hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

冷たい雨・・

2008-12-17 22:10:45 | つぶやき・・


朝から冷たい雨・・・。

今朝は1時間遅く起きて、
身支度をして、パパを起こして、
定休日だけれど、パパは朝の内に書類提出の為に
車検場へ
その帰りにへ寄って診察&薬をもらいに行く。

私はその間に掃除・洗濯等の家事をやって
パパが帰宅してから2人でお遊びに
父が亡くなって間もないのに・・・・不謹慎かな


疲れが出ているのは言うまでも無く、
遊んでいても眠気が襲ってきて、ウトウトしながら・・・
今日は少し早めに帰宅

長女がバイトの為に少し早めの夕飯。
4人でラーメン屋さんへ

帰宅してから『喪中』の葉書を作成。
明日投函しなくちゃ・・・・

母からで『保険金支払い完了の葉書が来た』と。
早速各所への支払いを済ませなくちゃ

お店も忙しくなってしまい、ここ数日仕事に出なくてはいけないし、
あっちもこっちもで今年の年末は通年よりも忙しい


だんだんと平常に・・

2008-12-16 23:57:33 | つぶやき・・


冬晴れ・・寒さも和らいだ??

今朝はお弁当作りから・・
から揚げ・コロッケ・小籠包・
卵焼き・ホウレン草・ドライカレー


次女を送り出し
パパも送り出し
掃除&洗濯をしてお店へ
入金支払いの為に銀行回り
後はお店番・・・常連の業者さんとランチをした後
実家へ・・・・長女と2人で出かけました

笑顔の父の遺影に挨拶をして、
お線香を手向けて母と今後の色々を相談
まだまだやる事があって、私に全てを丸投げしている
母を筆頭に妹達・・・やら無くてはならない事は
いっぱいあるのに・・・・・
きっと父が私に『やってくれ』って言ってるのかも。
そう思って・・・・・

帰宅したらもう17時。
この後長女は家庭教師のバイトへ
私は早めに夕飯の下拵えを始め、次女の帰りを待つ
玄関に入った瞬間に声をかけ、
バイト先の電気屋へ次女を連れてお買物。
先日急にお休みを頂いた事を次長さんに詫び、
プリンターインク・DVD・ホットカーペット・掃除機
ホットカーペットは母に、掃除機は妹に頼まれた物。
少しお勉強してもらえました

帰宅して直ぐに夕飯の支度の続き・・・・

麻婆豆腐・ネギ納豆オムレツ・なめこの赤だし・
昨日の残り物(グラタン)・今朝の残り物(ドライカレー)

ネギ納豆オムレツが大好評
私が一切れで後は娘達で完食
パパの分は同じ大きさのを作り直し、
これまたパパが完食
みんな食べ過ぎだよぉ~~~


思いがけず・・

2008-12-15 23:58:02 | いろいろ


冬晴れ・・・{{ (>_<) }} サムイー!

今朝はお弁当作りから・・・・のはずが寝坊
次女のお弁当はおにぎり2個のみ
そしてパパを送り出し
長女は起こしても起きて来ず
自己管理だと思い放っておいた

今日はお店の手伝いで10時までにお店の約束。
慌てて家事をしていると・・・義母がやって来た。
『どうしたかなぁ~と思って顔を見に来たよ』と。
洗濯の途中だったので『ちょっと待ってて~』と言って
外に干して2階にあがり、『コーヒーは??』『うん飲む
って言うので、ちょっとおしゃべり。
義母から『あら・・もう10時半だわぁ~店行くんでしょ??』って
席を立ってくれたので私も速攻お店へ

パパは腕組みをしながら待っていた
それでも『義母が・・・』と言うと『そっかぁ~』でおしまい。
徒歩で銀行回りをして、戻ってからパパは引き取りに
行ってしまったので私は事務仕事
伝票入力・プリンターインク交換・部品発注をしていたら
パパが戻って来た。
親友から午後の予定によっては・・・・・会いたいと言う
もらっていたのでパパに確認すると
『良いよ~~~』って言うので早速
こっちまで来てくれるって
いつもいつも私の都合に合わせて来てくれて
今日も約1時間で再会

