hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

バタバタ~~・・・

2011-04-30 22:09:55 | 病院


まぁまぁの天気。。。暑くもなく寒くもなく。。。

今朝は7時起床。
いつものように洗濯&身支度・・・
パパを8時に起こして朝食後、ゴミ集めをしてゴミ捨て、
パパを送り出し
今日はGW真っ只中の月末で、
家賃の支払いやガソリン代の支払いなど・・・私が行かなくちゃイケない仕事で
土曜日だと言うのに。。。お仕事モード。。。
でも・・・朝食後・・・私の常用の薬がない事に気が付いた
私以外の人の病院や薬の心配ばかりしていて、
自分の事を忘れていました。。。

で・・・でも・・・今日は仕事にも行かなくちゃ。。。
2日に連れて行くはずだった義母の病院が・・・パパの仕事で行けなくなった事、
長女が実費で支払った医療費の払い戻しに行かなくちゃ行けないこと。。。
やる事、やらなくちゃいけない事、スケジュールの調整など、
色々考えた結果・・・・・今日1日、私の薬はあきらめて・・・
2日に連れて行くはずだった義母の病院・・・
長女の病院・・・と回って、家賃の支払いなどを織り込む事に。。。

急な話だったのですが、義母に連絡をして、
迎えに行き、長女も一緒に乗せて

GWの中日だからか待合室に入れないほどの患者さん。。。
1時間待ちで診察&薬をもらって、義母宅へ送り届け、
パパのお店へ行って、小切手などを受け取り、
途中家賃の支払いをして、長女の病院へ
30分位で長女は診察&薬をもらって、払い戻しもしてもらって、
本屋さんへ立ち寄り、次女と3人分のお弁当を買って、
スタンドへ支払いにも行き帰宅

娘達とランチをしながら録画しておいた映画を観て、
ランチ後・・・暫くして椅子に座っているのも疲れて、
ちょっとゴロ~~ンって寝転がろうとしたら・・・パパから
『14時に来れる引き取りが入ったから・・・』って。。。
『了解』。。。娘達に『え~~行くの大丈夫もう少し待ってもらえば』って
労りの言葉をもらいつつ・・・着替えてパパのお店へ

1時間のお留守番
その間・・・伝票入力・・・疲れているからって、
手や指が痛いからって、ボーっと店番しているわけにはいかず、
部品屋さんが集金に来たり、あっという間の1時間。。。

帰宅してからは・・・洗濯物を取り込み、
少しソファーで転がって・・・痛みが強い関節をさすってみたり・・・
まぁ~たくお婆さんの仕草のようで・・・ちょっと落ち込み

寝転がって固まった関節に『渇』を入れて、
夕飯の支度・・・
茹でキャベツの豚しゃぶ乗せ・ポテトサラダ・冷やしトマト・大根の味噌汁・沢庵


次女は・・・職場の友達と地元で飲み会
パパと長女と3人での夕飯でした

さて・・・明日はパパのお店もGW休暇に突入です
暦通りのお店のほうが多いようですが、
うちは昔からGWは5日間と決めていて・・・(私が。。。)

普段 気を抜く時間が1分あるかないかの時間に追われながら仕事をしているので、
他のお店はともあれ・・・うちはしっかり休ませてもらっています。

そんな初日も・・・私達夫婦は義母を連れての病院通いです。。。
1日投薬しなかったから明日からしっかり飲まなくちゃ

もう少し様子を診て・・・痛みにダルさが加わったら・・・『痛み止め』を飲んじゃおう
我慢できるかなぁ~~

抗がん剤投与をしている義妹より、私の方が病人のようです。。。
摩訶不思議です


GW開始?・・・

2011-04-29 21:59:55 | つぶやき・・


晴れ間の中に雲が多め。。。

今朝は7時起床。
夜中に連絡がなかった事にホッと一安心した。。。
それでも気になって・・・義母宅へ電話をしたのは
パパと朝食を摂った後。。。
熱もなく、吐き気もなく、アレルギー症状もない。。。
至って元気。。。だと聞いた時には良かった~と思ったと同時に
元々は丈夫な身体だったの

パパに言わせると・・・『遊びたい・食べたい』って言う気持ちがいっぱいで
副作用なんて跳ね除けちゃってるんじゃないのかな
要するに『気の持ちよう』なのかなだって・・・
そんな事で副作用が起こらないなんて・・・ウソだよね。。。

まぁ~何はともあれ、
少々障害のある義妹・・・理解する事にも限度があったりだから
何もなく済めば周りにかかわる人達が楽なんです。。。

そうそう今日も主婦は1階&2階の掃除&片付け、
床の雑巾がけ・・・を一部ではなく全面に。。。
洗濯も衣類の後にキッチンマット類を洗って干して・・・

普段は汚れが目立つ所だけ、チャチャっと雑巾がけは
していたのですが、このところの陽気で窓を開けたら
砂埃・・・が入って来て雑巾が真っ黒になっていました。
1階も廊下も洗面所も階段も2階のキッチンもリビングも・・・。
手指や手首や肘や肩は痛みがMAXになってしまいましたが、
きれいになるのは気持ちが良い

さて・・・巷ではGW突入ですが、
パパは後2日・・・仕事です。。。
次女も今日は仕事。。。
長女と私は2人で買い物へ行ったり、撮り溜めたドラマを
観たりして時間を潰していました。。。

そして夕方・・・義母が訪ねて来て、
『良かったよぉ~熱も出なかったし、アレルギーも。
いつもと変わりなく元気だよ。』って報告に来てくれました。

夕方洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・
簡単に・・・焼きそば・キムチチャーハン(残りご飯で・・・)

今日は炭水化物摂り過ぎなメニューでした

私の身体・・・疲れてる。。。
痛みが強い。。。どうしたら・・・シップと痛み止めで踏ん張ろう
寝込んでいられないのよ


怪しい~・・・

2011-04-28 23:04:49 | つぶやき・・


晴れ。。。怪しい雲が朝からいっぱいです。。。

今朝は6時半起床。。。
長女も寝坊してて・・・なかなか起きて来ない。。。
本当に『眠れぬ森の〇〇』って感じ。。。
よく寝るし、目覚めが悪い。。。
今朝も2度にわたって声かけをした。。。

