天気も良くて暑くなった~。
今日はお店の定休日だったのですが、
パパが半日オープンさせました。
私は特にないから良いよと言うので
長女をモノレールの駅まで送り、
家事を済ませて次女と『西新井アリオ』にお買いもの
アリオでのお買いものはかなり楽しい
そして今日もHAWAIIのグッズを数点購入
ペーパーホルダー&ホヌマット
ホヌマットはトイレ用ではないと思ったのですが、
通常のトイレ用マットより可愛いから我が家ではトイレ用に
そしてランチは『石焼チャーハン』のお店で・・
かなりお気に入りかも・・・
長女は母校へ来年の『教育実習』のお願いに
行った後、大学に戻り授業でした
15時にはパパも私達も帰宅
天気が良く部屋の中もムシムシ
全ての窓を開放すると風が通り気持ちが良い
マンションではありえ無かった事なので
新鮮~~~
義母がキャベツを1つ差し入れてくれてお茶しておしゃべり
いよいよ『新築披露』する事になりそう・・・
回りに親戚が住んでいるので呼ぶ人はかなりの人数に・・
どれだけかかるのかぁ~~
今日の夕飯は
冷やしたぬきそば・・・私。
冷したぬきうどん・・・みんな。
残りご飯でチャーハン
蒸し暑かったリビングも夕方からは涼しい風が
入ってきたので室温も下がり快適になりました。
天気も良く気温上がりました。
今朝 目が覚めると・・・ガンガン
頭痛になっていました
それでも家事は手抜きなし・・・
パパに朝食を出して、身支度をして、
お店へも・・・・・
お店の駐車場は業者のトラックで入れず、
前のドラッグストアで買い物をして、
暫く入れたまま・・・・で駅前の不動産屋へ家賃の支払いに・・
戻って来ても入れず、
少し早めだけれど、パパがランチにしよう~
今日はマックへ買出し・・・
一緒にランチのはずが、お客様が立て続けに来店
結局 私1人で食べて、1時間後にパパが・・
私の頭痛が良くならず、朝から2回目のボルタレン投与に
パパも『もう帰って良いよ』と言うので帰宅
長女とお友達は一緒にブランチしていました。
私は部屋でマッサージ機1時間位アッチコッチと
マッサージしましたが、頭痛はあまり良くならなかったのに、
夕方 娘達を駅まで送ると言う事になりました
パパの所へ寄ると
『実家に姪っ子と兄が来ている・・・』と言うので
私が寄る事に・・・頭重が残っていたけれど・・・・
小さい姪っ子の娘も居て ワイワイガヤガヤ
夕飯を一緒にと言うので義母宅で親族が集まりました。
総勢13名・・・我が家の娘達はバイトが終ってから
参加・・・・それまで私1人・・・・パパは21時前に
お店から帰って来ました
途中姪っ子達が我が家を見に来ました
そして昨日の残りのポテトサラダを
義母宅へ差し入れ~~
好評だったようであっという間に無くなっていました
そんな夕方からの一時も頭重のまま・・・・・
今日は一日中頭痛に悩まされた日でした
親兄弟・姪っ子・甥っ子が集まるって大変だけれど、
良いものですね~~
晴れて気持ちが良い。
今朝は娘達のお弁当&私達のおにぎり作りから始まりました
6時起床してお弁当を作り終え
『資源ゴミ』の日なので、
大量の段ボールとペットボトル&ビン&缶
もう既にペットボトル&ビン&缶を同じ袋に入れて
置き去りにしてカラスの餌食になり散乱していました
ネット&カゴを出し、それらも分別して片付け
ゴミも終了
洗濯をして早朝から干して終了
パパと長女を起こして朝食を出して
食後の片付けもして午前中の家事は一旦終了
サッサとお店へお手伝いに行き、
原付で駅向こうの銀行・駅前の銀行・信用金庫を
回り入金やら振込みやら2時間ほどかかってお店に戻り
私は二週間前に診察に行った病院へ
・
・
少し待ち診察室へ案内されると・・・院長の診察
