ムシムシベタベタ・・・
湿気が多く蒸し暑い。
この天気のせいかしら・・・
昨晩 左足踵の痛みが又復活し、
その後、左手首尺骨の痛みも・・・
右膝裏はいつもの痛み・・・
右肘が通常よりも痛い・・・
朝起きたら 左膝(お皿の下の骨が)が痛くて、
まともに 足に力を入れられないし、
歩くのに 痛みが気になる。
う~~ん 多発性関節炎かなぁ??
同時にそれも一気に痛み出した感じ・・・
まぁ 其々 日々別々に来ようが、一気に来ようが
やらなくてはならない事はやらなくちゃ
お弁当も3人分作ったし、
掃除もしたし、明日から雨が降るらしいから、
トイレのマットやキッチンマットも洗濯したし、
午前中にやる事は ちゃんとやったもん
昨日ね・・・・パパが
『俺って働き者だよね・・・・』と言ったので、
『本当に・・・毎日毎日 お店と家の往復で、
先日は 義兄の手伝いで松本まで行ったし、
まれに見る≪働き者≫だと思うよ』
『仕事休んだ事って殆どないもんね~~』
『それに比べて・・・私は ノンビリし過ぎだよね・・・』と
言うと・・・『ちゃんとやってるジャン』
『毎日 美味しいご飯作ってくれるし』
・・・・・・・・・・・・・・・
私だってね、少しでも仕事してもっともっと生活を豊にしたいと
思っているんだけれど・・・こんな体調じゃぁ・・・ねぇ
って もっともっと大変な症状の人が居るのに・・・
甘えてるのかなぁ??・・
私なんて ≪リウマチ返上≫したし、
≪リウマトレックスも止めちゃったし≫
病名も付かない状態なのに、
≪リウマチ≫の頃と変わらない関節痛。
副作用がなくなって ダルさは解消したけれど、
痛みは あるのよね~~
シップ貼りまくりの日々だし・・・・
でも 仕方ないかぁ~~
痛みに負けては居られないし・・・
今のままで パパが良いと言ってくれるなら・・・
このまま 三食昼寝付きの 専業主婦で・・
お気楽にマイペースでやって行こう
夕飯メニューは おろしポン酢から揚げ・オクラのおかか和え・
蒟蒻のピリ辛煮・・
さぁ 6月も今日で終わりですね。。
明日からは 一年の折り返しになります。
あっという間の半年・・
後半年は何が起こるのかなぁ~~
2日連続の真夏日・・
暑いです。
しかし・・・・今朝 娘達は暑いと言ってクーラーを・・
私は いつに無く寒い・・
(・_・)......ン?
体温を測ってみると・・・
36.3℃・・・平熱
久しぶりの平熱で 微熱がある身体から脱出!?
一時的だとは思うけど・・・
そうそう 昨日は飲みすぎのパパが
布団に入ってから暫くすると・・・
『頭が~~イタイッテェ σ(TεT;)』
子供もみたいに・・・・
私が『薬飲む?』って聞くと『ウン(--)(__)』と言ったきり
布団の中から起きてこない。
仕方なく お水と薬を持って行き飲ませました。
(´ヘ`;)ハァ~~~~
その後も うなってゴロゴロ・・・イビキも・・・
私もなかなか眠れなくなってしまいました。
お昼寝できるかなぁ~~
っていつの間にか 30分寝ていたよ
午後は 浴室のカビ取り・・
カビキラーを1本使い切り、
付け置き状態にして 夕飯の支度をした後、
磨きに入ります
とても 綺麗になりました。
浴室が電気をもう1つつけた様に・・・
実はね・・・このところ 綺麗好き??
今月の半ば頃 キッチンを磨いてから、
未だに その状態を保てている・・・・
そして 今日の浴室。
洗面所も 綺麗にしたし・・・
気持ちが良いです。
そして 努力しても減らなかった体重が、
夕飯前でしたが、ピーク時より『-3キロ』
減っているではありませんか・・・・
今週の月曜日に処方された漢方&利尿剤のおかげ??
