hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

ダメかぁ~・・

2007-05-31 23:58:38 | つぶやき・・


天気は不安定・・・午前中は晴れ間も・・

今日は3人分のお弁当作りから始まり、
二女・長女・パパと順に送り出し

imagesimages洗濯&干しimagesimages
imagesimages各部屋の掃除&片付けimagesimages

身支度をして買出し・・
昨日も買出ししたけれど、今日はドラッグストアで
トイレットペーパー&ティシュー他。
そして昨日リニューアルしたスーパーへ。
明日 二女の『体育祭』のおにぎりの具を
買いに・・・すると・・昨日無かった物が安いimages
何だかんだで1カゴ一杯になってしまいました
案の定・・・・運びが大変。
腕が千切れそう~~
痛い~~~
ペーパー類&食材。
左右の手に2個づつ??って感じなのに・・
肘&回りの筋肉はビリビリ痛みと共に痺れています。

午後はゆっくりしよう~~

ちょっと位重い物もったからって、
腕は筋肉痛、肩首は重く頭痛に・・・
マッサージ機で全身&肩・首コースを30分ほど・・
+頭痛薬でやっと軽減。
又天気が不安定だからこうなるのか
そして結膜炎も・・涙が出て目周辺は痒い
手指の湿疹・ひび割れはさらに酷く、
痒み止めの薬を買ってきたけれど、
(・_・)......ン?効かないぞぉ~~~市販のはダメか??

夕飯メニューはカレーピラフimages
トウモロコシ・・


お買い物・・

2007-05-30 23:58:48 | 買出し


午後から雨。

今日はお弁当はお休み
二女・長女と送り出し
パパは定休日なので、あえて起こさず、
早朝から私はネットサーフィン

お腹も空いてきてしまい、
昨日の残りのお好み焼きを1人で食べてしまいました。

imagesimages洗濯も済んで後は干すだけimagesimages
パパはいつもより30分寝坊して起床。
直ぐに洗濯物を干して、
パパは朝食を食べて、義母のへ。
賃貸物件の件で話があったようです。
私は自宅で待機・・電話があってから、
2人で買出しへ・・・・

電気屋さんへ行って 色々物色・・・
そしてプリンターのインク・コピー用紙・ドライヤー・
名刺用紙・マウスを購入
その足で食材の買出し・・・
今日はリニューアルオープン初日で
いつもの倍以上の来場者・・・混んでいて思うように
カートと一緒に歩けない
見るに見かねたパパは私のバッグを持ってくれて
仕切りなおし・・・
安い物が沢山あってカゴ山盛り2個分をゲット
荷物を運んでくれるパパは居るし
義母への差し入れも買ったし満足満足

帰宅してからはでパパの名刺作り
200枚インクの残量を気にしながら
刷り、折り目をしっかり跡付けしてカット
その間パパはを見ながら
心の中で『』ムカつきながらも、
目をつむりました

さぁ 夕飯の支度です
今日はステーキ・茄子の生姜焼き・もやし炒め・・

夕飯の後片付けをしてから アイロンがけ・・
Yシャツ2枚・お弁当のナプキン3枚
疲れた~~~

相変わらず両肘&腕の筋肉?が痛み、
足首・腰・首・手首・・
あ~~ぁ 手の湿疹&ひび割れも酷く、
目が痒いと思ったら結膜炎になっているし・・・
後から後から・・『も~~~っイヤ


買出し・・

2007-05-29 23:58:24 | つぶやき・・


今日も爽やかな風が吹いています。

今日も固まってしまった関節を
痛みを我慢しながら解し、
3人分のお弁当作りから始まりました

そして送り出し

imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
別洗いでニットも洗濯imagesimages
そしてベランダの掃き掃除

お昼前には買出しへ
今日は1回分の買い物。
でも何だかんだで2袋分・・・┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・

少し前までは結構力持ちだったのに・・・
1人で部屋の模様替えをしたり、
引越しの時だって、かなりの戦力になるほど、
しっかり荷物も運べたのになぁ~
来年の引越しが最後になるはずだから、
しっかり荷造りから運びまでやりたい
何とか治すぞ~~

って言っていながら・・・
お好み焼きを3枚ともんじゃを焼いて、
後片付け&洗物をしていたら、
腰がパンパンに張ってしまって、
座っているのも辛い
ゆっくり入ってお風呂上りに
マッサージしてもらいました。
足もパンパンに張っていました
コレ位の事でじゃぁ先が思いやられるわぁ~~