私は目が覚めて・・・左肩から首の痛みがド~~ンって。。。
頭痛にはなっていないからまだまし

右肘・・・昨日の早々のケアが正しかったか痛みは軽減。。。
ただ・・・物に当てると飛び上がる・・・肘は着けない。。。
でも動かせるし大丈夫

パパは寝ている間中『ゴーゴオー』ってもの凄い大きな音のイビキ
長時間あの状態だと・・・かなり喉の負担も大きいだろうなぁ~
だからなかなか喉の痛みが取れないんだと思う
何とかしなくちゃとは思いつつ・・・何もできない。。。
病院嫌いだし面倒くさいって行かないし。。。
参った。
そんなパパを30分早く起こして、朝食
いつもより早くお店へ
私が義妹の通院付き添いの為にお店オープン前に
区役所へ登録に行く事に・・・

私はいつものように1階の掃除&片付け&洗濯物を干し、
2階の掃除&片付け・・・簡単に。。。

そして11時にはカップ麺で軽くランチをして、
義母宅へ
義妹の通院付き添い。。。
今日は新しい抗がん剤投与の日。。。
12時半に血液検査・・・13時半に診察・・・その後投与。。。

診察券を機械に通したのにいつもと違う。。。
そこで受付に聞いてみると・・・予約が入っていないって・・・
外科外来に問い合わせをしてもらい、やっと血液検査と診察と抗がん剤投与の予約を入れてくれた。。。
Dr.が予約入れ忘れていたらしい・・・カルテにはしっかり書いてあるのに。。。
まぁ~予定通り入れてもらったから良かったけど。。。
で・・・抗がん剤を受ける通院治療病棟へ
13時半ごろに入って、投与が始まったのは・・・14時半過ぎ。。。
1時間半程だと聞かされていたけれど・・・
途中で看護師さんから・・・『今回の薬は初めてなので3時間かけて落とすそうです。』って。
はぁ~そうですかぁ~でも一旦帰る事も面倒だし、
時間をつぶしかない。。。
待合室で1時間・・・ドラマを見て、
車に行って、少しシートを倒してゆっくりして、
17時に病室へ行ってみると・・・まだ30分程かかるらしい。。。
それよりも途中『頭痛&血圧』でアタフタしたらしい。。。
結局 発熱が37.5℃、血圧159/99とまぁ高いけど・・・って所で落ち着いて、
副作用の話を聞いてから帰宅
義母宅に着いたのは19時過ぎ・・・薬の説明をして、
家に着くと・・・次女が洗濯物を取り込み、お風呂掃除をしておいてくれて
『もう何か取っちゃおう~よ』ってことに。。。
そうだよねぇ~この時間じゃ~~疲れたし~~~って。。。
ガストのデリバリー

煎り豆腐と明太子と浅漬けを添えて。。。

通院付き添い・・・私の仕事だと思ってやってるけど、
抗がん剤の投与の日は長時間だから疲れる。。。
昨日の痛みも残ってるし・・・かなりハードでした。。。
後3回・・・その後はオペ。。。また抗がん剤。。。こんなスケジュールが確定してる。。。
体力つけて、頑張らなくちゃ

長女は歓送迎会で夕飯はなし。。。
次女とパパと3人で。。。
パパはかなりお疲れのようで・・・『朝の頭痛』をそのまま引きずり、
顔をしかめて帰ってきて、夕飯を食べてる最中に
『痛み止め』を飲ませて、夕飯後には復活
昼間も市販の痛み止めを飲んだみたいだけれど・・・治らなかったらしい。

私も首痛・肩こり・その他の関節痛・打撲痛・・・。
まったくどうしようもない『痛い夫婦』になってます。

今日も早く寝よう~寝れるかな


久しぶりの釣果・・・

2011-04-27 20:49:31 | つぶやき・・


天気は良好。。。風が強め。。。暑い。。。

昨夜日付が変わって1時間半後・・・千葉県の〇滝湖へ
パパと2人で出かけました
現地では先輩と常連さん2人と待ち合わせ。。。

パパは早目に就寝

私は洗濯をしたりで結局眠れず・・・。
車に乗って・・・暫くしてから車中仮眠

1時間程で結局目が覚めて、3時半到着までパパとおしゃべり。。。

早朝。。。朝陽が昇ると共に・・・『バス釣り』開始

まずは私が1本目。。。

約30cmメスのようでお腹が卵でパンパン。。。

そして常連さんも1本。。。

場所を変えたりして又私が。。。

今度は40cm。。。重くて・・・階段でコケテ・・・
お尻&右肘をコンクリートに強打
お尻よりも肘に熱感
それでも釣り上げ・・・飛んできてくれた常連さんが捕まえてくれて

その後 常連さんが続いて釣り上げ。。。
パパと先輩がこの時点では『ボウズ』。。。焦っています。。。

この後、色々と回ったのですが、ダメで
結局 このポイントに再入場して・・・私が又・・・3本目。。。

今度はこんなに小ぶりな赤ちゃんを。。。
その後 パパが46cmの大きなのを釣りあげました。。。

もう我慢できなくなってきて・・・肘を見ると『アザ&擦り傷』
で・・・ここで私は引き上げて休憩。。。
疲れと痛みと寝不足で頭痛が勃発
まったく~~とんでもな釣りになりました。

パパと先輩はこの後ここのポイントで踏ん張って、
小さめを2本と30cmのを1本釣り上げたそうです。。。
今日は『震災後』初めてメンバーが揃ったバス釣りでした。
満足満足痛みが残ってるけど・・・

帰りもパパが眠気と戦いながら運転してくれて帰宅

次女が洗濯物も取り込んでくれて、お風呂も。。。
直ぐにパパはお風呂に入り、私も続いてお風呂に入り
今日はピザーラのデリバリー
 
あれ・・・もう欠けてるし。。。
食いしん坊さんが待てなかったようです

明日 打撲の肘が怖いけど・・・早く寝よう~


2年ぶり・・・

2011-04-26 21:27:09 | 病院


天気はまずまずの晴天・・・雲も少し。

今朝は6時・・・半起床。。。
長女を起こし、朝食の用意をして長女を送り出し
何故だか今朝は洗濯物が少なくて・・・パスしても良いかなぁ~なんて。。。
身支度をしてパパを起こすまで1時間は
ネットサーフィン地震関係やゲームなど・・・。

8時にパパを起こして一緒に朝食
なかなか治らないパパの喉。。。まだ痛いみたい・・・おかしいなぁ~

ゴミ集めをしてゴミだし、
パパを送り出し『今日は来てね。。。登録&銀行あるから・・・』って。

1階&2階の掃除&片づけをして、パスしようと思った洗濯ですが、
パパのスウェットや私の物を洗濯して、干す。

家事を終えて、パパのお店へ
チャリで銀行回りをして、車で区役所へ行って、
エレベーターを使わずに地下2階から1階へ行ったりきたり。。。
登録&廃車の手続きをして、お店に書類を置いて今日の仕事は終了
まぁ~この程度の事しかていないので、『仕事』なんて表現は適切ではない
『家業手伝い』『おつかい』って感じですね