オペの日取りを変更しようかと思って相談したけれど、
『先延ばしにしてもオペしないと治らないから
早くやってしまった方が良いよ』と言う。
確かに説明を聞く限り、無理なんだろうなぁ~~と思うし、
ウダウダしてもっと悪化させるのはイヤだし、
結局のサインをだして、
オペの説明を聞き、術前の検査もして来ました
来月GW明け後に7泊8日の入院手術検査に
入ります
友達から旅行の話も入っていて
これを先延ばしにしてでも行きたかったのに、
結局私は今回参加できないと不参加表明してしまいました
あ~~~ぁもっと早く・・・・・・・我慢しなければ・・
パパと常連さんと3人でランチ
小さな鮭&たらこ
を食べて帰宅
午前中に遣り残した掃除&片付けをやって
ちょっとノンビリ~~
今日は長女の友達2人がお泊りに・・・・
夕飯も一緒になので6人前の仕度です
ひき肉のレタス包み・ポテトサラダ・卵とじ汁・・
急いでいたので写真はなしです
朝のうちは肌寒く午後は穏やかに。
今朝はちょっと寝坊。
パパを起こす15分前まで寝てしまった
6時過ぎに目が覚め・・・アッチコッチの関節痛を
感じながら 寝返りを打つのも辛くて
あと少し・・・・・・って40分もウトウト
朝食は残りご飯で卵チャーハン
卵・ネギ・かに棒のみの具でした。
洗濯&掃除をして早めにお店へ
忙しそうにしているパパ・・
私には2ヶ月溜まってしまった売上などの
記帳・・・・・これが又良く分からない項目があり、
以前の物と比べたり、通帳とニラメッコしたりで
やっと何とかできて
その間に保険加入の手続きをしたり、
その後パパは急に2台の引き取りへ・・・
戻ったのが14時半過ぎ・・・ランチまだ
お客さんと3人で裏の中華屋さんでラーメンの出前
とっても不規則な食事の時間になってしまいました。
食べ終わってから私は帰宅
次女のお付き合いで北千住まででは・・・・
マークを見ると
車になっている直ぐの階に
車庫入れに手間取っていると・・・警備の方が3人も
集まってきちゃって
私が指導している事に気がつくとサッといなくなったけど、
焦っている次女はを降りると
ペタンコなサンダルのまま・・・・
ゲラゲラ笑いながら履き替えていました。
帰りも・・・・警備の人が『こちらからどうぞ・・・』って
感じで逆走させてくれて楽に外に出る事ができました初心者マーク
ってこんな所で役に立つんだ~~って
帰宅は18時・・慌てて夕飯の支度をしました。
今日も1日忙しくバタバタ動いていました
アッチもコッチも痛い所だらけですが、
動けているから大丈夫かなぁ~~
夕飯メニューは ふきの煮物・チキンのから揚げネギ醤油和え・
丸餃子(惣菜)・その他残り物・・
曇り空。午後からシトシト雨。
今日はお店のお手伝いに行くつもりで
身支度もして、家事もやっていたのですが、
長女の幼稚園からのお友達が
昨夜遅くが来て『今日はいる??』
『うん。いるよ』・・『お家片付いた?』『うん。』
『遊びに行っても良い?置ける?』
『良いよ~も大丈夫だよ
』
ってなやり取りで最後に
『ママもいる?うちのママも連れて行くから』
と言う話になったと聞いて、
お掃除&片付けも終らせて夕方の予定なので
お店へ・・・・
その旨をパパに伝えると・・
『なんだぁ~だったら来なくても良かったのに~』
『良いよ~帰って。』
『でもさぁ・・・お昼は??大丈夫??』
『大丈夫だよ誰か来るかもしれないし
』
『今日は引き取りも納車もないから・・・急に入ったら連絡するから』
と言う事になり、私は30分程で自宅に舞い戻りました
長女の部屋にラブソファーが届き、
段ボール箱を片付けたり、設置したり・・・
帰って来ればそれなりに私の仕事があって、
主婦業と言うか母親業と言うか・・・・・