夕飯メニューは イカ明太もんじゃ・豚肉お好み焼き・・


涼しい~・・

2007-05-28 23:59:08 | マイホーム計画


今朝はとても爽やかな風。
涼しい~~

今朝は3人分のお弁当作り。
二女・パパ・長女の順に送り出し

私はいつものように家事。
imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
片付け・・・

今日の夕方、方角とかをみて貰う為に
気学の先生の所へ行く予定になっている。
先月『退去願い』を出してから
9件中1件はもう今月いっぱいで退去が決まり、
この調子で退去していくと結構早めに
全て空室となり、解体が始まるかもしれません。
まぁ工事予定もあるかと思うので、
9月に解体は変わらないかもですが・・
とりあえず 何んて言われるか・・・

行って来ました帰宅したばかりの二女に
一緒付き合ってもらい 片道19キロの中野区へ。
まぁ道の狭い事・・・そして一通&進入禁止が多い
何とか時間前に到着し、鑑定へ。

今回不思議な位にスムーズで\(゜o゜;)/ウヒャー
取り壊しの時期、土台入れの時期、
入居の時期など、又鬼門についても少々。
トイレ・階段・玄関の位置 今後デザイナーさんとの
打ち合わせにはしっかりと要望を入れてもらいます。
他はほぼ計画どおりの日程で行けそうです

まぁコレだけ長い時間(約10年)待ったのですから、
ここでマイナスな事を言われても困ってしまいますが・・
約1時間ちょっと・・・○万円の出費でしたが、
何かあっては困るので・・

夕方からだったし、今日はほかほか弁当を
帰りに買って 手抜きしちゃいました


気温差・・

2007-05-27 23:56:22 | つぶやき・・


暑い・・。
春は短かった様な気がする。
もう初夏の陽気・・夏は好きだけど、
湿気は大嫌い

今日は日曜日なのに、二女は学校へ
模試を受けに行きました。
受験生なんだなぁ~~~

パパはいつもどおりの送り出し
昨夜の一コマ・・・
パパが帰宅、『お土産だよ』
二女『やった~』『(・_・)......ン?』
『パパ浮気してるでしょ
パパ『何で?』
二女『袋を開けた瞬間、香水の臭いがした
『♀の人にもらったんでしょ
パパ『お客さんがくれたんだよ

images恐るべし女子高生images

さて昨日の歯痛事件は痛みも無くなり、
炎症も治まったようです
その代わり?反対側の歯茎に口内炎が
出来てしまいました。
ん~~ん何故か以前にも歯医者に行くと
必ず治療している反対側に口内炎が出来ると言う
訳の分からない事が起こる・・・
口内炎(1個)程度は痛みのうちに入らないから
問題にならないけどね・・

今日は又大物洗い・・images
いつものimagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
そしてimagesimagesトイレマット&キッチンマットimagesimages
ベランダには風になびかない
imagesimagesimagesimagesimages洗濯物がいっぱいimagesimagesimagesimagesimages
そしてimagesimages掃除&片付けimagesimages
日曜日だというのに・・家事には日曜日は・・
ナイ

相変わらず肘の痛みは多少の強弱は
日によって違うけど、
今日は箸を持つのも痛い。
この頃たまにだけれど、サウスポーの練習も
始めている・・だいぶ上手になったょ
ハブラシの水を切る動作も肘に痛みが走るし、
困ったもんだねぇ。
一時から比べたら楽だけどねぇ~~

それにしても今日は暑い
(¬_¬)ジトー~~って感じ・・・
一瞬 『除湿』したけど、
まだ早いと思い、我慢
窓は全開なのに風が入って来ない
室温27℃になってしまったので、
やっぱり『除湿中』・・
湿気は痛みを増徴させるからね
さぁ アイロンがけしよぉ~~っと
 Yシャツ3枚・Tシャツ1枚

夕方からは寒くなり温度差の激しさに付いていけない

夕飯メニューは images梅肉の一口カツ・
冷奴・昨日の残りのポテトサラダimages・・

梅肉の一口カツ・・レシピ
薄切りの豚ロースに
梅肉(種を抜いてたたいた物)・もみ海苔・みじん切りのネギ・
おかかを少量の醤油で和えて、豚肉に大葉、梅肉の順に
乗せて巻き込み、パン粉をつけて揚げる。
そのままでも美味しいけれど、ポン酢をつけると
さらにさっぱりですよ