今日は午後から『マンモ&エコー&触診』です。
マンモの検査は女性検査技師さん。。。
エコー&触診は男性医師。。。
まぁ~恥ずかしい~なんて歳でもないのですが、
人前で裸で万歳なんて普通しないですから・・・やはり恥ずかしい。。。
ワキの下の処理は臭いも気になる
きっとDr.や技師さんはそんな事日常茶飯事の事で
流れ作業~~『物』だと思って接してるのかも知れないけれど・・・やはり気になる。。。
エチケットは大事だよねぇ~

クリニックにはチャリで・・・待合室で問診票を記入して、
そして・・・マンモ検査の後 診察室へ・・・。
Dr.は義妹の主治医でした。。。
都立病院は1日/1週で他は同区のクリニック勤務だそうで・・・
『右にしこりがあるねぇ~。。。気にならない?』って。
『え・・・たまにつれる様な痛みがあるけれど・・・。』
『では触診&超音波で診てみましょう~』って。
結局・・・2年前と一緒
『のう胞ですね。。。良性だと思いますが、のう胞の回りにガンができる事があるので
半年後にもう一度検査しましょう~』って。
『では・・・木曜日。。。あちらの病院で待ってますね。』ってDr.
義妹の事も気遣ってくれて・・・『義妹さんどうです?』って。。。
『はい、至って元気です。不思議な位。。。』って私。

とりあえず、半年後の予約を入れて帰宅。。。の前にパパのお店に寄って
明日の打ち合わせ。。。
ガソリン満タンにして、リグって置く。。。
チャリを家に停めて、そのままスタンドへ。。。

帰宅して、洗濯物を取り込んで、少しゆっくり~。。。

夕飯は・・・
ポークソテー・塩ダレキャベツ・冷や奴・絹さやとワカメの味噌汁・残り物

今日は夕飯後 片付けも後回しにして、お風呂に入って
TVドラマ観ながら 仕掛けを作って・・・明日の準備。。。

久しぶりに遠出だけれど・・・地震が怖い。。。
さっき 久しぶりに大きな揺れを感じた~震度3だって。。。
明日は揺れませんように・・・無理かな


おサボり~・・

2011-04-25 23:03:18 | つぶやき・・


天気は良好。。。
って思っていたら、お昼過ぎから急に暗くなり始め・・・地鳴り
『ゴーゴーピューピュー』大きな音共に大粒の雨。。。
あっという間に晴天に逆戻り・・・ちょっと怖かった~


今朝は6時の目覚ましで目が覚めた・・・けど、
頭痛でいやぁ~~な朝を迎えた。

娘達がそれぞれ洗面所を使っていたので、
20分程布団の中でゴロゴロ・・・。
洗面&洗濯&身支度をして、
長女&次女を歪んだ顔で送り出し

パパの朝食の準備までちょっと目を閉じてジ~っとしていました。

パパを8時に起こして朝食。。。
まだまだ喉の痛みが酷いようで・・・パパも辛そう。。。
私は朝食後・・・『鎮痛剤』を飲んで。。。

パパが『今日は家でゆっくりしてて良いよ。』って。
お言葉に甘えて・・・ゆっくり~と思ったけれど、
頭痛が解消するにつれ・・・やりたい事が出てきた
この自宅に越してからと言うもの今までサボってきた『シェード』のお洗濯
かなりレースも薄黒くなり、ホコリっぽ買った。。。
いつかいつか・・・と昨年のGWに・・・なんて思ったけど放置
3年目にしてやっとエンジンがかかって、
まず今日は1階の私とパパの部屋の6枚を洗濯
天気も良いし、風もそこそこ吹いているから
窓を開け放てば洗濯したままをかけておけば乾いてくれるよね。。。

パパのお店のお仕事は『サボった』けれど、
家事はしっかり・・・1階&2階の掃除&片付け&洗濯物干しをして、
『鎮痛薬』が切れたら又復活しそうな頭痛と仲良くしながら、頑張りました

お昼過ぎから雷雨になって全ての窓を閉めて、
洗濯物も取り込んで、資源ごみのケースも仕舞って、
慌ただしい天候に左右されました

お昼は・・・カップ焼き蕎麦&ミニおにぎりで。。。

そうそう・・・やっとやっと『乳がん検診』の予約を入れました
最後に検診に行ったのは・・・2年前の5月でした。
今回は以前の病院ではなく、義妹を初めに連れて行ったで検診です。
明日の午後行って来ます。。。
乳腺症・のう胞・線維腺腫と言われていますが良性だと。。。
安心して2年の放置ですが、現状維持だと良いのですが。。。
義妹の事があって、昨年受けるつもりが忙しさと不安と怖さで足が遠のいていててね。

午後・・・パパから『先方(長女の友達のパパ)へ連絡して、
今日引き取りになるかもしれないけど、付き合う?』って。
いつも夫婦での付き合いですから、今回も私が同行する事に。。。
次はメールで『夜 お店閉めてから行く事になった。帰りはラーメン行くぞ!!』って。。。
さて・・・我が家の口を開けた娘達の夕飯はどうしましょう~
今日のメニューは『おろしポン酢から揚げ&ワンタンスープ・・・』の予定だった。。。
店屋物も美味しくないし・・・作っておくかぁ~って。
結局 夕飯は早目に作って置くことにしました。。。
おろしポン酢から揚げ・ワンタンスープ・水菜・キュウリと茄子の浅漬け・残り物

19時半に次女はお先に・・・って1人で食べ始め、
私はパパと引き取りへ。。。
新宿のど真ん中・・・結局 パパは工具と部品を持参して、
パパママ友の自宅前で修理しちゃいました。

久しぶりにママ友とおしゃべりして、黒プーと戯れて・・・
楽しかった~です

そして帰りに・・・パパと2人で『千石ラーメン』を食べて帰宅
テーブルの上は片付いていたものの、
キッチンは・・・
座る間もなく・・・夕飯の後片付けをさっさと済ませました。。。
お片づけをしなかった代わりに・・・マッサージをしてくれるそうで・・・
これからお風呂に入って来よう~マッサージ楽しみ~~

さて・・・何度も何度もお誘いを受けては断っていた『バス釣り』
今度の定休日は仕事も通院付き添いもないので参加かな

明日はお仕事へ行って・・・


誕生日おめでとう~・・・

2011-04-24 22:19:16 | 家族


昨夜の嵐は去って・・・雲ひとつない青空。。。
昼頃から積乱雲がいっぱい出てきた。。。
夜になって少し小雨が。。。

今朝は7時起床。
昨日の絶不調はある程度解消。。。
痛いところは相変わらずですが、ダルさが少し抜けて
頭痛も軽減したので・・・やはり嵐(天候)の所為だったのでしょう。。。

