今朝は一気に冬になったみたいに寒かった。
娘達2人が同時に休校だったので、
コストコ幕張へ
一時間半の道のりはかなり順調で、
眠気が酷い中、開店数分前に到着
約1時間の滞在で買出し終了。
諭吉様に羽が生えてあっという間に数人が・・・
帰りにプルコギベイク&アイスクリームを買って
帰りに運転しながら食べて、
に着いて直ぐに荷物を降ろし、
私は家に入る事なくお店へ
何をしていても眠気が襲ってくるし、
脳みそがフワフワしている感じ・・・
体調変化も影響しているのかなぁ~で
&家賃支払いに行ったりして、
伝票入力して2時間ちょっとでお役御免になって、
帰宅
眠くて眠くて・・・・・
娘2人も部屋に閉じこもって
私も寒くてベッドで2時間程お昼寝
でも・・・どこかがオカシイみたいで、
夕飯の人参のグラッセを丸焦げにしちゃったり、
手際が悪くて、いつもなら8時前に
出来ているのに・・・8時過ぎても
まだパンが焼けてない
だめだねぇ~~~修行が足りん
それでも何とか夕飯に・・ビーフシチュー・コストコのパン
ビーフシチューにはサワークリームが良く合うよね
人参のグラッセも形を変えて作り直し
早いものでもう10月も終わり。
明日から11月・・・後2ヵ月でお正月
気忙しくなりそう~~
曇り空から日差しがちょっぴり。
気温も平年より低く寒かった。
昨夜寝る寸前(24時過ぎ)になって長女が、
『肩やってあげようか?』って。。。。
このところお互い忙しくてご無沙汰だったマッサージ、
1時間近く全身を・・・・・・
おしゃべりしながらだったのに、
途中眠くなって意識が飛んでしまうほど気持ちが良かった
下手な接骨院やマッサージを受けるより、
ツボを得てるし、力も程よくMAXだし、
このまま寝てしまいたいと思ったくらい。
でも床の上に寝てしまったら体が痛くなっちゃうので
そのままベッドイン
そのままって言うのは夕飯の片付けも終ってなくて、
長女が引き受けてくれたので任せてしまいました。
今朝の目覚めはいつに無く快調
感謝感謝のマッサージ師=長女です
さぁ体調も良いし、天気は少し雲が多いけれど、
娘達の毛布の洗濯もやっちゃいました。
と言う事は・・・通常の家事に+されたので、
お店に行くのが30分も遅れてしまいました
まぁ 私の出来る事って限られているし、
特に急ぎの物もなかったし、大丈夫でした
そしてパパは引取りが2件入ってしまって、
午後一番から引き取りへ
その間私は『人間シュレッダー』
書類の山が7・8cm・・・・・これをハサミで
『シューシュー』って『ジョキジョキ』では疲れちゃうので、
布地を切るようにハサミを滑らせて
それでも用紙を持つ手、ハサミを使う右手は
疲労から来る痛みが出てきました。
終ったのは4時過ぎ・・・・・
何時間かけているの??って感じだけど、
2枚ずつ位しか細かく出来ないだもの仕方がないよね
後は部品発注しかやってないよ
結構疲れたのにね
帰宅して・・・・今日卵を使ってしまったら、
なくなってしまう事に気がついたけど、
もう買い物に行きたくなかったので
『ネットスーパー』これ本当に便利
今日はいつも買っている卵が安いお店に
新規登録して最終の便に間に合った
そして帰って来て直ぐに作り始めたおでん
はんぺん・ちくわぶ・ゆで卵・餅入り巾着・ボール・つみれ・
ゴボウ巻き・イカ巻き・こんにゃく・結びしらたき・
ウィンナー巻き・昆布
おでんのみでお腹いっぱいになりました。
天気が良くて気持ちがよい。
夕方には一時雨。
今日は定休日なのに、
パパは一日中缶詰でで講習
長女は休校でお友達と遊びに
次女は昼から大学へ
私は1人でお掃除
1階から2階全ての部屋を1人で
その間に通常2回の洗濯を3回に増やして、