愚痴のこぼし合いになってしまいました

そして気がつけば16時半・・・・
そろそろ・・・・って会計して外に出てで又立ち話
私は直ぐに帰れるけど・・・親友は
ごめんねぇ~~~

帰宅してからは・・・・もうやる気なし
簡単に
シーフードグラタン

その他は昨日の残り物で・・・・


初雪??・・・

2008-12-14 22:48:09 | つぶやき・・


一気に冬・・・雨の中に白い粉が・・・雪
寒かったなぁ~~~。

今朝はパパを送り出してから
ゆっくり洗濯&掃除をして、
お昼頃に娘達を其々駅へ送り
バイト先へ送り、私は実家へ

すると途中次女から・・・・。
バイト先で『疲れた顔して、どうしたの?』って言われて
『祖父が・・・・・』と話したら『そんな時に出てこなくて良いよ。
上の人に言ってあげるから休みなさい。』って言われたからと。
一緒に実家へ行くと言うので、再びバイト先に戻り
2人で実家へ

玄関を開けると突き当たりの部屋に
祭壇が設置してあるのでそこでお線香を手向け、
妹&ツレと母とお蕎麦屋さんへ・・・・・

帰って来てから書類に署名捺印してもらって、
明日ポストに入れるように言って、
暫くおしゃべりしてから帰宅

夕飯の下拵えをして、少し休み、
その間に次女がりんごのコンポートを作って
デザートに・・・・・。

スペアリブ・オニオンスライス・じゃがバター


出来上がる前にパパからでお店までお迎え
長女はお友達の誕生祝でお出かけ。
3人での夕飯でした。

9時半頃長女を駅までお迎えに

4人で次女の作ったデザートを食べて
後片付けも手伝ってくれて助かりました。

実は 左手首の付け根の酷い痛みが1週間程続き、
今度は右手首へと痛み箇所が増えてしまって、
手がダメージを受けている最中です
サポーターを買って少しシップしておきましょう


無事に・・・

2008-12-14 10:06:20 | つぶやき・・


朝から冷たい雨。

一昨日無事 父は極楽浄土へ
沢山の友達や、親戚の人や私達家族に
見守られ、菩提寺のご住職とゴルフへ行く仲だった事もあり、
院号のついた戒名を頂いて、
旅立つ事が出来ました。


ご挨拶の後、
父を送り出す際、母が位牌を持って同乗すると、
葬儀屋さんの担当の方が私に
『もう1人乗れるのでご一緒に・・・・』と
生まれて初めて霊柩車に同乗してしまいました。

お骨になってしまった父を抱き、
精進落としの席へ父を連れて行き、
32名での賑やかにお味の良いお料理を
堪能しました。

お通夜・告別式と沢山の方々に参列して頂き、
父もきっとそんな場を見ていて喜んでいたと思います。
ありがとうございました。


昨日は母と妹達が我が家に立ち寄り、
私の作ったドライカレーを食べてケーキを食べて
帰宅しました。

私の事を『長女の責任も果たしていない。』
『長女なのに早々に嫁に行った。』とか、
とても敵対心をもって接していた三女が、
『やっぱり長女だなぁ~って感心致しました。』と
次女にも『さすがお姉さん。』と・・・
初めてそんな言葉をもらったような気がしました。
母にも、パパにも、娘達にも・・・・・・・。
みんな気を使って褒めてくれました

葬儀一連の打ち合わせや人数確認など、
母が同席していても結局私が仕切らないとダメで、
妹達は蚊帳の外・・・・
パパと私は上座で母とご住職と精進落しをしたり、
帰られる方々をお見送りしたり、
本当に目まぐるしく動き、葬儀が終って帰宅した後、
涙腺が大洪水を起こし、
瞼はただれて腫れてしまうし、目の前のテーブルには
ティッシュの山。

でも昨日からは気持ちを整え、
父の為に笑顔で、涙は抑えようと決めました。


今日から又日記再開しますので、
宜しくお願い致します。

頑張ったなぁ~~~って思っていただけたら、
右サイドの『RANKING』のアイコンを
クリックし『ENTER』を押してくれたら嬉しいです。






色々と・・

2008-12-10 22:07:07 | Weblog

毎日毎日やる事が多く、今日も実家へ。

父が亡くなってから通夜葬儀までの日にちが
ありすぎるって思っていたのに、
今日まで毎日母に付き添い、
母と一緒に行動し、色々とやらなくてはならない事を
一つ一つこなして行った。