いつものように・・・身支度も済ませて
朝食の用意・・・トースト&残り物

パパを送り出し
土日のお休み(私だけ)の時には
『今日はどこか行くの』って必ずチェックが入る
『今日は買い出しへ行ってケーキを取りに行っておしまい』って報告。

その後、次女を送り出し
昨日&今日は結婚式場で衣装部の仕事。。。
明日までで10連勤だそうで・・・ご苦労様です。。。

そしてお休みの長女。。。
仕事があると言って・・・午前中だけ数時間仕事をしに行った

私は我が家の家事が本業ですから・・・
1階&2階の掃除&片付け&洗濯物を干して・・・って思った矢先に
義母が訪ねて来た。。。
『あのよぉ~~体温計がおかしいんだぁ~』って。。。
話を聞くと・・・義妹が体温を測ると『エラー』になってしまうと。。。
確かに・・・病院内で検温する時 義妹が体温計を入れると
必ず『エラー』になるので私が入れてあげている。。。
義母も試したらしいけれど、結局『エラー』になるので体温計を持って来た。。。
でもね・・・電池は大丈夫だし、義母が測る時は大丈夫だと言うし、
ちゃんと測る位置に挟んでいないのだと思ったのですが、
義母が私に『買って来てくれ』と言うのです。

お隣・・・数歩歩けば義兄も義兄嫁もいるのに。。。
わざわざチャリに乗って3~4分ほどかかる我が家に来るのかなぁ~
電話一本で良いのに・・・。
今日は義妹とパパの誕生日
後で体温計とケーキを届ける事にしました。。。

お昼過ぎ・・・長女を校門までお迎えに行き一緒に買い出し
今日は休日・・・セキュリティーのかかっているドアを出て、
門をすんなりと出てきた長女・・・もしかして??
休日出勤して仕事をしている人は長女だけではなかったそうで、
お昼前には数名の同僚の方々がいらしていたようです。。。
頭の下がる想いですね。。。
この職業・・・それほど激務なのかと・・・思ってもいませんでした。

まずは食材を買い揃え・・・車中ランチをしながら
ケーキ屋さんへ行って、予約してあったケーキを引き取り、
義母&義妹のカットケーキ買って、
薬屋さんで『耳で測れる体温計』を買って義母宅へ
『何でも屋・病院係』の私は『直ぐやる科』の社長でもあるわけで・・・
頼まれた事はその日のうちに・・・ってね。。。
体温計の使い方を教えて、義父にお線香を手向けて
15時に帰宅

長女はお疲れのようで・・・ソファーでウトウト
私は溜まりに溜まった『レシート』と格闘して、
家計簿と通帳と請求書の金額を確かめて、
抜けてるところは修正したりして・・・
多分・・・これで大丈夫・・・。
今月は節約モード炸裂できそうにないなぁ~
どうなる我が家の家計

そんなお財布の中身を知ってるはずの私ですが、
今日はパパの誕生日~ってことで。。。
手巻き寿司
 
マグロ&タコ&サーモン&イカ&鯵&ネギトロ
沢庵・みょうが・大葉・きゅうり・納豆・シーチキン・出し巻き卵・残り物
   
ミニ手巻き寿司の後はお刺身で・・・美味しかった~お魚大好き

そして夕飯後のケーキは
マリオネットのEXショート
 
48歳の誕生日。。。
プレゼントは・・・長女からの『〇毛カッター』でした

今日から2ヶ月・・・私とパパは同い年です。


今日は昨日の絶不調がウソのように身体が楽でした。。。
やっぱりダルさがないと痛くても楽です。。。
数年前の副作用の倦怠感を思い出しました。。。
さぁ~~このまま元気に過ごしたいです


不調~です・・・

2011-04-23 21:56:31 | つぶやき・・


強く降ったり止んだり・・・風も強く荒れた天気。

今朝は7時起床。
ゆっくり寝れた!?って言ったらウソになる。。。
明け方目が覚めてトイレタイム。。。
そして二度寝・・・。。。
肩から指先に痺れ・・・どうしちゃったんだろう~。。。
疲れてる・・・確かに・・・体が言う事を効かない。。。
それでもやる事はやって・・・パパを起こして朝食
ゴミだしをしてパパをお店までお見送り

パパも不調を訴えて・・・喉が痛い・・・買い薬ではダメだと思い、
かかり付け医に電話して薬だけ出してもらえるか聞いた。。。
受付の人は私の名前を覚えてて・・・『〇〇さんが来て、Dr.に症状を言ってもらえれば・・・』と言うので
午前中の最終の時間に予約を入れてもらって、
今日は2週間ぶりの『自分ケア』の日だったので
長女と一緒に至福の時を味わって来た
今日は体調不良だったのか・・・逆に効果半減で・・・。
朝からの頭痛が治らず、関節の痛みも酷くて・・・。
そんな身体のままで病院へ行ってパパの代わりに診察室で
症状を訴えて処方箋を貰って薬局へ行き、
そのままパパのお店へ行って『お昼の薬』を置いてきました。。。

長女にいつも『ケア代』を頂いているので、
ランチは長女の好きな物をご馳走すると言うパターンになっている。。。
今日は近くのラーメン屋さんでランチ

帰りにドラッグストアで買い物をして帰宅

帰宅後は足りなかったマッサージをマッサージ機で・・・。
でもね・・・体中痛い・・・(・-・)・・・ん風邪引いたかなぁ
節々が痛いのかなぁ~関節痛なのかなぁ~頭痛も・・・

コンタクトも外して、頭痛薬を飲んで・・・1時間だけ昼寝。。。

痛くてどうしようもない身体に『渇』を入れて起き上がり、
夕飯の支度・・・
何もしたくなかった・・・動きづらい・・・ダルイ┌┤´д`├┘ 
それでも何とか夕飯を作って。。。
牛肉の塩コショウ焼き・コールスローサラダ・玉子豆腐あんかけ汁・
納豆・ひじきの煮物・残り物(カレー)

味が分からない・・・あんかけ汁もひじきの煮物も・・・あれって感じで
結局 目分量・適当・勘を頼りに・・・。
でも大丈夫だったようです・・・主婦暦26年の技ですかぁ~