2枚の毛布を洗って干して・・・でも次第に雲が多くなって、
乾くか心配になってきた~~
あっという間にお昼
午前中がとっても短く感じたなぁ~~
身支度も済んでいるし、ランチよりも先に
買出しに行ってこようかなぁ~
『笑っていいとも!』が始まった~~~
最近見た事がなかったのでじっくり見入ってしまったら、
お腹も空いてきて ご飯に塩辛と言うシンプルなランチで
買出しへ
スーパーの中を物色中に義兄嫁と遭遇
ちょっと立ち話をして、買い物続行
安い物を見繕って3・4日分の買出しを終え、
帰宅して冷蔵庫へ詰め込み完了
パパからお迎え依頼のがあって、
直ぐに戸締りをしてお店へ
5時までかかると言っていた講習が
受講者も少なく、2時半には終ってしまったらしい。
と・・・言う事は『遊びに行きたい』
そのまま遊びに行っちゃいました
次女は友達のでお泊りへ。
長女はバイトで遅くなるので、私達もそれに合わせて帰宅。
『ピザ』のデリバリーをしちゃいました
3・40分かかると言われたからジッと我慢していたのに、
45分経っても来ない
パパと2人で『お腹すいた~~~』って言ってたら、『遅くなって申し訳ございません。今出ましたので、
10分程でお届けします。』って・・・・以前なら、
30分過ぎてしまったら・・・・ってなかったけ
十分対象になっていたと思うよぉ
それでも届けられたピザを満喫しました
寒さと肘の痛みと眠気で早めにお風呂に入った
右胸に痛みを2日前から感じていたが
放置していたら・・・・・ボッコリ膿んでいた
これじゃぁ痛い訳よぉ~~~
潰して薬をつけて絆創膏
体中悪い物が外に出ているみたいで、
結構膿んでいる箇所がある・・・・・
抗生物質でも飲まなくちゃダメかなぁ
気持ちよくカラッとした秋晴れ。
今朝はお弁当作りから・・鶏そぼろ三色丼・エビグラタン・ウィンナー&ピーマン炒め
今朝は娘2人分。
昨日ダウンした体はかなり無理をして復活させ、
朝から見た目パワフルに動き回った洗濯は3回・
各部屋の掃除
朝のキッチン片付けを終え、
義母&義伯母へお土産を届け
お店へ
徒歩で銀行回り&
戻って事務仕事伝票がゴッソリ溜まっていた
そして保険屋さんとやり取り・・パパは途中から
引き取りに出かけてしまった
何とか片付け、お客様がミラーの不具合を訴え、
ミラー位は私でも出来るので、締め付けて
お帰り頂きました。
パパが戻って来てからランチ
ランチ中に義伯母が来店し、
おしゃべり~~
やる事が終ったので私は帰宅
頑張っていた体もピンと張った糸が切れたように
頭痛が始まり、薬を飲んでソファーで
寒気と頭痛でガタガタと
夕方には何とか頭痛は治まり、微熱&咽喉の違和感が
残っているものの、復活
夕飯の仕度ポークソテー&チーズポテト&ミックスベジタブル&ガーリックライス
肉が見えない程のキノコソース味噌汁&厚揚げの網焼き
ワンプレートだけで良かったかも・・・\(__ ) ハンセィ
食べ過ぎちゃったぁ~
ダイエットしなくちゃって言ってるだけで
実行しなくちゃ痩せる訳ないよね
夕方から雹が降って嵐のように。
今朝は娘達が起きて登校する時間は
爆睡中
10時間近く寝てしまった。
あれだけ寝不足なら寝れるんだねぇ~
でも・・・・目が覚めると同時に頭痛
パパに卵焼きを作って朝食。
私は昨日お蕎麦屋さんで出前した『天丼』の
残りを食べて、薬を飲むと、
パパが・・・『頭痛いの?今日は特にないから良いよ、
ゆっくり休んで居なさい。』と・・・・・
遊んできたのに、これじゃねぇ~\(__ ) 反省です。
何とか誤魔化しながら、休み休み家事。
洗濯&掃除をして、
これじゃ買出しにも行けないと思ったので、