でも 私も 間食を一切していないから、
それもあるかなぁ~~
もっともっと頑張らなくちゃ
夕飯メニューは カルビビビンパ丼(ポーチドエッグ添え)・枝豆・・
真夏日になったみたい・・・
夕方は雷雨。
早朝・・4:50起床・・
先日の話が本当になり、
パパは実の兄と一緒に・・
昨日は 『淋しい??』を連呼していましたが、
『ぜ~~んぜん!!』って答えていました。
まぁ パパが大変なだけですし、
バイト料も入ってくるようだし・・
ノンビリ 私の時間を過ごしましょう~~
でもね・・4:50起床して、5:30にパパが出発・・
6:00に次女が起床、7:00に長女が起床、
7:30に次女が登校、8:00に長女が登校。
結局 早朝から約3時間・・・
其々の食事の支度(適当ですが)をして、
玄関まで出て『いってらっしゃい~気をつけてね~』
8:00過ぎて私は≪二度寝≫に・・
目が覚めたのが9:30・・1時間半 眠ってしまいました。
さぁ 午後は 買出しです。
義兄嫁に声をかけて 一緒に行きました。
義兄嫁と言っても 同い年ですから・・・
あまり気を使わずに 友達感覚で居られるので
楽なんです。
いつもの買出しをして、帰宅。
荷物を置いて 義兄宅へ。
おしゃべりしながら アイスコーヒーを2杯も飲んでしまいました。
夕方 パパからメールが来て
帰宅は20:30頃と言う事なので、
食事の支度をして 次女と2人きりの夕飯でした。
20時過ぎに 『着いた』との連絡と、
『何か食べ物を持って来て』と言うので、
夕飯の残りを持って 義兄宅へ・・・・
暫く おしゃべりして 私は 帰宅。
パパはお酒が沢山入ってしまったようで、
22時過ぎに帰って来ました。
1日中 気ぜわしい感じ??
夕飯メニューは ベーコンとキノコのトマトスパゲティー・
レタスと水菜の胡麻醤油ドレッシング和え・・
日中は 晴れ間が見えて、
今日(~Q~;) あっち~
今日も3人分のお弁当を作り、
まず次女が登校・・・
一時間後・・・メールが・・・
『忘れ物したから 届けて欲しい・・』
一瞬 え~~~って思ったけれど・・
仕方がないなぁ~~って感じで、
お昼に 学校まで届けに行って来ました。
午後からは ゆっくりマイペースの時間。
昨日は何だかんだ忙しかったものねぇ~
でも アイロンがけが・・・
Yシャツ4枚・ニットアンサンブル・ロールアップパンツ・・
やはり 夏場はアイロンがけはキツイですねぇ~
じわじわと汗が・・ダイエットにはモッテコイかもしれないけれど・・
長女はバイト・次女は塾と言う事で
帰宅は其々・・ノンビリムードで夕飯の支度。
夕飯メニューは 牛丼(自作ですよ)・もやし炒め・
竹の子とワカメの味噌汁・・
朝からうっとうしい雨
午後は曇り空。
今日は 朝から 病院へ血液検査の結果を聞きに・・
そして銀行回り・・予約していたを取りにと
忙しい午前中を過ごしました。
血液検査の結果は 総コレステロール・HDL・中性脂肪とも
正常範囲内になりました・・
でも・・・何も問題がないという訳ではないそうで・・・
動脈硬化指数(AI)が要注意?