食卓を囲む前にパパから『お迎え要請』のメールが来て
急いでお店まで
ダルイ┌┤´д`├┘ 辛い何かがおかしい。。。

そんな体調でも食欲はそれなりに・・・適当につまんでごちそうさまして。。。

パパが昨日食べなかった頂き物のケーキを

(・-・)・・・ん美味しくない。。。
やっぱり味覚がおかしくなってる。。。
一口口にしただけで・・・ギブアップ

夕飯のお片づけは長女にお願いして・・・
私はちょっとゆっくり~blogを書かせてもらいました。。。
キーボードを叩く指の関節が叩く度に痛い。。。
でもこれだけ叩ければ良い方かっ

まだまだ頑張るぞ~~~頑張らなくちゃ

強風&強い雨・・・気圧の関係で体調不良なのです・・・きっと
天気の回復と共に・・・私の身体も沼の底から這い出すでしょう~


あれっ??・・・

2011-04-22 23:55:56 | つぶやき・・


朝からドンヨリとした曇り空。。。

今朝は6時過ぎ起床。。。
昨夜は日付が変わる少し前に次女が仕事から帰宅。。。
昼の13時から何も口にしていないと言う。。。
でそれから夕飯夜食って感じ。。。
ランチプレートに肉野菜炒めプレートにして。。。
職場の話を聞きながら・・・長女もパパも既に就寝
日付が変わって1時間半・・・やっと後片付けも済ませて、
ドライヤーで髪を乾かし、その間に次女は入浴
深夜2時頃やっと就寝
って言う事は・・・4時間睡眠寝不足だよ~~。
普段から寝不足気味なのにぃ・・・。

長女は今日こそ早く出勤しようと頑張って7時前に送り出し

私は洗濯をして身支度をしていつものように。。。
ネットサーフィンして情報収集の後、
朝食の用意・・・昨日の残り物でパパと2人で朝食

パパを送り出す時・・・『今日は特にないから良いよ』って言ってたので
仕事に行かないつもりだった。。。
でも・・・早く生活費もらえるなら・・・銀行回りしちゃいたいなぁ~って
パパに確認したら・・・『良いよ』って言うので、
次女に頼まれた銀行回りも一緒に・・・

その後は帰れると思っていたら・・・あれ??仕事あったんだぁ~。。。
(朝と話が違う。。。)
『廃車の手続きに行ってくれ~』『切手を買って来てくれ~』ってな感じ。。。
結局パパの仕事の外回りをやり終えて、
買い出しをしランチをちょこっと買って帰宅

お昼を1時間ちょっと過ぎた頃やっと次女とランチ

次女は今日も遅番で・・・昨夜と同じ時間帯に帰宅予定。。。

14時半に次女を送り出し
それとすれ違うように、義妹が頂き物の『キャベツ』を持って来てくれた
スーパーで買おうかどうしようかと思ったけれど、
買わなかった物ラッキー
我が家も頂き物が結構頻繁にあるけれど、
義母宅もご近所から色々とある。。。
どうしてだろうねぇ~ありがたい事です。

そして昨日の『抗がん剤』の話を・・・少し。。。
義兄嫁が治療費が高い事に『ビックリ』していたと・・・。
私もビックリだったけれど、『完治』を目指すのだから頑張ってもらわなくちゃ。。。
『私も働きに出なくちゃお金が大変だわ。』って義兄嫁が言ってたけれど。。。
生命保険から給料から全て管理しているのだから、
それも必要ならやるしかないよね。。。頑張って
普段は特に何もせずTVばっかり見てるって聞いてるし、
夕飯の支度とかも娘にやらせてたり・・・結構楽しているらしいからね

義妹と別れてから私の時間。。。

家計簿もやらなくちゃ
キッチンのお片づけもしなくちゃ
洗濯物を取り込まなくちゃ
お風呂掃除もしなくちゃ
って主婦はやる事いっぱい。。。
そうそう・・・午前中は1階&2階の掃除&片付け&洗濯物干しをして、
銀行回り用の入金額の確認をしたり・・・。
本当に何だかんだ忙しい私です。。。

今朝から『〇中好子さんの訃報』を色々な番組で取り上げていました。。。
『乳がん』・・・いいえ、どんな病気でも怖いです。。。
義妹の通院の付き添いを一手に引き受けてかれこれ半年が過ぎました。。。
院内では沢山の患者さんとすれ違います。。。
皆さん元気になれたら良いと願うばかりです。
義妹を重ねてしまい気持ちが下降気味になってしまいました
精一杯頑張っている義妹ですから、私がこれではいけないと反省

私も『検診予約』しなくちゃ


夕方・・・夕飯の支度・・・
チキンカレー・ほうれん草のココット・他残り物

チキンカレー・・・玉ねぎをスライスして人参を卸して・・・優しい味のカレーに。。。
パパの喉が痛いと言うので甘口で。。。

そしてパパが又お客様からの頂き物をお持ち帰り・・・

トロワフィーユのモンブラン。。。他チョコレート&イチゴ系&レアチーズでした。
このところトロワフィーユへ行ってなかったから
久しぶりのお味です。。。美味しい
でもね・・・ずいぶん小ぶりになったんじゃない??
これでおいくらだったのかしら??って。。。

本当に我が家は頂き物がいっぱいです。。。
お店に来れれるお客様、いつもありがとうございます。。。

そうそう・・・夕方の突き上げる地震。。。
『ドン』って1回突き上げてその後は何もない。。。
直下に近かったんだよねぇ~千葉だったし。。。
速報も揺れの到達まで・・・カウントできなかった。。。
まだ来るのかな~大きな揺れ???
もうそろそろ~゜・_・゜~さんも大人しくなって欲しいね。。。

今日は少し早めに次女が帰宅
お疲れ~~だよねぇ~~と思いきや・・・立ち仕事ではないから
身体を使ってないので疲れはそれほどではないみたい。。。
まぁ~~頑張って~~だよね。。。


通院付き添い・・・

2011-04-21 22:31:56 | 病院


朝のうち・・・小雨・・・曇り空。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~

今朝は6時過ぎに起床。
いつものように。。。洗濯をしかけて、長女を起こし、身支度
朝食は『焼き餅』で・・・

長女を送り出し
パパを8時に起こして一緒に朝食

ゴミ捨てをして、パパを送り出し

私は仕事パスです。。。今日は通院付き添いです

1階の掃除&片付け&洗濯物を干して・・・
午前中はネットサーフィン
ちょっと早目のランチ・・・カップそばで簡単に済ませ、
12時過ぎに義母宅へ

13時に到着
待たされた~~~13時半の予約が・・・1時間後。。。
そして今日は診察&検査結果&薬剤師さんの説明。。。
夕方ネットスーパーを頼んでしまったので、
早々に切り上げてもらい・・・説明はちゃんと聞いて・・・。
『こんどのは少々高額なんだけど・・・』のDr.の説明が気になり、
薬剤師さんにいくらかかるのか聞いてきた
タキソテール+ハーセプチン・・・3週間ごと4回。。。
1回に・・・十数万円だとか・・・。。。
医療費3割負担でもかなりの金額。。。
義母に帰ってから説明したけれど、『義兄嫁に言ってくれ』と言うので、
隣りに行って説明をした・・・。