午後から小雨が降りだし、
寒気が~~~~~
その前から 左手首&肘の痛みが増し、
マッサージしてもらうほど・・・・
今は小指&薬指に痺れも出ちゃった~~
大丈夫かぁ~~~私の身体
午後3時過ぎに長女の友達&ママ友が来て
おしゃべり~~~~
就職活動の話とか、近況など・・・・
楽しいおしゃべりは夜まで続き・・・
パパ&次女も帰宅・・・ワイワイガヤガヤと
6人でパパとママ友はを飲みながら私は
で
夕飯にピザをデリバリーして
楽しかった~
やっと晴れて気持ちがいい。
今日は次女が起きて来たのに
起きれない
1時間寝坊・・・・・
朝食は適当に食べてくれる歳だしですが、
母親としては業務放棄です
次女を送り出し
身支度をして 朝食の用意をして
パパと長女を起こし 朝食を済ませ
送り出し
家事の始まり・・・・&
洗濯&掃除を済ませてお店に
今日は保険の入れ替えで原付で街中を走る
『バイクの季節になりました』でも
『民間違法駐車取締り』が始まってからと言うもの
『バイク』も対象になってしまったので
そこいらに放置できなくなってしまったから
『バイク人口』も減ったのかなぁ~~
寂しい限りです・・・・・
しかしお店の中は相変わらず人が多く、
今日は一度に6人にもなり、会話が飛び交っていました
パパと私と常連さんがランチできたのは
14時過ぎ・・・・
あっという間に時間が過ぎていました。
天気が良い割に関節痛は深刻です
肘・手首・足首・足裏・膝・腰・・・・もう殆どの箇所で
痛みが出ているって・・・・やばいかなぁ?
でもねぇ~~~行っても結局何も分からないだろうし、
我慢・・・
今日の夕飯は なすとパプリカと牛肉のカレー・
チキンのハーブ焼きマスタードソース・
がんもどきの煮物・・
午前中から雨がパラつき、
降り続けると思いきや上がって日が差したり、
又ポツポツ降ったり・・・不安定。
今朝は6時起きで娘達のお弁当作り
昨日の残りのハムカツやメンチで
サンドウィッチを作って私とパパのランチ用に
今日が誕生日のパパは朝早くから
軽トラで多摩堤近辺に車両引取りに向かい、
私は早朝から家事を済ませ、
10時のオープンに間に合うように出かけました
そして事実上『開店休業』状態のお店で
店番・・・
猫よりはマシかもしれないけど、
何も出来ず・・・・って雑用はやったけど。
こんなオバサンが来たよ
『いつも旦那さんに修理してもらってるんだけど、
そこでガス欠しちゃって動かないからガソリン入れてちょうだい』
え~~~~~~~
ガソリン・・・あるよぉ~~でもねぇ
売る為にあるものじゃないし、そのオバサン・・バイクも
おして来たわけじゃないし、
『ちょうだい』って
一応 笑顔で・・『済みません、危険物ですので、私には扱えないし、
昼過ぎにならないと戻らない(パパが)ので・・・』と
お断りしました。
が・・・・『原付だし、ジャーって入れちゃえば??』って
近くのまで押して行って下さい
だよねぇ~~~
笑顔で首を振ってお帰り頂きました
お店に居ると色々な人がいらっしゃるけど、
十人十色で面白いよぉ~~
パパは急いで戻ってくれたのでお昼には
車両をを駐車場に出して、通常営業になりました
私は給料日前に銀行数件&郵便局と回って
支払いを全て終えてきました。
空いていて楽だったぁ~~~
雨も上がっていたのでで行けたしね
午後から又パパは引き取りに行き、
それを廃車&登録に○加市役所&区役所へ
帰りにちょこっとスーパーへ寄って買出しして、
16時過ぎに帰宅~~~
疲れた~~~~結局1日バタバタしていたなぁ~
夕飯メニューは 手巻き寿司・しじみの味噌汁・・
ケーキはトロワフィーユの生デコレーション
娘達から『R35 もう1度妻を口説こう。』の
CDをプレゼント