LDLが基準値より上・・・
『薬が効いているんだね~~』
『暫く このまま のみ続けましょう~』
で・・他には・・
浮腫みがあるのと 体重を落とそた方が良いと言う事で
ツムラの漢方薬を処方して頂きました。
実は 昔 のんだ事があるもので、
結構効いたのを思い出し、
又 このところ便秘気味・・・・
これで 少しでも痩せられたら良いけれど・・
銀行回りも 最近 駐禁がウルサイので、
少々 困っていますが、
雨と言う事もあったのか、結構スムースに
3件の入金を済ませました。
最後に トロワフィーユの生デコレーションを
引き取り、帰宅・・・・
午後は パパのお店の『事業計画書』の作成に
取り掛かります。
44歳と言う年齢・・
HAPPY・・と言うのも 何か違うような気もしますが、
夕飯は 『焼肉』に行く事になっていますので、
夕飯の支度をしなくて良い=HAPPYかも知れませんねぇ
年齢的にも成人病には気を付けましょう~
娘達や娘の子(まだ見ぬ孫)の為にも
長生きしなくちゃ
そんな事を考えた1日でした
ドンヨリと一日中曇っていて、
湿気が多い。
昨夜 遅くなってから、何故か 古い写真を見始め・・
懐かしく、又 量の多い事・・・(整理は出来ていませんが。)
そして 8ミリのビデオ鑑賞になってしまい、
夜中まで 涙を流しながら大笑い
可愛いやら可笑しいやら・・・
今日も 日中 次女が 沢山の8ミリテープを
出してきて 3人で鑑賞会になりました。
『こんなに沢山撮っていてくれて 嬉しい』
『今 又 小さい頃を思い出して、同じ所へ
行って見ようよ・・・・』
って言っています。
毎年 同じ海には行っているのですが・・・
どうでしょうか、大学生・高校生になっている娘達。
小さい頃と変わらず、親との確執みたいなものは無く、
パパともとても仲が良いし、
私とも 何でも話をしてくれています。
もう 反抗する歳ではないので、
きっと このままの状況で『お嫁さん』になるんでしょうね
パパは 想像すらしたくないようですが・・・
『孫を連れて 同じ様な事を沢山しようね・・』
そんな言葉が返ってきました。
嬉しいですね~~
残念な事が1つ2つ・・
テープの劣化が始まっていました。
数本 画像の乱れ・音声が無い・・
早いうちに DVDへの焼付けをしなくては・・
夕飯メニューは アスパラの豚肉巻き・竹輪とキュウリのサラダ・
なすのピリ辛味噌汁・・
暑い・・・湿気も・・・
今日は 朝から 長女の通院の為
四谷まで・・・
し・・か・・し・・
病院の門が半分閉まっている・・
着いたのが11時過ぎ・・
渋滞していて かなり時間もかかってしまったから、
もしかして・・・
ドアを開けると・・・・・受付の方が・・・
『済みません・・・今日 医師の都合(結婚式参列の為)
休診なんですぅ~~』
『え~~~~』
『遠くから来てもらっているのに、申し訳ございません』
私も 連絡してから 行けば良かったのに・・・
でも 薬が無くなるので、どうしたら良いか尋ねると、
『送る様にしましょう。』
『出来ますか?学校があって 土曜しか来れなくて・・・』
『今日の20時以降に をして下さい。私からも医師に
伝えておきますので、現在の症状を伝えてもらって・・・・』
そんな会話をして、帰宅せざるを得ませんでした。
無駄足をしましたが、仕方ありません。
帰りに 長女と買出し・・・
自宅には 次女も居ましたので、
荷物運びは 娘に頼んでしまったので、
とても 助かりました。
夕飯メニューは 素麺(ミョウガ・大葉・ネギ・生姜・納豆・キムチ)・
ポテト・から揚げ・骨付きチキンの揚げ物・・
大分手抜きしました。
ドンヨリ・・・・湿気が多いと感じる。
今日は 朝のお弁当作りから
頭重が・・・・
昨日も 日中長女に肩&首のマッサージをしてもらい、
ボルタレンを服用。
夜遅くにも 追加で服用。
なのに 朝 治っていない・・・
湿気のせい?かも・・・
今日は 銀行回りをする予定だったのに、
止めました。
買出しも・・・・・・行きたかったのに・・・
家で ゴロゴロ・・・
寝たり起きたり 半病人みたい・・眠気が襲ってくる。
こう言う日は 無理せずに・・
午前中投稿した日記をみて
お友達がをくれた・・
『きっと すごくムカついているはず・・・』って・・