ネットスーパーでお買いものをして、
夕方のお届けにしました。
ブログを更新した後又ベッドイン
夕方まで寝てしまった。
15時過ぎ頃、ドアの鍵がガチャガチャ
階段を上がる足音
降りる足音
鍵をかける音そして静かに・・・・。
義母が来たみたいだったけれど、
起き上がれなかった
暫くして起きて、リビングに上がると
キッチンに『カブ』が置かれていた。
夕方でお礼を言っておきました。
夕飯メニューは和風おろしハンバーグ・かぼちゃの煮物・カブの味噌汁・
納豆・お土産の黒胡麻かまぼこ
明日は義母&義伯母にお土産を届け、
お店へお手伝いに行かなくちゃ
25日曇りのち晴れ。
26日朝の内パラパラと雨のち曇り一時晴れ。
まずまずの天気の中『プチ同窓会旅行』が始まった。
私は2時間程の睡眠時間で出発
先ず、5時45分の町屋駅付近で男友達を迎え、
時間通りに男友達宅へ
到着予定時間の30分前に着いてしまった。
しかし途中おしゃべりしながらだったし、
まだ夜も明けていなかった所為もあり、道を間違えた
そして私のを友達宅
へ入れて
時間通りに組の待ち合わせ場所へ
女友達3人と合流し参加者全員が揃ってへ
道中言うまでも無く車中は音楽を流す事無く、
おしゃべりの嵐が吹き荒れて、
ワイワイガヤガヤの爆笑トーク開始
男友達の経営するレストラン『赤とんがらし』
アンティパスト・シラスと大葉・ヤリイカとフレッシュトマト・ペンネゴルゴンゾーラ
そしてポテトグラタンはサービスで
残念な事に『柿のアイス・杏子のムース・焼きチーズケーキ』の
デザートプレートを撮りわすれた
コーヒーももちろんついて・・・・
どれもこれも美味しいものばかり・・・・お腹いっぱい
そしてお宿へ
熱川温泉『一柳閣』
豪華舟盛・・カニ盛。
サービスが多くて恐縮してしまいました
どれも美味しいし、大きすぎるお部屋で
ワイワイガヤガヤおしゃべり三昧し、
温泉街へ繰り出し『射的・ボール投げ』を
童心に返り熱中し、お散歩終了・・・
お部屋に戻ってからも『大おしゃべり大会』
結局私と親友のJさんは徹夜
白々と夜が明け再び露天風呂へ
帰り支度&身支度を整えて
朝食
伊勢えびの味噌汁もついて、
鯵の干物もあって、十分な朝食でした。
宿を後にして、1人別れて解散した友達を見送り
私達東京から参加の6人も帰路へ着きました
楽しかった1泊2日もあっという間
美味しい物を沢山食べて、おしゃべりに華が咲き、
本当に二十歳の頃に戻ったようで、
懐かしいプチ同窓会旅行も無事終了しました
嵐だね
今朝は1時間の寝坊
慌てて朝食の支度&身支度
この土砂降りの雨・・止みそうにないので
パパと長女をお店と駅に送って行き、
自宅に戻って洗濯
&
掃除
この嵐で西も東も南も窓という窓は
全て洗い流されているほどに水滴がついている
洗濯物はさすがに部屋干しして、扇風機を当てて
乾燥~~~きっと夕方乾燥機でふんわりさせるけど・・。
今度は次女を送迎
私も&
&
回りがあったので
お店に寄ってお店の入金や支払いも一緒に
スゴイ
雨&強風でかなり酷い目に遇いました
お店に戻る前に同業者さんへ部品のお届け
そして常連さんと三人分のランチ調達
ランチ後は一旦帰宅。
今日は家族其々をお迎えに行かなくちゃならないし、
明日の『プチ同窓会旅行』の支度もしなくちゃ
パパも気にしてくれて・・・
『明日の準備は出来てるの??』
『どこで待ち合わせ??』
『友達のに
置かせてもらって大丈夫なの??』
『明日の夕飯はどうしよう??』とか。
長女が夕方からに居るので、
出前取る事も出来るし、大丈夫
今日は早く寝ないと早朝に出発だからね
夕飯メニューはポテトサラダ・手羽の甘辛炒め・チャーハン・鍋の残り