されました
私からは・・・・・気持ちだけ・・・・・
後 約2ヶ月 同い年・・・
夕方から湿気を帯びた風。
昨晩 義母宅にお泊りした私達は
朝6時に起床して7時前にはに戻ってきました。
直ぐに洗濯&掃除をして
パパと2人でお出かけ
途中『朝マック』・・・・・『メガマフィンセット』を食べた
パパにちょっとお裾分け・・・
夕方 買出しをしてから帰宅
昨夜遅くに出かける時、ゴミ集積所に
ネットもかけずにゴミ袋が1つ・・・・
今日はゴミの日じゃないのに・・・・
一応ネットの中に入れて出かけたのですが、
戻ってくると散乱
きっとカラスがやったのでしょう~
新しいゴミ袋に集めて持ち帰り、明日の朝出す事に・・
しっかり守って欲しいよね収集日
そして・・・久しぶりの関節痛情報今夜未明か明日朝には
がやってくると
私のあらゆる関節が泣いています
数日前からは左手首・・シップ&サポーター
昨日は右股関節が痛く一瞬立てない&足が着けない
今朝は右膝が急に痛み出し
両足首&両肘はいつもだけれど、痛みが倍増
明日1日我慢すれば きっと金曜日には晴れるから
楽になるはず・・・
そんな痛みがあるのに、大好きな日曜大工
長女が買った組み立て式のチェスト
パパと2人でドライバー片手に作りました
楽しかったけど・・・・力を入れてやっていたから
手のひらは真っ赤
踏ん張って頑張って痛みを堪えて
無理しすぎて後でドッと来るタイプ
馬鹿だなぁ~~~って思うけど
それが 私なのです
夕飯メニューは コロッケ&カツ&メンチ&ハムカツ・
線キャベツ・ナスの味噌汁・・
手抜きしちゃいました~
天気良し、暖かい1日。
今日からお弁当再開です。
次女が短大に通い始めて約一ヶ月・・・
『毎日のランチ代』がかなり負担になっているようで、
『ママ・・・お弁当作ってくれる?』って言われて
高校生の時のように毎日ではなく、週に2~3回での再開です。
でも・・・昨日の買出しで、今まで便利に使っていた
『冷凍食品』・・・・これの殆どが中国産だったり、
冷凍コーナーには閑散としている。
1つ2つ手にしたけれど ミックス野菜も中国産。
買う気が失せてしまい、食材を買って帰宅。
今朝7時に起床してお弁当作り・・
今日のメニューはサイコロステーキ&海老のマヨネーズパン粉焼き
&黄・赤パプリカとスナップインゲンのバター炒め
&卵焼き&ごま塩ご飯
次女が起きて来て『何?気合入れてるの??』って言ったけど、
『中国製の冷凍食品で良いの??』って言ってあげました。
気合入れているわけではないのよぉ
今日はいつもの様に家事をして、
11時前にお店へ
今日の雑用は・・・・銀行回り&郵便局でした。
そして パパとランチした後は・・・・やる事はあったのですが、
『もう良いよ~』と言うので私は帰宅
家でノンビリ~~と言うか、
洗濯物を片付けたり、久しぶりにゆっくりネットサーフィン
したりしました
今夜はお泊り最後の日。
早めにに入って夕飯の片付けをして
義母宅へ行ってきま~す
夕飯メニューは そぼろ+テリヤキチキン丼・ワカメとカニ棒のお吸い物・・
スッキリと晴れない。
今日もいつもと変わり無く、洗濯&干し
日曜日の午前中に帰った次女の友達たちが
使ったタオル類やTシャツなどが沢山あって
大量の洗濯物が風になびいています。
そして各部屋の掃除&片付け
娘達の部屋・寝室・洗面所・リビングダイニング&キッチン
月曜日の朝から忙しくバタバタしていました
春先の風が気持ち良く、
窓を開けて風を通し、部屋の空気はスッキリ
早朝に出したビン&缶のコンテナ&ペットボトルのネット
中身を回収してくれたので、それらを片付けてから
お店へ
着いて直ぐに○加市役所へ登録
市役所の窓口には・・・・新人さんでしょうか??