親不知・・

2007-05-26 23:59:25 | つぶやき・・


今日は蒸し暑い。

今日はパパと長女を送り出し
imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimagesをして、
お昼過ぎまで恐怖&不安の中過ごした。
昨夜 (・_・)......ン?おかしい?と思った
右↑奥歯&歯茎・・・・
毎日歯間ブラシ&通常ブラシで
歯磨きをしているのですが、
右↑奥歯がちょっと浮いた感じがあり、
歯間ブラシをした時に歯茎から出血。
まぁコレは日常茶飯事にある事だと・・・・
でも昨夜は違った。
お風呂から上がると歯茎が赤く膨れてる。
そして鏡で見ると 奥歯の奥に・・・親不知が。

1本(左奥)は十数年前既に歯茎の中が膿んでしまって
歯茎を切開&歯を割って(横から生えていた為)
抜歯した・・・・痛かった・・・・
今回は白い歯が歯茎から出ている。
歯医者が嫌いな私ですが、
痛いのを我慢して良い事は何も無い。

恐怖&不安でいっぱいだけれど、歯医者の予約を
長女のバイト先の歯科医院にお願いした。
\(>o<)/ギャーッ!
この状況を長女は只ならぬ事と判断したようで、
付き添ってくれる事に・・・

駅前のSEIYUの駐車場にを停め、
長女(学校帰り)と一緒に歯科医へ。

診察台にあがり、医師が歯茎を押しながら診察。
やはり腫れは収まってきているものの、痛みはある。
レントゲンを撮って虫歯などのチェック。
医師『確かに親知らずが顔を出しています。
でも虫歯は無く、歯茎に歯間ブラシが刺さってばい菌が入り
炎症を起こしただけなので、抜歯も今のところ必要は無いです。』
『歯茎に消毒をしておきます。
炎症止めと痛み止めの薬も処方しておきますね。』
私『良かった~~~(^。^;)ホッ』
他の歯も虫歯は1つもなく、大丈夫でした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

長女も待合室で待っていてくれて『良かったねぇ』
『うん!(^-^)』どっちが親か解らない??

お昼ごはんを買ったりして、駐車場へ着くと(。☉_☉)エッ…??
車(セダン)の窓(助手席側)半分以上空いているあせあせ(飛び散る汗)
どんだけ~~~?!恐怖と不安とで
いつもの動作がちゃんと出来ていなかった。。
長女曰く・・・『いつもと違う落ち着きの無い状態だったから、
私も着いて行ってあげたの。。』どんだけ~~?!

自分では恐怖も不安もあったけど、普通で居たはずなのに。
でも 車(セダン)を見て『どんだけ~~?!恐怖と不安に苛まれていたか。』

抜歯にならなくて良かった~~あっかんべー
虫歯もなくて良かった~~指でOK
当分の間は恐怖を味わう事がなくなったかなぁ手(チョキ)
歯磨き一生懸命やらなくちゃ

夕飯メニューは 固焼きそば・ポテトサラダ・・


少しづつ・・

2007-05-25 23:59:06 | 関節痛他


予報より早めの降りだし・・

この雨だから・・・・
今日はお弁当作りはお休みしました。
本来なら金曜日はパパのお店の裏の中華屋さんが
定休日なので、なるべく作ってあげたかったし、
雨だから買いに行くのも億劫だろうし、
そうは思っていたけれど、
痛みヤル気・・・・今日はヤル気が負けた
まぁ そう言う日もあるよね

二女・パパ・長女の順に送り出し
いつものようにのんびりムードの中
imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
と言っても外はそしてベランダでは
最後の行程なのか工事の人が
出たり入ったりとても騒がしい。
結局1日室内干しになってしまった。

二女は今日で定期テストも終わり、
お昼を一緒に食べてから 寝不足解消の為
自室で
私はマッサージ機で全身マッサージ。
 窓の外では工事の人達が
『○○~~どこに居る~~?』とか
『わぁ~~ここ汚れてる~』『遣り甲斐があるわぁ~』
(・_・)......ン?女性だ・・・汚れをキレイにする為に
女性の人を雇っていたのだ。
そんな声を聞きながらのマッサージ。
なんとか背中のコリは解せた
そして肘の痛みも少し解消してきた
このまま痛みが無くなって欲しいけど・・・・・