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
気分も優れなかったから イライラしていた
長電話の中で 頭重も綺麗に取れてしまって、
気分も爽快
彼女は私の気持ちのサプリメント
本当に良く効くのです
『この状態じゃ、夕飯も作れない』なんて思っていたのに、
を切ってから 朝から溜まった洗い物をして、
ご飯を炊いて・・・・ヤル気満々
いつも いつも ありがとうです。
同じ様な 経験をしていたし、私の気持ちを100%以上
理解してくれているお友達
最高ですね~~。
人は 本当に1人では生きてゆけない。
誰かにもたれかかって 又誰かにもたれかかられて
生きてゆくのでしょう。
末永く お友達で居て下さいね
頭重は湿気のせいばかりではなかったようです
『病は気から・・』かなぁ~
夕飯メニューは ポークソーセージの卵炒め・キュウリの漬物・
昨日の残り物・・ちょっと手抜き・・・
ちょっとね。
愚痴っちゃいます。
パパね。。。。
兄弟の仲がすごく良いのは良いんだけど。
昨晩、兄からの連絡に満面の笑顔で
22時頃 出かけていった。
最初は 別に PCの添付ファイルの再送が
分からないとの連絡だったので、
『行ってあげれば~』って送り出した。
でもね。。。
夕飯後にどこかへ行くのを 極度に拒否する人なのに、
満面の笑顔って何
結局帰宅したのは 23時半過ぎ・・・
飲んでいたらしい。
分かっていたけどね。
嬉しそうな顔で 今週の水曜日、
兄と一緒に 兄の仕事の付き合いをするかも・・・
『一緒に 行ってくれたら 楽なんだけど・・』
と言われたらしい・・・
気持ちよく 『良いよ~』って言ったんだって。
日曜日も月に1度しか休めなくて、定休日の日に
出張で長野まで付き合うの???
まぁ 良いけどねぇ~~。
パパが私に 『1人じゃ淋しい??』って聞いたから
『1人で遊びに行くから 別に・・』って言ったら
『俺 仕事なのに、遊びに行けるの??』だって。
私は パパに 休みの日まで 仕事してくれなんて言ってない。
勝手に 兄に付き合う事にしたんでしょ~~~
私や子供達 又 私の親族に対しては
絶対に メンドクサイとか不機嫌な顔をして、
動かないくせに パパの親兄弟の為には
何を置いても すっ飛んで行く。
それも 笑顔で・・・・
何か変じゃない???
皆にそうなら 納得だけど。
すごく 気分の悪い夜になってしまった。
????どう思う????
日中は ドンヨリとした曇り空。
気温は低めだが、湿気がね・・・・
今日は 朝一番で 高脂血漿の検査で
食前の血液検査に行ってきました。
胃があまり強くないので、
朝食を抜くと胃が痛くなります。
帰宅して即効朝食を食べました
その後は 洗濯を干したり メールチェック・・・
知らない間に マウスを右手にもったまま・・・
長女からのメールで起こされました・・・12:50
長女は1限のみの講義を受けて
昼過ぎに帰宅し、私と一緒に
昨日 姪っ子に教えた『ドライカレー』を作り、
1人暮らしのお友達の家にお泊りに・・
友達4人でそれを夕飯に
出掛けに トイレのレバーが壊れました・・・
かなり この賃貸マンションは老朽化している??
築年数は 10年程だと思うのですが・・
タンクの中を確認すると プラスティックのネジ部分が
折れていて、着けることも出来ない・・
早速 管理会社の担当に
設備会社からの連絡があり、
応急処置になるかもしれないけれど、
夜6時頃には 直しに着てくれる事になりました
が・・・・先日 バスタブにヒビが入ったのも・・
もしかしたら・・・単に老朽化のせい??
賃貸の場合 設備機器に関しては
オーナーの負担になるはず・・・
もう 済んでしまった事だけれど、
高い修理費を払って
損をした様な気持ちになってしまったぁ・・・
夕方6時過ぎに たまたま部品を持っていた
工事屋さんが直しに来てくれました
その方曰く 『型番は一緒なのに、古いタイプのレバーが付いているから
これは 老朽化したものでしょう。そして もう1つの部品も
取り替えておきます。又 カップの様な部品もそのうちダメに
なってしまいます。』
って・・・・もしかして、建築費のコストダウンの為に
小さい部品を古いタイプの在庫の品で
補ったぁ???