書類を渡したら、受け取ったまま固まっていました
『50ccの登録なんですが、こちらで宜しいですか?』って
聞いたら・・・・返事がない
え・えぇ~~~~
新人さんだったようで、あれこれと隣のおねえさんに
聞きながら・・・・それでも(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
私も未だにそう言う事あるけど、役所なんだから
ある程度は覚えてから窓口業務させた方が良いのでは
人の事言えないけど・・・・
戻ってから ランチの調達
徒歩で駅前まで
お弁当を買ってきました。
2人で食べて、やっとマイの左後ろの
バックランプ一式をパパがお直し・・・・
パパの知り合いが中古のきれいなのを外して
持ってきてくれたのです
何かにつけて 私のを使いやすく手直ししてくれるんですよ
やっと洗車機も通せるようになりました
夕飯メニューは ミートソーススパゲティー・サラダ・・
風が強めな1日。
今日は第3日曜日。
我が家は1ヵ月ぶりの日曜定休日です。
いつもより少し寝坊して、
それでも洗濯干して
1階洗面所&寝室は掃除機かけて
ちょっとお出かけ~
午後2時過ぎにお昼を買って帰宅
今日はパパの従兄弟が遊びに来る事になっている。
小さい子が3人・・・全て女の子三人姉妹
下の子は今日で3歳・・・
結局 従兄弟夫婦&三姉妹&叔母&従兄妹の姉妹&義母
総勢9名もが一気にやって来た~~
でも夕飯前には皆引き上げてしまった。
叔母の家で3歳のお誕生日会をするそうで、
何のおもてなしも出来ないままになってしまった
そして気が抜けたら眠くなり、
ちょっと夕寝
『夕飯どうするの??』の声で目が覚め、
『店屋物』・・・・って言ったのですが、
『ご飯が食べたい』とか『蕎麦~?』とか
『洋食屋』とか言ってなかなか決まらない
それぞれ決まらず、メニューもそっちのけで・・・
仕方なく冷蔵庫の中にあった物で作る羽目に
『え~~作るの??』ってパパ
『私が作るものなら 誰も文句も言わずに食べるでしょ』
私だって作る手間や片付ける手間を考えたら
折角の日曜定休日だもの休みたかったのに、
主婦には完全な休みはもらえないって事なのね
あ~~~ぁ疲れた~~~
夕飯メニューは 竹の子ご飯・ソーセージの卵炒め・
他昨日の残り物など・・・
夕方から小雨の不安定な1日。
今日は午前中さっさと家事を済ませ
内科のかかり付け医にいつもの薬をいただきに
行って来ました。
昨日の雨も上がっていたし、
友達からの『新築祝』を設置させてもらいましたココヤシで出来た玄関マット
あまりにトーンがあっていたのでビックリ
そして階段下にスッキリと来客用スリッパ
夕方になり、次女がお出かけ~
小雨が降っていたし、今夜は友達数人がお泊り予定。
『でパパのお店まで行き、帰りに友達を乗せて
帰ってくる』という・・・・・
(゜o゜)ゲッ!!