夕飯メニューは カルビ肉と野菜たっぷりの炒め物・
キュウリの中華風漬物・・


┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・

2007-05-24 22:05:43 | 買出し


今日も暑い・・・

今朝も痛みで起きた。
パパと長女のお弁当作り・・・・一瞬と惑った。
痛みヤル気
結局ヤル気が勝って チン料理ばかりだけれど、
2人分のお弁当はできあがった

二女は定期テスト3日目。
初日から今日までは3教科づつ。
選択教科があるので、人により、この教科数は
微妙に変わってくるし、テスト開始時間も
1限目からもあるし、2限目からとか、
3限は空くとか・・・色々らしい。
明日は最終日1教科しかないと言っていたから、
今日でほぼ終ったと言っても良いのかも。。
毎日帰宅後の昼寝をした後、
自ら起きて勉強しているのには
脱帽私の子って感じ


二女&パパ&長女を時間差で送り出し
imagesimages洗濯&干しimagesimages
imagesimages掃除&各部屋の片付けimagesimages
いつものように家事をこなして、
さて、今日は一足先に銀行回り
駅前のATM信用金庫郵便局
どこも待たずに入金支払いが出来て、
その足でパパの店の前のドラッグストアへ
ほぼ毎日の様にシップを貼っている肘。
日光に当ててはいけないというシップ・・
厚手のサポーターでは(~Q~;) あっち~
まして冬用の遠赤外線の物じゃあねぇ~~
でも 良いのがありました。
MIZUNOから出ている黒のストッキングタイプの
ひじサポーター
汗も吸収発散してくれるし、長袖のTシャツより
夏場は快適かも・・・images
車中で買ったばかりのサポーターを着け
買出しへ・・・
カゴ1つ分の買出しだったのに、
荷物が重すぎる肘が痛い

ちょっと悪化している事は確かかも・・って思う事が
昨日のアイロンがけで思った。
Yシャツを2枚・Tシャツを2枚かけたけれど、
コードレスのアイロンは時間が経つと温度が下がる為
何回も接続する台にアイロンを置く。
その度に持ち上げる動作に肘が痛む。
肘が痛くて孫を抱っこできないおばあちゃんなんて
イヤだぁ~~~~
治さなくちゃなんとしても

何処かに痛くない体売ってないかなぁ~
痛いのはもういい・・・・・・・・・・
1日でもいいから 痛くない体をもう一度 体感したい



夕飯メニューは バンバンジー・高野豆腐の煮物・
納豆・・


蒸し暑い・・

2007-05-23 23:59:21 | つぶやき・・


天気が良く 蒸し暑い。

今朝は早くからimagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
出かける為とは言え、寝不足
車庫に行く途中、昨日作ったケーキ型ちらしを
義母の所へお裾分け・・

午後に帰宅してからは昼寝
パパはTVの前で・・
私はマッサージ機にかかりながら
全身&肩を2サイクルやった所までは
覚えているけれど・・・・

そしてこの昼寝の後の体の痛さ・・・
半端じゃなかった
たまに酷くなる寝起きの痛み。
もう何所の部位とか言うのではなく、
全身が痛い。。。
固まってしまった関節や筋肉を
解すまでの時間がかかる。
こんな時は自分に気合を入れないと
ダメになりそう

時間が過ぎれば何とか動き出せて、
又生活に不自由をするところまではいかない。
でも、今まで痛くなかった所が急にって言うのは
日常茶飯事・・・今日も立ち上がろうと膝を着いたら
(・_・)......ン?☆ ̄(>。☆)イテェ
結局右膝は夜になっても痛いのでシップを貼った。

いつになったら 普通の体に戻れるのかな

長女がお友達と外食になったので、
二女とパパと3人で冷蔵庫の大掃除。
残り物で夕飯を済ませました・・


定期テスト始まり~・・

2007-05-22 23:59:28 | 家族


今日も洗濯日和。

今日から二女の定期テストが始まりました。
昨晩、『明日からお弁当無くても良い?』って
パパと長女に聞いたら・・・・・長女は『良いよ
パパは『え~~俺の無いの??』って。
仕方なく??今日もお弁当2個作りました。

いつものように家事をこなし、
いつものように・・・・
imagesimages洗濯&掃除&片付けimagesimages
今日は娘達のシーツ&カバーをimagesimages
気持ちよく乾くでしょう~

さて、お昼は何にしましょう~
自分だけならある物で簡単に・・
ご飯に海苔とかご飯に鮭とか、パンを焼くとか、
キムチ納豆チャーハンかなぁ??
娘達が居る土曜日とかだと結構コレ作るのですが・・
それともピラフにしようか??