葬儀屋さんとの打ち合わせも
ご住職との打ち合わせも
親戚や知人への連絡や
お供花の手配や
保険屋さんへの連絡問い合わせ、
書類作成や区役所へ色々な証明書をもらいに行ったり、
社会保険事務所へ手続きに行ったり、
全て母と私でこの4日間でやり終えました。

今日は私も薬が無くなったので
午前中は通院&薬をもらい、
頭痛が治らない事、血圧が上昇気味な事、
やはり忙しさと緊張や疲れや悲しみ等
いつも褒められる血圧が高い事が判明。
片頭痛薬、安定剤、痛み止めといつもの薬をもらって帰宅。
部屋の掃除と洗濯をして、
トイレ掃除・お風呂掃除もしてから
パパとランチ・・・パパを自宅で降ろしてから
実家の母の元へ・・・・・・

保険金の請求書類を作成郵送して
父の待つ霊安室へ行き、
18時半頃自宅に帰って来ました。

帰って来てからは家族全員分の靴磨き
喪服のアイロンがけ、Yシャツのアイロンがけ。

親戚に集合時間の連絡をしたり、
ヒッチャカメッチャカな前後左右している様な日記ですが、
お許し下さい

明日明後日無事に父を見送る事が出来ますように


途中経過・・

2008-12-08 23:16:44 | いろいろ

父が息を引き取ってから、2日経っていました。

6日の早朝の呼び出しから始まり、
今日までの間、
色々な事をこなしてきました。

先ず、6日の夜。
パパのお店恒例の『忘年会』が入っていたのです。
これは私にとって、色々な意味で20年間
何があっても顔をだしていたので、
今年も参加しました。
会計、介抱・・・・・色々私が動かなくてはならないので、
ヘトヘトになります。
そしてベッドには入れたのは翌7日の午前3時半頃です。
パパのベッドがギシギシ・・・・・・。
頭痛が酷くなると始まる音です。
暫くは放っておいたのですが、やはり続く音。
2階にあがって水と薬を持ってパパに差出、
殆ど眠れないまま起床。

洗濯・掃除を簡単に済ませて、
お昼頃に実家へ
実家に行くまでにパパとのやり取りがあって、
昨日の忘年会での不満と、
少しずつ溜まっていた不満が一気に爆発
1人の中から泣きながら喚き罵り、
精神的に不安定な自分をあえて爆発させて
楽にしました。
パパは『一旦戻って来い』と何度も言うので、
泣きながら自宅へ
パパを乗せて2人で実家へ
その車中でも一方的に罵倒し続けてしまった。

母を連れてデパートへ喪服のお直しに行き、
ちょっと遅めのランチをした頃には
私の気持ちも落ち着いてきました。

夕方は菩提寺である豊島園のお寺で
ご住職との打ち合わせ。
葬儀の費用や戒名をどうするかなど、
母と妹2人とパパと私の5人で話し合い。

その後夕方の面会へ父を安置している斎場へ。
その後 母と妹を実家へ送り、
私達も帰宅

先ず食欲も無く、私は何も食べず、
パパと娘達3人で出前を頼みました。

頭痛が酷く関節痛も来ていて最悪な体調と雰囲気

そして今日。
朝から実家へ
死亡診断書の提出など、役所回りをして、
16時頃帰宅しました。

何だかんだと事務的に処理しなくてはならない事が多く、
母には負担な事ばかり。
母曰く、『あなたが居てくれて本当に助かるわぁ。
ありがとう』って。
葬儀後のご挨拶も喪主である母は拒否。
結局長女である私が・・・・・・・・