明日はから投稿になるかな・・・・
昼過ぎから雨・・・
今日はお弁当作りから・・焼きそば・から揚げ・海老チリ・ブロッコリー・
卵焼き・アンパンマンポテト・子持ち昆布ご飯
定休日の次の日は起きるのも辛い
体が┌┤´д`├┘だるいよ
週の半ばって事もあって、娘達も同様の事を言ってた。
でもそんな事は『気合』で吹き飛ばし
朝から洗濯&干し
各部屋の掃除
全て終わらせるには2時間はかかってしまう。
毎日の事だから慣れて来たけど、
部屋数や広さや階段・・・マンションの時とは違い、
フローリングだし・・・ホコリも目立つ
10時半を目指して午前中の家事を終らせてから
お店へ
今日は登録があったのでを温める前に
書類を持って区役所へ
戻ってコピーや捺印
、封筒の宛名書き
書類を詰めたりの雑用をして、
パパに呼ばれて工場へ行くと、
『これに跨ってハンドルのブレを見て』
え・・・・・・
久しぶりに大きいバイクに跨りました
それも1300cc大型は持ってない私。
やっと両つま先が着き、パパは前輪の前。
ハンドルを少し動かし左右対称に調整
大きいバイク乗りたくなっっちゃった~
ランチ調達し、パパとランチ後は買出し&帰宅
買出しでは 『マイバック』をの中に置き忘れ、
レジを通ってカートごとへ行き
バックに入れ終わると・・・・
メインの白菜を買い忘れた事に気がつき
1階に下りて又買い足し。
白菜と青梗菜を追加購入してやっと帰宅。
冷蔵庫に品物を入れていたら・・・・
ばら肉を買い忘れていた・・・どんだけ~~~~
仕方なく長女の学校帰りに買い物を頼んだ
まぁ~~ったく何をやっているんだか・・・
何とか無事全ての食材が揃って
夕飯メニューは坦々胡麻鍋&ラーメン
卓上コンロで熱々の鍋だったのでラーメンは
つけ麺状態で食べました
青梗菜・白菜・もやし・大根・ニラ・ネギ・厚揚げ・
椎茸・シメジ・エノキ・舞茸・豚ばら肉・肉味噌。
熱々で美味しかったよ
下り坂へ・・・・。
昨夜・・・・今日の深夜1時半頃パパご帰還
寝たのは2時過ぎ・・・・
そして今朝は6時起き
超寝不足
それでも起きてから洗濯物をやり終えて
掃除は手抜きしてクイックルワイパーで
拭き掃除・・・・・
身支度もして、7時45分にパパを起こし、
朝食を出して8時に1人を出た
パパは定休日なのに車検場へ。
そして私は実家へ父の通院介助の為に
母と一緒に付き添った。
父の体調は・・・・とりあえず現状維持って感じ。
母曰く・・・『デイサービス』に参加させたのに、
直ぐに『帰りたい』と帰宅してきた事。
二回目はとりあえず行ったけれど、
『次は行かない』と言い張り、参加していないらしい。
父よりもお年を召した人達も沢山居る中
きっと『ここに来る歳じゃない』と思ったようだ
でも歳ではないんだよねぇ。
介護が必要な人が利用する施設なんだよね。
同居の家族だって介護のストレスが溜まってしまうし、
介護を受ける人・介護をする人双方が
ショートステイで気分転換出来る事を
父に懇々と説明しておきました。
そしてお昼過ぎに帰宅して、
パパとランチして、そのままお遊びに・・・・
少しの中で休んでからと思ったのに、
結局パパと一緒に・・・・・
夜8時まで遊んでしまった
疲れているのに、眠いのに、頭痛もあったのに、
『何やってんの自分
』
ゆっくり休めば良かったのに
馬鹿です本当に\(__ ) ハンセィ
夕飯は『かつや』さんの
豚カツ弁当・カツ丼・豚カツ&メンチ弁当でした
今日はお弁当も作らなかったので
画像なし~~~~~
ちょっと寂しい、手抜きな日記になってしまいました。
秋晴れの良い天気。
今朝もお弁当作りから・・ソーセージの卵炒め・白身魚のフライ・カニクリームコロッケ・