お昼はピラフにしました
二女も帰宅して、食べた後は昼寝です。
今日の出来は・・・
日本史頑張って勉強したのに、
やはり受験科目から外すと・・・・
英語&国語&数学で
何しろ後3日ガンバレ~~~

夕飯は~~
images
記念日でも誕生日でもないのに、
『食べた~~い』のリクエストに応えて、
午後から作り始めました。
狭いキッチンでの格闘順番を間違えると
余計な時間がかかってしまうので、
順序良く・・・片付けをしながら・・・
茶碗蒸しの卵液は濃度が丁度良かったので、
滑らかでとても美味しかったです


頑張ってる~!?・・

2007-05-21 23:59:28 | つぶやき・・


天気も良く爽やかな風が・・・

今日は月曜日。お弁当も3個。
しっかり作りました。
朝は本当に痛みとの葛藤から始まり、
手指を握る動作に違和感&痛みがありますが、
ダルさがないと楽ですね

二女を送り出し
30分の二度寝の後パパと長女を起こし、
朝食を出して其々時間差で送り出し

夫婦の寝具・・シーツやカバーを洗濯&干しimagesimages
昨日取り付けたお気に入りの突っ張り式物干しと、
前から取り付けてあった物干しと
ベランダ全体を使ってimagesimagesimagesimagesimagesimagesimagesimagesimagesimagesimages
気持ち良い風が吹く中 洗濯物が揺れています

すっきり乾いたシーツ&カバーをかけて
今日の夜は気持ち良さそう

そして二女のリクエストで『わらび餅』を
初めて作りました
弱火にしてから木杓子で練る
結構力が要る作業でした。
痛かったから適当にしちゃったけど・・大丈夫かなぁ
冷してデザートにしましょう~

夕飯メニューは 昨日の残り物・素麺・・
必死の抵抗??私の定休日??
素麺茹でて、生姜をすって、カレーを温めて、
サラダは2種類のドレッシングで和えて
超手抜きでした

わらび餅・・・きな粉と黒蜜をかけて・・・
美味しかったです


日曜定休日・・

2007-05-20 23:59:58 | Weblog


朝から天気も良く、風は爽やか。

今日はパパのお店の定休日。
娘2人は 勉強の為部屋に『引きこもり』
となれば パパは行きたい
私は・・付き合う・・
と言うわけで今朝も早起きをして遊びに・・
結局 お昼過ぎには帰宅・・・
『もう止めよう~~』と言ったのもつかの間・・
パパは1人で『ちょっと ブラ~~っと行って来る』と言って
お出かけしちゃいました
きっと義母のへ行ったのでしょう~

私はベランダ側の工事が終ったので、
玄関先に置いておいた分別のゴミ箱を外に出し、
突っ張り式の物干しを痛い手を庇いながら取り付け、
すっきり
でもまだ足場もあるし、廊下側は終っていない?
もう少しだね・・・長かったなぁ~

これで明日から思いっきりimagesimages洗濯が干せますimagesimages
大物(シーツなど)洗いもやっちゃおう~


そうそう昨晩寝る前のお布団を敷いている時
羽根布団を持ち上げたらよろけて
左尺骨(元々骨が出っ張って痛い所)を
柱の角にぶつけてしまった
涙がポロポロ・・・
痛かった(←_→)