そして バスタブもそうだったけれど、
古いタイプでもう在庫がないと言われたのを
思い出し・・・今のでは規格に合わないから
作ってもらったらしいし・・・
欠陥マンションかもね・・・・
他にも えって思う箇所が数箇所あるし・・
実際 このマンションを購入している人が居るのだから
ちょっと可哀想~~。
建売や分譲マンションって 怖くて手が出せないかも・・・
夕飯メニューは 豚の生姜焼き・納豆・五目揚げの煮物・
なすの味噌汁・・
午前中は 霧雨が降って来て
午後は 湿気が・・多かった様に感じました。
今日は 朝から 法務局や区役所など
パパと役所周りをして、
夕方から 姪っ子と義兄嫁に料理を伝授・・・
一足早く 私1人でポテトサラダを作り始め、
丁度 茹で上がった頃 2人が家に来ました。
そこで ポテトサラダ(私の作り方)を見てもらい、
味見も・・・・お世辞かも知れませんが、
『美味しい』を連発・・
必要なスパイスを義母の家に持ち込み、
姪っ子と一緒に材料の下ごしらえ・・
総勢12人での食事だったので、
量もいつもの倍で作りました。
細かいレシピを作れない私は
舌で覚えてもらうしかありません。
ドライカレーもカレー粉のみの味と
スパイスを加えた味、最後にパルメザンチーズを
入れた時の味、食べる時にドレッシングをかけた味
などなど・・・
最後に姪っ子は 自分なりに¢(ーー;メモシトク・・・と言って
最初の材料の下ごしらえからメモしていました。
結婚して間もない姪っ子にとっては
旦那さまに是非作りたいと言ってくれました
姪っ子の妹も『これ 超美味しい』と言って
食べてくれましたし、
親族が集まって 楽しい時間を過ごせた事が
義父母にとっても とても嬉しい事だったと思います。
教えながらの料理は時間もかかるし、
大変疲れましたが、
『又 違う物も 教えて』と言われましたので、
精神的な疲れは 吹っ飛びました
帰宅後も 洗物や片付けで
かなり肉体的には悲鳴をあげてしまい、
娘2人が 其々マッサージをしてくれました。
夕飯メニューは ドライカレー・ひき肉と揚げ春雨のレタス包み・
ポテトサラダ・・
昨日よりは涼しいかなぁ~
昨日の新聞折込チラシに
SEIYUで 冷凍食品 40%OFF
半額の時もあるけれど・・・
今日の3人分のお弁当で
冷凍庫の中は ほぼ空っぽ
昨日の買出しに続き
今日も買出しだぁ~~
そうそう 義兄嫁に冷凍食品が値引きしている時は
誘って欲しいと言われていたのを思い出し、
一緒に行く事になりました・・・
明日は 親族での食事会・・(ドライカレー料理教室?)が
あるので、その買出しも一緒にしてきました。
しかし・・・いつもあるものがナイ
他のスーパーへ・・・
又 他のスーパーへも足を伸ばし、
なるべく安い物を求めてしまいました。
結局 スーパーのはしご・・・
疲れたなぁ~~~
相変わらず 膝の裏側は痛い・・
そして 今日の荷物運びの際に左腕に
スーパーの袋をかけて 数分持っただけなのに・・
くっきり赤い線が入ってしまい、
パパが・・『線もそうだけど、腫れてるぞ~~』
太い腕が余計に太くなってるって事
まぁ、そのうち治るでしょう~~
夕飯メニューは 酢豚・谷中生姜・・
午前中は曇っていたのに、昼頃から晴れ間も・・
そして 暑い・湿気が・・多い。
夕方には雨?