まだ お店までもで行った事がない・・・
駐車場側の道路は細い路地・・・
反対側には近隣のが道路に所狭しと置かれている・・・
そこへ初心者が入れられるのか?・・・
果たして夜になり 周辺は暗く無事帰宅できるのか?・・・
そんな事がめぐってきて・・・
結局 次女運転でお店まで隣に無言
で乗り
行かせて見た・・・・
結局 え?あれ?ん?って事で
駐車場へは私が入れてみる事になりました
『出来る』って言う自信はとても大切だけれど、
ある意味『無謀』とも言える。
次女もそれを実感したのか、私が説明しているのを
真剣に聞いていたようだ・・・
過保護かなぁ??とも思ったけれど、
パパも『アッチへ行ったら絶対に曲がれないだろう。
コッチへ行ったらあそこでぶつけるだろう。』と心配していたらしい
1人運転はもう少し練習を重ね、
どんな駐車場でもどんな路地でもどんな曲がり角でも
運転できる技術を身に着けてからですね
夕飯メニューは
梅肉詰め豚カツ・切り干し大根の煮物・線キャベツ・
中華風キュウリの漬物・卵とじ汁・・
ロースカツ肉に切れ目を入れて
梅肉(たたいたもの)&刻みネギ&おかか&ゆかり&刻み海苔
を醤油少々で和えた物を詰めて豚カツに
これ・・・何もつけなくても美味しいけど、
柚子ポンを少しつけたらもっと美味しいよ
朝から土砂降りで風が強く1日中。
今朝は次女と一緒に6時起き。
昨日もそうだったけど・・・お弁当もないのにぃ
早起きしちゃってます。
朝食は昨日のハンバーグで
『ハンバーグサンド』
そしてこの嵐・・・風も強く、
次女を7時10分に駅まで送り
帰宅してパパと長女の朝食を用意し
長女を9時40分頃駅まで送り
もどっていつもの掃除&洗濯
さすがに今日は外干しはやめて室内干しにしました。
今日は私はお店には行かず、
中学校&高校&短大と一緒の幼馴染。
小学校&中学校と一緒の幼馴染2人が我が家に
『新築祝』を持って遊びに来てくれました
楽しい話は尽きないで、
あっという間に夕方になり、1人は15時半に帰宅
もう1人は17時過ぎに帰宅
もっともっと話ができるのに、時間って意地悪です。
それぞれパパや子供達が待っているからねぇ~
主婦は忙しい。
私も何だかんだとバタバタしながら直ぐに
夕飯の支度
友達が持ってきてくれた『キノコのキッシュ』が残っているから
アスパラの肉巻き・大根の味噌汁で簡単に済ませました。
22時過ぎには『勉強会』帰りの長女を駅近くまで迎えに行き、
23時過ぎには『バイト』帰りの次女を駅までお迎え
結局 母親って家族の為に動いているんだなぁ~~
午後からあっという間に本降りの
今日もいつもと変わらない午前中の家事。天気がイマイチなのに洗濯物は多目
各部屋の掃除・・・次女のロフト・・ホコリまみれ
クイックルワイパーで2度拭きして
掃除機もかけた・・・・・長女の部屋は下だけで大丈夫
そして・・・1階の主寝室にあった衣装ケース
今日はヤル気満々で片付けました
私の納戸へ・・・数個。
パパのクローゼットへ数個。
結局パパの部屋にはベッドのみ広く見える
私の部屋にはマッサージ機があるから狭い・・・
まぁ仕切りのドアを開けておけば広く見えるかぁ~1階には後ベッドサイドのボックス&
だな
2階は脇のラックが必要。
ラックに収まると段ボール箱が無くなる
後もうちょっとで引越し完了だぁ~~
・・・何故今日頑張ったか・・・
明日 地元の友達が2人で遊びに来てくれる
そして日曜日には・・・多分パパの従兄弟が・・・
これからGWにかけては来訪者がいっぱいかも・・
夕飯メニューは
ハンバーグ・なめこ&揚げの味噌汁・・
今日も暖かい1日。
さぁ~~て今日は定休日だけれど、
パパは車検場へ・・・その間私は
掃除&片付け。
気になっていたカウンターの上。
ちょっと置き場所があると、直ぐに物を置いてしまう私のクセ
チラシがあったり、領収証があったり、お菓子があったり
それを最小限に片付けしました。
そして各部屋の掃除
洗濯は比較的少なめ。
パパが10時半頃帰宅して、私も家事を終えていたので
一緒にお遊び~~~
パパの先輩が後から来ると言うので
待っていたりして、結局今日は遅くまで外出
洗濯物は干したまま・・・車庫の中だけど。
2人ならとっくに帰っているんだけどねぇ~~~
何かとお世話になっているから なかなか帰れなくて・・・に着いたのは8時を回っていました
帰りに牛丼を買って 昨日の残り物と共に
夕飯にしました。ゆっくり入って寝ましょう~~
短い