春巻き・海老グラタン・ブロッコリー・ごま塩ご飯
今日も2人分でした。
いつもと変わらずに家事に追われ、各部屋の掃除
洗濯&干し
朝の片付けをして、お店へ
お店では今日もお客様が立て続けに・・・
ありがたい事だけれど、パパ1人で大変。
同業者さんも居て、
『何でこの店はこんなに客が後から後から来るんだ?』
って不思議がりながら、私に昨日の値段調べた部品を
発注して欲しいと言って帰っていった
私は明日パパが車検場へ持っていく書類12件分を
完成させ、見直しをし持ち出し袋に入れた。
電話も何件もありその都度対応銀行回りをしながらランチ調達
出張所まで走ったり
10:30から14:30まで4時間だったけど、
とても忙しかった
ランチの数十分間は珍しく誰も来なかったので
ゆっくり食べられたけど、
パパが何故か麺類を食べる日は
必ずと言って良いほど途中でお客様が・・・・
帰りに『西新井アリオ』へお買いもの
1人でブラブラ~~~
お目当ての物はちょっと変わってしまったけど、
良いお買いものをして来ました。
パパは今日、常連さんと2人で飲み会
私と娘達は簡単に・・・ホウレン草のクリームパスタ
昨日の残り物と一緒に
一品手抜き料理にしました。
書き物が多かったので肩甲骨&首が痛く、
帰宅した長女にマッサージを頼みました。
ちょっと体が『お疲れよ~』って言っているみたい
今日は早めに寝よう
日差しが暑かった。
今朝はお弁当作りから・・甘ダレから揚げ・海老プリ・卵焼き・
ほうれん草とビッツのバター醤油炒め・子持ち昆布ご飯
今日は娘達2人分でした。
午前中10時半までに家事を終らせて、洗濯機2回
各部屋の掃除
そして朝食&お弁当の後片付けをして、
お店へ
先ずは登録代行業者へ支払い
戻ってから次女の学費の支払いに駅周辺まで
登録関係の書類作り×12件。
1件につき5・6枚の書類。
手は痺れてくるし、指が痛い
途中パパが引き取りに行ったり納車に行ったり、
その間に保険を入れに来た人が2人
お昼は14時過ぎになってしまいました。
ふぅ~~忙しかったぁ
その後は部品の発注や値段調べてしたりとか、
お店を出たのは15時40分過ぎ。
買出しに行って帰宅したのは16時40分過ぎていました
友達とのメールのやり取りさえ途中で
出来なくなるほどの忙しさでした
休み明けのお店はとても忙しかったです
帰宅後は洗濯物を取り込みたたみ、
お風呂掃除は午前中に済ませたので
ボタンを押すだけ・・・・
夕飯メニューは豚ばら肉のネギ塩ダレ
竹輪とキュウリのサラダ・卵黄入り納豆・茄子のピリ辛味噌汁
茹で豚大好評でした
朝は秋晴れ徐々に曇り空。
今日は家族全員が揃ってお休みの日。
合わせたって感じだけれど、
朝9時に自宅を出て懐かしい『湘南方面』へドライブ
\(>o<)/ギャーッ!次女が運転
先ずは近場のドライブスルーまで行き、
そこで初ドライブスルーを体験。
しかし、かなり緊張していたのか、注文を間違える始末。
無事を受け取り、路上駐車で
私と運転交代
そう・・・私が運転までは良かったの
環八途中で食べ終わった次女と運転交代
環八第3京浜
横浜新道経由で北鎌倉。
第3京浜保土ヶ谷でトイレ休憩
まぁ 私の運転指導に娘2人は激怒
『教え方が悪い』『直ぐ怒鳴る』と文句を言ってきた
確かにの運転となると、私の言い方もキツクなる。
しかし動いている車両、何かあってからでは
取り返しのつかない事もある。
だから口調もキツクなってしまうのは事実。
『もう何も言うのはよそう』と思ったけれど、
『免許』を取得したと言う事は
1人で運転する技術とそれに伴う法規などを
覚えたはずなのに、
『安全確認の欠乏』『車幅の認識不足』・・・・etc.......
