだ買ってない??』って。
『常連さんの分も買ってきて~』って。
ラッキーだったよねぇ~手前1キロ位だったから買えた

お店の前で手渡しして、
私達は自宅でゆっくり~

帰って来て玄関に上がると・・・
足の裏が痛い・・・足首も・・・膝も・・・
お腹が空いていたからとりあえず食べて・・・とその後睡魔
その間も手指・肩・肘・もちろん下半身の関節も☆ ̄(>。☆)イテェ
どうしたぁ~~
いつもよ熱感を持った痛みが続いてる。
我慢できなくなってきて、痛いところをハンディータイプのマッサージ機で
トントンする・・・ソファーに体がめり込んでいる感じ・・・
重い・・・起き上がってみると・・・『カーッ』って
身体全体が燃えてる感じ・・・
久しぶりに熱を測ったら・・・37℃超えてる

歩くのも痛い・・・でもやらなくちゃ
気合を入れて夕飯作り・・・
チキンの甘酢ネギダレかけ・ナスの味噌汁・残り物(カレー・サラダ)


パパの足は代車として貸し出ししちゃったみたいで、
9時少し前にお迎えに・・・

明日は定休日・・・少しノンビリできるかな


めっちゃくちゃ忙しい・・

2010-09-17 22:29:53 | つぶやき・・


また蒸し暑さが戻ってきた。

今朝は6時過ぎに起床。
洗濯物をまわし、身支度をし、長女の朝食を用意し
長女を送り出し

パパを起こし朝食。
昨日のしゃぶしゃぶのお出汁で雑炊を
2人で食べた後送り出し

洗濯物を外へ干し、午前中の家事を終えて
チョット早目にお店へ

パパは待ってました~と言わんばかりに
慌てて引き取りへ
隣県だしちょっと時間がかかりそうだし、
お客様が来なければ良いなぁ~~なんて思ったのが間違い
伝票入力をしていると・・・・

タイヤパンク&バッテリー充電依頼
朝に入るはずの修理車が届けられ
自賠責保険更新手続き
そしてこの保険のお客様・・・ちょっとヘンでした
『自賠責入れてください・・・』って。
『証書はお持ちですか?』と私。
『シートの下に入ってます』って。
『証書が必要ですので持ってきてもらえますか?』と私。
『はい・・・』って私にキーを差し出す『え?』
少し間が空いてしまったが、仕方なく外へ取に行くと、
付いてきて・・・『この中・・・』って中はグチャグチャ
結局 お客様が取り出し渡された。。。。
『最初から持って来いよ(心の声)』

『住所・名前・車両の変更はありませんか?』って聞くと
『ハイ・・・・』って・・・証書を見ると車両入れ替えがしてある。
証書を見せながら・・・『こちらの車両で宜しいですよね?』って私。
『え・・・・何も変えてないから・・・』って。
『はい・・・分かりました。』って言いながら入力作業
すると・・・こんな時に私はミスをした
保険期間の継続ミス
書損の対応は分かっていたもののパパに確認
印刷し直しをすると・・・『ちぇっ』って声
久しぶりにムカついた~~~~
出来上がった証書とステッカーを渡し、
お支払いをしてもらってお帰りいただいた・・・・
本当なら・・・ステッカー貼ってあげるんだけど、
渡しただけ・・・お客様も・・・『これ・・どこに貼っても良いの?』って
『前のステッカーが貼ってあるところへ貼ってください』とだけ伝えて

あぁ~こんなお客様に当たったのは初めてだぁ~

一旦戻ったパパは二軒目の引き取りへ

それからも電話での問い合わせや
保険の営業マンや、常連さんや、修理依頼や、
もうひっきりなしに後から後からお店に来る

そして私は銀行の閉まる20分前にすべり込みで
小切手入金をしに徒歩で行き戻ると・・・パパが
『蚊取り線香買って来て』って。
買い物をしてやっと帰宅を促され・・・気がつくと15時
あっという間に時間が過ぎて、
それでも常連さんが買ってきてくれたお弁当を
常連さん2人と一緒に4人で急いでランチをしたんだっけぇ~

帰宅して、洗濯物を取り込み、
干しておいた傘を取り込み、
食材を冷蔵庫に入れたり・・・それなりにこっちも忙しく、
疲れてソファーに転がったのは16時過ぎ

一瞬意識を失ったけど、
直ぐに夕飯の支度・・・

なすとピーマンの夏野菜カレー・ツナサラダ

食前に胃痛が始まり、空腹だからだと思い食べたけれど、
胃痛は治らず・・・胃薬のお世話に・・・
夏の疲れもあるのかな

めちゃくちゃ忙しかったお店にたまたま生命保険屋さんが来て、
私の保険の見直しをしてもらいました。
まぁ~増額になってしまったけれど、保障が手厚くなったから
良しとしますか


お疲れ休み~・・

2010-09-16 23:12:25 | つぶやき・・


朝から土砂降りの雨。

今朝は6時起床。
昨日のお出かけお遊びで疲れが残っているのか
体中の痛みで目が覚めた

手指も少し腫れている・・・コレは竿を扱ったからでしょう
首が動かしづらい・・・コレは先日来のコリと寝違えからでしょう
腹部の痛み膨満感・・・コレは便秘や先日来からの胃痛や違和感からでしょう
足裏・足首・膝の痛み・・・コレは長年取れない持病のようなものでしょう
こんな全身痛が毎朝多かれ少なかれ毎朝
でもね・・・少しづつ動かしたり、
気合で行動し始めれば、普通に動けるようになるし、
毎日家事もお店の手伝いも・・・たまには義母や母のお供も出来る
頑張らなくちゃ

さて・・・今朝はバケツをひっくり返したような土砂降りの雨で
長女を勤務先まで送り届けた

長女は昨夜楽しい飲み会をして帰宅
電車があるうちに帰宅したみたいだけれど・・・私はもうダウン
起きていてあげられなかった・・・ごめん

パパもお店まで
『今日はこんな天気だし、やる事ないから来なくて良いよ』って。
お疲れ休みをもらってしまいました

と言う事で今日は1階2階の掃除&片付け、
洗濯物を干して、アイロンがけ・・・Yシャツ3枚・ブラウス1枚他・・・。
お風呂掃除に夕飯の支度・・・
豚のしゃぶしゃぶ・さつま揚げ



やっぱり『胃』が変だ・・・
空腹時・・・『胃痛』『むかつき』
少し気をつけて野菜中心に食べた後・・・又『胃痛』『むかつき』『膨満感』
イヤだけど・・・そろそろ『胃カメラ』かなぁ~
もう10年位やってないかなぁ~
医師に『胃カメラ・・・』と言われると必ず『カプセルになったらやります』って
避けてきたけれど・・・
とりあえず・・・胃薬飲むかぁ~