今日もねぇ 痛いトコだらけ・・・
何なんだろうねぇ~~
自分の身体一日でいいから痛くない身体と交換したい
そしたら 思いっきりやりたいことやるんだ~


夕飯メニューは 夏野菜カレー(ひき肉&茄子&ピーマン)・
水菜とレタスとキュウリとゆで卵のサラダ・・

私も定休日にしたかったなぁ~~


目覚め爽やか?・・

2007-05-19 23:59:53 | つぶやき・・


朝から雨音。

ん~~~ん目覚め爽やか~
って感じで起きてみたいなぁ~~

今朝はパパがお店へ。長女は学校へ。
images目覚ましimagesが鳴る前に
腕の痛みで目が覚める
これってここ暫くずっとそう・・・
もう何ヶ月になるかなぁ~


買出しも行きたくはなかったけど、
食材がないから仕方ない
長女に付き合ってもらって、スーパーへ
こんな天気だから余計に痛み倍増


ある専門の病院にメールで質問できる所があった。
ここ数ヵ月様子をみていたがどうにも良くならないので、
今日 問い合わせてみた。
病院側も安易な事は言えないから、
失礼な患者の話を出して、
『診療結果に納得がいかないから料金を支払わずに帰った』
『検査結果に怒り出す患者が居る』などの事例をあげて、
医師との信頼関係もあると・・・・。
確かに 今まで私は色々な医師に診てもらったが、
何の解決にもならなかった。
でも 料金を踏み倒したり、怒ったりはしなかった。
逆に、解ってもらえなかったと哀しい気持ちになって、
結局痛みを取り去る事は出来ないんだと落ち込んだ・・
『怠け病』だからだろうか??と・・
でももう一度その医師との出会いにかけてみようかと
思った・・・・・来週にでも・・・・


夕飯メニューは コロッケ&メンチ(スーパーの惣菜)・
びんちょうマグロと鰹の刺身・大根の味噌汁・・

つまを作って刺身を切って、盛り付けただけ・・・
手抜きしました~~~


少しづつ・・

2007-05-18 23:59:42 | つぶやき・・


曇り空・・午後から風が強くなる。

今日は昨日の朝とは違い、
起きれました
お弁当も3人分ちゃんと・・・
サイコロステーキ&ミックス野菜のバター焼き・
白身魚のフライ・卵焼き・・

でも指の付け根や第二関節、
手首や肘・・・・・痛いのは変わらない。
ただ ダルさがなくなった分とても楽でした

万全ではないけれど、昨日の分を取戻すように
imagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages
imagesimages各部屋の掃除&片付けimagesimages
この掃除機が難問・・・肘に負担が・・・
そしてちょこっと買出し・・
ドラッグストアで日用消耗品。
スーパーでちょこっと買出し。
荷物が多くなれば肘に負担だしねぇ
困った身体です

午後から先日購入済みのロースかたまり。
チャーシュー作り開始
フライパンで表面をジュー(焼いている音)その後は
圧力鍋で・・・


夕飯メニューは 卵チャーハン・ワンタンスープ・
チャーシューimages・・


ダウン・・

2007-05-17 23:56:33 | 関節痛他


朝から雨。
晴れ間が見えても又降り出したり
不安定な空。

今朝は全身の痛みで
一旦は起き上がり、冷蔵庫の中から
お弁当食材を出し、始めようと思ったけれど、
私の気力痛み・・・・・
負けてしまいました

二女はパンを焼いて食べ、
長女は卵ご飯を食べ、
送り出しもせずにウトウト

痛みとダルさでマットに沈み込んでしまいそうでした。

パパをいつものように起こし、
卵ご飯を出しコーヒーを出し
送り出し・・・
この時も動かした肘に痛みが・・・
一瞬固まってしまいました

連日の動きを考えると
私の身体には無理があったのかもねぇ・・・
これじゃぁ お婆ちゃんだよ・・・

そんな体調でしたが、
今日から外干しができるというので、
も上がり始めimagesimages洗濯&洗濯干しimagesimages


手の甲&指がパンパンでシワがなかったのに、
午後にはシワが徐々に復活。
でも 第二関節には圧痛があり、動きが悪い。

午後から玄関ドアの外枠のペンキ塗りが
始まった・・・・・・
昼寝をしようかと思ったのに、
ドアは半開きのままで・・・・1時間ほど。
もう一度同じ状態を1時間ほど。
結局お昼寝はなし・・

痛みが取れないまま夕飯作り。
朝よりは動けるので一品。

夕飯メニューは きのことベーコンのトマトソーススパゲティー・・

どうも両肘関節周辺の筋肉までもが痛いようで、
曲げ伸ばしの動作、引き上げる動作、
持ち上げる動作、全てにおいて痛みが走り、
『 ☆⌒(>。≪)イテェ』言い飽きたほど・・・・
明日には治っていますように