優しく、『止まってぇ~』『危ないよぉ~』なんて言う余裕はナイ
『黙っててよ』って言っていた次女も、
『教え方が悪いから教官にはなれない』と言っていた長女も
私の『運転には危機感を持ちなさい』と言う
最後の言葉に黙ってしまった
まぁ普段滅多に運転していないのだから仕方がないか
さてそんな道中やっぱり私が運転を変わって、
先ずは北鎌倉にある『円覚寺』
山門
山門内の柱
お賽銭箱の前に居るのは
パパと次女
『円覚寺』の右奥の墓地の天辺には
父方の伯母のお墓が建立されていて
ここ数年法事もなかったし、折角鎌倉方面へ行ったので
お参りしてきました。
昔、父方の祖父が『浅草の朝湯』に通っていて、
まだまだ革靴がなかった頃で
祖父がお風呂から上がって帰ろうとすると
革靴がない事に気がつき、探したけれど見つからず、
結局最後に残った粗末な下駄を履いて帰る事になったそうで、
『仕方がないなぁ~』とニコニコ笑いながらそう言うと、
ある僧侶が『奇特な方だ。あなたに是非この掛け軸を』と
頂いたものが、形見分けとして伯母に渡り、
その掛け軸が何故か『円覚寺』の偉い僧侶の書だと
と言う事が判明し、何かのご縁だからと円覚寺に招かれ
伯母はそこに眠る事になったのです。
『良い行いは後々に伝わって行く』事を教えてもらいました。
円覚寺を後にして、海岸線を目指すと、
『大渋滞』に巻き込まれてしまった。
仕方なくその渋滞に漂い、海を見ながら海岸線を
『お腹空いた~~~』って言っても
右側に見えるレストランはどこも混んでいて、
仕方なくそのまま帰路に着き、
国道に入ってからやっと
『ステーキのどん』でランチしました
帰りはパパの運転
距離は短いのに、渋滞だったから
どっと疲れたなぁ~~~~
帰宅してからは洗濯物を取り込み、
お風呂掃除も終らせてゆっくり~~夕寝
夕飯は簡単に卵雑煮
私は七味たっぷりの磯部焼きと卵汁。
パパはトロトロに煮た卵雑煮。
長女は普通の卵雑煮。
次女はあんころ餅と卵汁。
ベースは一緒でもちょっとずつ食べ方が違いました
今朝から左肘関節の調子が悪く、シップを貼っていたけど、
肩から指先までがダルくて痛くて右腕1本で運転
昨日までそんなに痛みを感じていなかったのに何故と思っていたら、
携帯メッセージ・・・『台風発生』だって
やっぱりねぇ~天候に左右されやすい痛みは天気予報代わりだね
秋晴れ~。
今日は友達とランチ
だから昨夜予約洗濯して、二回目を起きてから。
掃除機もかけて、片付けもサッサと済ませて、
そしておしゃべりタイム~。
11時半過ぎから17時まで、
『日替わりランチ』と『ソフトあんみつ』と『フリードリンク』で
約5時間半
来週は1泊旅行で長時間一緒に居る事になるのに、
話が尽きない・・・・・
学生の頃に戻っちゃうんだよねぇ~
楽しい時間がいっぱいで嬉しいね
その前にパパのお店で賃貸物件の
管理の契約書を交わす事になって、
10時にお店に行って隣に住む管理不動産の社員の方と
おしゃべりしてパパが契約書にサインして捺印
友達とのおしゃべりの後、前のスーパーで
買出し
今日も手抜きしちゃいました鶏肉の照り焼き丼
七味&山椒をかけて・・オクラとおかかの和え物&厚揚げとなめこの味噌汁
この頃メニューが決まらない・・・
そして手抜き料理ばっかり・・・
作る品数も量も少ないから食費は助かってるけど・・・
来週はメニューに対する思考回路が復活する事を
秋晴れ。
今日は午後からパパのお店を抜けて
美容室へ行くつもりだったけど、
パパが『午前中行って来ちゃって良いよ』って。
特に何もやる事がなかったので、
家事を終えて身支度をして、美容室へ
最初にカラー・・・・そしてカット
サイドを少し軽くしましょう~~って事になり、
私は雑誌に夢中に・・・・ふと鏡を見ると
思っていたのより短い
来週、プチ同窓会の温泉旅行だし、
明日は親友とランチだし今日しかないと思って
白髪もカラーリングしてもらったのに、
ブルーな気持ちになっちゃった
帰りにお店に行って、
ちょっとお手伝いと言ってもやる事は無く、
結局パパと2人分のお弁当調達係をしただけ
昨日がフル回転だったから、まぁ良いか~
美容院で一定の時間座っているから
体が固まって痛みが強くなり、
帰宅してから長女にマッサージしてもらいました
復活したところで、洗濯物を取り込み、
お風呂掃除をして、夕飯の支度
今日は昨日のしゃぶしゃぶのお出汁を使って
野菜をたっぷり足して煮込みうどん
です。
とても『エコ料理』・・・『手抜き料理』でした