今朝は 磨き上げたキッチンでお弁当作り・・
冷凍食品ばかりではと思い、
今日は生姜焼き弁当でした。
卵焼き・シュウマイ・春巻きを入れて・・・
でもね・・・気温も湿度も気になります・・
大丈夫かなぁ~~~
パパは 鮭と葉唐辛子のおにぎり2個です。
午前中は 洗濯・掃除・片付け・・
痛い足を気にしながら・・・
ちょっと動くと汗が出てきます。
午後は 買出しに・・
義母の家に立ち寄ったら・・
一緒に行く事になり、2人でスーパーへ。
いつもなら 2カゴに食材がいっぱいになる所ですが、
今日は義母が下のカゴに食材を入れていたので、
1カゴに山盛りでした。
いつも カードで購入してしまうので、
義母の分も一緒に・・・
帰宅してから精算・・・と言ってきたのですが、
いつも 色々気を使ってくれる義母ですし、
今回は 私が買ってあげました。
私がパスタを買ったら・・・
義母が、『スパゲティー食べたいけど、作れないんだ~』
『○○ちゃん(私の名前)の作っていたポテトのチーズ焼きも、
1回やったけれど うまくいかなくて・・・』
私は『じゃぁ 今度私が作ってあげるから・・』と言ったら
とても喜んでくれました。
70過ぎの義母ですから 煮物や天ぷらやぬか漬けなどは
得意なのですが、洋食となるとムリがあるのかも・・・
義母は私との1年間の同居時の夕食が
とてもお気に入りで 毎日毎日
『美味しい 美味しい。こんなの食べた事ナイ』
と言っては嬉しそうにしていたのを覚えています。
私にとっては 自分の作った物を
喜んでくれるのは とても嬉しいし、
作り甲斐がありますよね
買出しから帰宅して
溜まってしまったYシャツなどのアイロンがけ・・
Yシャツ5枚・サマーカーディガン1枚・スラックス2本
1時間程でしたが、立ちっぱなし・・
やはり 左膝の裏側が痛みを余計強くしてしまいました
シップ貼ろうっと・・
夕飯メニューは マグロの刺身・とんかつ2枚・納豆・
大根の味噌汁・・
義母からの差し入れが・・・
キュウリのぬか漬け・ナスの天ぷら・・
纏わり付くような湿気・・・うっとうしい・・
湿気にはメチャクチャ弱い・・
除湿・・・冷房・・・
しかし 夜遅くなってからは 少し冷たい風が吹いてきた・・
今日は お店の定休日だったので、
午前中 パパと遊びに・・・
午後は 姪っ子が里帰り?して来ていたので、
逢ってきました・・勿論アーちゃんも抱っこ抱っこ・・
そして気持ちよくなり オネム
でも 抱っこの時だけ・・・
布団に寝かすと直ぐに目をパッチリ
ウソ寝だったのねぇ~~
夕飯は 店屋物を取ってしまいました・・
ここ数日 キッチンを使っていない・・
そう・・・掃除してから・・・だからまだピッカピカ
明日は朝からお弁当作り・・頑張る
夜から雨。
今日 長女はお休み。
次女は 公開授業と言う事で学校へ。
その後 夕方から 運動会の打ち上げで
総勢39名でもんじゃ屋さんへ。
一時間半の食べ放題・・貸切だそうです。
夜はお友達の家にお泊り。
お昼頃から長女に 先日来からの
痛みの取れない左膝の裏側をマッサージしてもらいました。
リンパマッサージをしてもらったので、
ふくらはぎは楽になりましたが、
やはり膝の裏側は痛みが取れませんでした。
先日購入した 洗剤と柔軟剤。
乾燥機でタオルを乾かしているのですが、
良い匂いが残っています。
外干しの洗濯物も良い匂い。
以前の柔軟剤では 香りが飛んでしまい、
逆に蒸れ臭い様な時もあったので、
良かった
次女がもんじゃ屋さんへ行くというので、
私達も3人で『お好み焼き 道頓堀』(ポンポコ・ポン!)へ
夕飯を食べに行く事になりました。
パパが帰宅・・着替えて出発
安くて なかなか美味しい。
たまには 夕飯の支度から開放されて、
外食良いですよね・・・
外食は 支度もしなくて良いし、後片付けが無い
これって 主婦にとっては最高の贅沢
パパも仕事の疲れも忘れて
帰りには ドンキホーテへ
足を延ばし、探索・・・
明日が月一の定休日だから
気持ちも楽だったのでしょうか?
私も楽だったし、良かったかなぁ~
階段を下りる時の膝の裏側は最高に痛かったけど・・・