Dr.にこの治療の必要性と予後はどうなるかと。。。
『完治できますか?』って聞いてしまった。。。
しかしDr.は腫瘍が1~2cmの極初期の物なら『完治』できるが、
腫瘍が6cm+浸潤性の物だから『完治に向けて努力します』と言う答えが返ってきた。。。
そしてオペは今度の抗がん剤治療4回を終えたら『全摘出』と言う事。。。

まぁ~義妹にはこの会話は理解できなかったと思う。。。
『頑張ろうね』って声をかけたけど笑ってた。。。
能天気で居てくれるから付き添う方は楽だけれど。。。
精神的に落ち込んでしまったらケアが大変です。。。
逆に義妹には『ありがとう』と言いたい。。。

そんなこんなの後やっと帰宅
16時数分過ぎ・・・軽トラックが停まってる
ネットスーパーが配達に・・・積み直して帰るところだった
危機一髪で品物を運び入れてもらってホッと一息

義母からの差し入れ~~

大師門前の草だんごです。。。
今日は『お大師様』で私達が病院に行っている間に
買って来てくれました。。。これの他はワカメ。。。
早速お団子3個と右のフィルム内のつぶ餡をのせていただきました。。。
美味しかった~~。。。

夕方 お風呂掃除をして、夕飯の支度・・・
肉野菜炒め・スパゲティサラダ・ワカメと揚げのお味噌汁


横になる間もなく、夕飯の支度前はパパの仕事着の補修。。。
老眼鏡が壊れちゃって・・・手探りでの針仕事。。。
安売りのは直ぐに壊れちゃうから・・・眼鏡屋さんで作ってもらおう~

長女と2人で夕飯を食べ始め・・・途中パパが帰宅。。。
次女は夕方からのシフトでまだ帰らず・・・。
長女もかなりお疲れ。。。
パパも風邪引いたようで・・・喉の痛みを訴えてる。。。
私・・・ハイ痛いところだらけです
首から肩。。。肩から肘手指。。。
背骨から腰・膝・足首。。。って本当に全身じゃぁん
疲れてます。。。痛いです。。。眠いです。。。
目を閉じたら1・2・3・・・で寝てしまいそうです。。。
季節の変わり目だし・・・外は湿気っぽいし・・・こう言う日は余計に辛いです。。。
でも・・・でも・・・主婦業代わってくれる人居ませんから
頑張るしかありませんねぇ~~~
みんな外で働いて頑張ってるのですから・・・私だって頑張らなくちゃ


定休日~・・

2011-04-20 21:32:28 | つぶやき・・


朝から天気良し
肌寒いけど・・・空気はクリア。。。

今朝は6時起床。
次女は早目に起床していた・・・
長女を起こし、一緒に昨日の残り物で朝食。。。
何故かお腹が空いて・・・胃が痛くなってきちゃったので
7時にパパを無視して食べちゃった

次女・・・長女と送り出し
パパはまだ寝ていたけれど・・・洗濯した物を畳んでおいて置き、
2階の掃除&片付け・・・。
8時過ぎにパパが起きてきてから1階の掃除&片付け&洗濯物を干して、
着替えをしていると・・・。
今日の予定ではパパと一緒に車検場へ行って廃車の手続きをして、
保険屋さんへ解約の手続きに走る事になっていたのですが、
パパが思い出したように・・・『お客様のバイクの調子を見るために、
数十キロの試乗を頼まれていた。』って。。。
だからパパ1人で車検場へ少し遠回りをしたり、何往復もして距離を稼いで試乗してくると言うので、
私は準備万端だったのですが、パパを送り出し

先日来からちょっと気になっていたウィルスソフトの不具合を
問い合わせ・・・
やはりウィルスソフトの破損だったようで・・・再インストールをして、
何とか復活多分これで大丈夫かなぁ~
そして私のPCしか起動していないのに・・・見知らぬが検出されて・・・
一応切断しておいたけれど・・・なんでだろう

お昼前にパパが戻ってきて、一緒にランチへ
初めてのお店。。。『わんたんめん しお福』
私はわんたんチャーシュー麺。パパはネギワンタン麺。
そう~まずはスープ・・・塩ラーメン・・・澄んだスープをイメージしていたからか
(・-・)・・・ん?って感じ。。。白菜が入ってる。。。
チャーシューはパパに一枚あげた。。。
何かが足りない・・・出汁の味が薄い。。。
カウンターの上にあった柚子胡椒・とろろ昆布・にんにく・・・を
ひとつひとつ入れてみた・・・。
柚子胡椒を入れたら・・・スープの味はなくなって、
とろろ昆布を入れたら・・・昆布の味。。。
にんにくを少々入れたけれど・・・ミスマッチ
私達夫婦には『2度目はないかなぁ~』って言う味でした。。。
美味しいと思う人も居れば、不味いと思う人も居る。。。
万人が美味しいと言うものを作るのは難しいと思うけど、
今日の『ラーメン屋』は私のメモ帳のページには載せられなかったです。

そして2人でお遊びに。。。
疲れました。。。前半は不調だったのに、中盤から連続で疲れちゃって、
眠いし、タバコ臭いし、足は痛いし、手首は痛いし。。。
夕方・・・私は1人で車の中へ・・・パパ1人で置き去りにして、
ゆっくりしてたけれど・・・それでも疲れた。。。

帰りに夕飯用のお弁当を買って帰宅

夕飯はお弁当と残り物で・・・

私は『とりカツタルタル』・・・おかずのみでミニおにぎり(鮭)1個で。。。
パパは『から揚げ弁当』+ミニおにぎり2個。。。

娘達はそれぞれ私と同じお弁当で。。。
みんな遅くまでお仕事。。。

今日は嫌な雲も出ていたけれど、
ちょっと大地も休憩しているのか・・・大人しい感じでしたね。。。
このまま揺れないで欲しいです。

今日は眠気が襲ってきてるので・・・早目に寝るようにしよう~


忘れた頃に・・・

2011-04-19 22:00:34 | つぶやき・・


早朝は雨・・・土砂降りになったり・・・。
日中は青空&積乱雲の空に。。。

今朝は6時起床。
次女よりも少し早く起きて朝食の用意・・・
ハムチーズsandwich

食パン一斤(8枚切り)で作りました。
マスタードマヨネーズを塗ってサニーレタス&ハム&チーズ。。。
写真を撮り忘れて・・・皆が食べ終わってから・・・残り物を

土砂降りの雨だったので、長女を職場へ
ついでに義妹にも声をかけて・・・一緒に乗せてそれぞれの職場へ送り届け、
戻った頃には雨は上がってしまいました。。。

その後、次女がチャリで駅へ
昨日はヘトヘトになって帰宅した次女。。。
初めては気も使うし大変だよね。。。
まして通勤距離も遠くなったし。。。
頑張れ~~~

長女は2年目と言う事もあってか、
主任の指導がとても決め細やかで、とても忙しい4月だと言うのに、
毎日楽しそうです

さて・・・私は。。。
多発していた地震に惑わされながら、不安や心配で体調はあまり良くなく、
動悸は毎日・・・時々・・・喉元から胸にかけて
『ドクン・ドクン・ド・ドクン』って感じで動悸&不整脈のような状態に。。。
深呼吸をすると収まってくると言う状態。。。
関節痛も・・・両手首&両肩・首&足・・・そこいら中にシップです。。。
慣れっ子とは言え・・・何をするにも痛みが伴います。。。
そして左手親指の付け根・・・ヤバイです。。。
長女を出産して直ぐ・・・痛くて物が持てなくなり、レントゲンを撮ったら、
骨の中に『空洞?』穴が開いていてそれが原因だったようで、
Dr.にはオペを薦められたのですが、
乳飲み子を抱えて手をオペしちゃったら抱っこもままならないと思い拒否
数ヶ月毎の診察&レントゲンで様子見していたら
痛みも遠のいてきたので安心したのですが、
結局『穴』は開いたままで・・・今でも時々悪さをするのです。。。
左手を庇えば、右手にも支障が出て、
右手首も痛みが走ります・・・。
これは尺骨が悪さをしているのだと思う。。。
もうシップで対処するしかないので・・・人目も気にせず、
シップを貼りまくっています

午前中はいつものように家事をこなした後、お店へ

今日は銀行回り・・・郵便局に郵便物を出して、
コンビニで支払いをして、お店に戻って、
廃車の書類作り・・・3件分。。。
保険の解約手続きの書類を3件分。。。
そしてお腹が空いたパパ~~~。。。
今日は久しぶりにお店で2人でランチ
裏の中華屋さんで・・・『野菜炒めライス&固焼きそば』。。。
食べ始めた時・・・姪っ子の旦那が来て、
『俺も食べよぉ~』って3人でランチしながら
仕事の話。。。私もちょっと口を挟みながら・・・。
ランチ後は買い物をちょっとして帰宅

夕方から・・・黒い雨雲がモクモクしてきて、
強風が吹き荒れて・・・まるで大地が怒っているみたい。。。

そんな風に気になって・・・洗濯物を早々に取り込み、
お風呂掃除も済ませて、雨雲とニラメッコ・・・
まぁ~~暇な私だからできる事だけど、
みんな忙しく働いているのに・・・ちょっと反省

夜中の地震・・・爆睡していたので気が付かなかったから
何時間ぶりだろう~~PCの『緊急地震速報』が『パオン~パオン~』って鳴って
『後何秒後・・・』なんてカウントダウン・・・でも微震動で終わった。。。
こんなのなら良いけれど・・・地震は忘れた頃にやってくる
いつでも来いって言える位準備しなくちゃ。。。
まだまだ不十分だからね。。。

今日の夕飯は・・・
しょうが焼き・納豆・みょうがの味噌汁・もずく酢・サラダ(残り物)・沢庵

毎日毎日メニュー考えるのって大変だよねぇ~。
主婦はそれが仕事だと言われてしまえばそれまでかもしれないけれど、
息詰まる時があって・・・何を作ったら良いか和からない。。。
まぁ~適当に何かしら作るわけだけど、
『今日はこれにしよう~』って思って作る時と、
『今日は何にしよう~』って思って作る時とでは
気分的に後片付けも楽だったり嫌だったり・・・。
まぁ~~そんな日もあるさぁ~~って。。。
贅沢なんだよね。。。きっと。。。

夜になって風が少し収まったのに、
『ゴォーゴォー』唸ってる・・・月明かりで明るいから雲もまだ白く見えるし、
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
変だよ大丈夫かなぁ~
忘れた頃にやってくるのかな??????


揺れてました・・・

2011-04-18 21:53:25 | 病院


曇り空・・・雨雲??かなり不気味な色の空。

今朝は6時起床。
でも一旦ベッドに戻って、メールチェックをしたり・・・。
そう~今日から次女が初出勤です・・・6時に起床して洗面中だったので
私は終わった頃に洗面。。。洗濯&身支度
長女はいつものようにノンビリと~~
其々朝食は『TKG=玉子かけご飯』を食べて、
長女が7時過ぎ・・・次女が7時半過ぎに

8時にパパを起こし、朝食
私とパパは『ベーコンエッグご飯』を食べて、
資源ごみを出して、パパを送り出し

今朝8時半過ぎからPCの『緊急地震速報』も稼動しない『微震動』を
何十回も感じながら・・・不安と共に・・・でもやる事やりたいので
洗濯を干して、1階の掃除&片付けをして、
2階はサボっちゃったけれど、近くのスーパーへ買い物へ
さっさと必要な物だけ買い揃えて帰宅

今日は『大きめな揺れ』が来るかもしれない・・・と予想されている方が多い中
十数キロ先の『都立病院』へ義妹を連れて行かなくてはならない。。。

昨夜、義母と外食に行った際・・・義母の付き添いを優しく断った。。。
パパも『大丈夫だよ。ちゃんと連れて行ってくれるって・・・』って。。。
私『気にしないで大丈夫だから。。。』って。。。

そう~70代の義母と障害を持つ1つ年下の義妹を
私1人で連れ歩いたら・・・私の方が大変。。。
1人なら何とか私にもできる。。。ってパパも思ってくれてる。。。

万が一 通院中に『大きな揺れ』が来たら・・・私も不安や恐怖だらけなんだけど
行かなくちゃ・・・検査予約だし・・・

ってそんな事ばかり言ってられないし、
ペットボトル&スニーカーを履いて・・・イザ出陣

義母宅へ行って、義父にお線香を手向けて、
義妹を連れて・・・30分で到着
予定より早く着いたけど、今日は検査のみだったから??
空いていたし・・・予約時間30分以上前から始まって、
マンモ・・・乳房エコー(約1時間)・・・心臓エコー。。。
15時半には帰宅

良かった~~地震起きなくて・・・

夕方洗濯物を取り込んで、お風呂掃除をして、
夕飯の支度までちょっとゆっくり~~

夕飯は・・・
シーフードドリア・大根サラダ

今日は簡単に・・・。
私も通院介助で疲れたし。。。
残りご飯に冷凍シーフードで・・・熱々で美味しかったよ

外がやけに静寂過ぎて・・・怖い。。。
揺れも収まってるみたいだし・・・。。。
『嵐の前の静けさ』もういい加減収まってよ


第3日曜日・・・

2011-04-17 22:28:07 | つぶやき・・


今朝は肌寒い。。。

目覚ましを点けず、何時まで眠れるかなぁ~って
昨夜は日付が変わって1時間ちょっと前にお布団に入ったのですが、
今朝は5時台に目が覚め、とりあえずトイレ
二度寝しようと又ベッドに潜り込む・・・
眠れそうになかったので足マッサージ機でケアしながら・・・。

結局7時・・・次女が洗面所を使った後で
私が・・・起きて洗面。。。
洗濯&身支度

8時・・・パパが起きて来ないし、先に軽く朝食
9時にパパが起きて来て、お餅を2個・・・ピリ辛海苔巻きして

1階&2階の掃除&片付けをして、パパは洗車

ランチは近くのラーメン屋さんへ
長女と3人で・・・『然屋
パパは然屋ラーメン+替え玉2個
長女は辛みそラーメン
私は豚骨つけ麺
美味しかった~~。。。

そして午後・・・パパは『ラピュタ』を観ながら・・・ウトウト
長女はミシンがけ・・・ロッカーの目隠しカーテンを作りました。
私は『地震関係』のサイトを行ったり来たり~~
その間にもPCに緊急地震速報・・・後何秒で・・・って震源地と自宅までの
到達時間を知らせてくれるアラームが何度も鳴って・・・
微震動もいっぱい発生している事がわかる。。。
『大きいのが来る』って言われてるけど・・・いつ来るのかな??
怖いよぉ~~自宅に居る時ならまだ良いけど。。。
明日は昼から病院の付き添いだよぉ~~~
歩行もたどたどしい義妹を連れて・・・帰宅難民になったら。。。
道路が閉鎖されなければすっ飛ばして帰って来るけど、
徒歩で帰宅なんて・・・あの歩き方で何時間かかるかなぁ~~って不安を抱えて、
それに義母が付き合うなんて言ってるから断らなくちゃ
2人抱えて連れ帰るのは至難の業だょ~
なんて考えながら色々と情報収集していました。

夕方17時・・・『鳥銀』・・・釜飯&焼き鳥屋さんへ
予約の電話を入れて・・・名目は・・・『パパと義妹の1週間前だけど誕生日のお祝い』と
『次女の就職・・・内々定?のお祝い』と言う事で外食です。

先日義母から『お小遣い』貰っちゃったし・・・それでご馳走です

今日は食べ歩きの1日だった。。。けど・・・画像はなし
暗いし・・・狭いし・・・上手く取れない。。。
あ~~あの人写真撮ってる~~なんて・・・ちょっと恥ずかしいしね。。。

ネギマ・手羽先・つくね・椎茸・レバー・皮など。。。
五目・アサリ・鳥ごぼう・鮭親子の釜飯も。。。
お腹いっぱい・・・美味しかったです

帰りに・・・ちょこっと買い物をして、
義母宅の蛍光灯を取り替えたり、電話の子機の不具合を見てあげて
明日の出発時間をしっかり伝えて帰宅しました

さぁて・・・今夜はドラマです。。。
お風呂にも早々に入ったし夜はのんびりできました。

このまま大地が揺れなければ良いのに。。。ね


余震じゃないってぇ?~・・

2011-04-16 21:53:09 | つぶやき・・


暑いよっ初夏って感じ

今朝は7時起床で・・・洗濯をして、身支度
パパを起こす前にやる事やって・・・朝食の用意
パパを8時に起こして一緒に朝食後送りだし
出掛けに・・・『今日はお昼頃にあるかも・・・』って。。。
色々なサイトと私の体感で忠告をしておいた。。。

洗濯物を干して、1階の掃除&片付けをして、
ネットサーフィン
毎日のように感じている関節痛もある意味強くなった時に
何らかの異変が起こるような気がする。。。
そう~~かれこれ数十年前から・・・天気にも左右される事もあって、
空の緊張感だったり、大地が震える前に『ピーン』と
張り詰めた空気を感じる事もあったっけ・・・。

毎回ではないし、不確定な事が多いけれど、
我が家では私の事を『天災好き・地震先生』などと茶化すけど・・・。
そう~備えている物にも・・・『趣味』だとか言われてる。。。

子供達が小さい頃は玄関に『抱っこ紐&負ぶい紐』を用意して
逃げる時には後ろに長女・前に次女をって思っていたし、
リュックの中にはオムツやお菓子やティシューなどを詰め込んであったっけ・・・

今ではその内容も変わったし、もちろん抱っこ紐もないけれど、
お腹が空いてイライラしないように準備してる

以前にもメモしたけど・・・
大正12年の『関東大震災』の直前。。。
私の祖母はお昼ご飯の用意の為に玄関先で『七輪』で秋刀魚を焼いていたそうだ。
昼前なのに、空が夕焼けになり『変だなぁ~』って思っていたらスゴイ揺れが来た。
怖かった。家はつぶれた。外に居たから助かった。
そう祖母は私に教えてくれた。。。
私は幼い頃に地震に敏感になっていたのかもね。。。


今日みたいに・・・関東地域(我が家は震度4) それも内陸が震源だと、
突き上げるような振動と共に揺れが起こるんだね。。。
栃木県南部震度5強の地震・・・東日本大震災の余震ではないって・・・
気象庁が発表した・・・って事はもしかしたら、今後はこの余震も
第二の余震として生まれちゃった訳で・・・。
あっちもこっちも揺れるって事だよ。。。怖いなぁ~~
今日は暇だったし、PCでも地震の到達時刻を教えてくれるソフトを入れたけれど、
お昼前のは反応しなかった・・・直下だったからだね。。。

夕方まではゆっくりして、
長女の手芸作業をちょっと手伝って、
夕飯の支度・・・
マグロ漬け焼き・ウィンナー・卵焼き(醤油味)・きんぴらごぼう・納豆・ワカメスープ

今日の夕飯は少々手抜き。。。
頂いたマグロ2柵は皮が付いたまま冷凍になっていた。。。
でも解凍したら少々生臭さがあったので、生姜醤油に漬け込んで焼きました

明日はちょっと外食するので節約しました

今日も色々と怪しい雲が出てたなぁ~~
早く大人しくなって欲しいなぁ