そんな2日間をすごしていました。
今日は長女がお買物をしておいてくれたので
夕飯は簡単ですが、
ホイコーロー・大根の煮物・ネギとワカメの味噌汁



葬儀に関しての連絡は私の所へきたりするので、
のやり取りで帰宅してからも
忙しかった~~~

全て滞り無く終了できるように
明日も頑張らなくちゃ


12月6日記・・

2008-12-07 22:05:12 | Weblog

今朝(12月6日) 私の父が亡くなりました。

昨日午後まで数時間の間、
足や肩をマッサージしてあげて、
『どう?気持ち良い?』と聞くとうなずいていたのに、
早朝病室へ行くともう既に反応はなくなっていました。

あっという間に私の知らない世界へ
旅立ってしまいました。

とても穏やかな顔をして、
天寿を全うしたと言う安堵感を感じました。

いつも読んで下さってありがとうございます。

葬儀等が終るまで暫くブログはお休みさせて頂きます。



午後は嵐・・

2008-12-05 23:54:34 | つぶやき・・


午後から雷が鳴り、雨&強風吹き荒れる。

今日はお弁当が無い日。
朝も1時間遅くて良かったので楽でした。

長女を送り出し
身支度&洗濯を済ませて
パパを起こして朝食
パパも送り出してから掃除。

昨日同様9時半に出発
母を迎えに行って父のへ。
目を開けて起きている時もあれば、目を瞑っている事の方が多い
水分は摂るものの、固形物は『イヤ』だと言う。
もう嚥下動作も苦痛のようです。
水も咳き込みながらだし、癌の痛みは幸いないものの、
足などの痛みを訴える。
今日もパンパンに浮腫んでいる足をマッサージしてあげると
ウトウト寝てしまう父を看ていた

私もかなりお疲れだったし、
次第に荒れてくる天候が気になり、
14時半に母より先に帰宅する事にしました。
途中渋滞があったりで16時近くまでかかってしまいました。

自宅に着くと、車庫の中の洗濯物は
ハンガーからハズレそうになっていて、
動きを感知して照明が点く様になっているのですが、
洗濯物に反応して点きっ放しになっていました

洗濯物を取り込み、お風呂掃除が終わり
やっと一息と言う所で次女からの
『雨が酷いから迎えに来て~』と言うので
お店までお迎えに

やっと一息
少し転がってゲーム『レイトン』やって
夕飯の支度簡単に・・
ハッシュドビーフ・ホウレン草の巣籠り


早めに寝よう~


不調~・・

2008-12-04 23:57:07 | つぶやき・・


天気よし。

今朝はお弁当作りから・・

エビグラタン・から揚げ・白身魚のフライ・
ウィンナー&ピーマンの醤油炒め・卵焼き・鮭ご飯


今朝は6時起きでお弁当を作って、洗濯機を回して、
身支度をして、パパが起きてくる前に
2階の掃除をして、洗濯物を干して、
パパと朝食を食べて送り出し

その後は1階の掃除をして、2回目の洗濯機を回して、
自動で乾燥まで・・・・・
9時半に自宅を出てお店に寄って、
登録書類を持って 実家へ立ち寄り母を連れて父の見舞いへ

今日の父は不調でした。
朝食もちょっとだったみたいなのに、
昼食はバナナを4口のみ
声も出づらくなっているし、飲み込むのも難儀そうだし、
『足が痛い』と言ったのでマッサージしてあげたけど
私が誰だかもわかっていないかも・・・
日を重ねる毎に弱っていく父をいつまで見舞えるのかな

母とランチした後に、父に帰る旨を伝えて
仕事モードに・・・・
区役所で登録をし、お店に行って、
キー作製の為に業者さんへ
お店に戻ってパパから『帰って良いよ』って言われたので、
買出しを済ませ、パパの薬をもらいにへ行って
やっと帰宅16時過ぎでした。
朝から動きっぱなしだったからかなりダメージを受けています
それなのに、お風呂掃除&洗濯物を取り込み、
たたみ、片付けをして、不在票が入っていたので
再配達の手配をして、パパのを頼んだり、
やる事が山のようにありました

私はどこまで動けるのかなぁ~

夕飯メニューは
豚の生姜焼き・線キャベツ・オクラの和え物・
けんちん汁・こんにゃくの煮物


さぁ 明日も見舞いだぁ~
気合で頑張るぞ


\(◎o◎)/!・・

2008-12-03 23:49:15 | つぶやき・・


朝の内は寒かったけれど日中は穏やか。

今朝はパパと久しぶりに早朝からお遊び。
{{ (>_<) }} サムイー!・・絶対に{{ (>_<) }} サムイー!
だから先日購入した○クロの『ヒート○ックインナー』を
初めて身につけてみた
お腹回りに生地が触った瞬間
『暖か~~~~ぃ
これはスゴイキャミソールだけしか買わなかったけど、
Tシャツタイプも欲しかったりして・・・・・

パパと2人で15時過ぎに帰宅。
疲れた~~~
遊んできて『疲れた~~~』はないけれど、
パパはソファーで『ゴーゴー』イビキをかきながら寝てしまった。
私はお風呂掃除をしたり、洗濯物を取り込んだり、
クイックルワイパーで簡単にお掃除したりして、
ネットサーフィンしたりブログ更新準備したり、
『レイトン』やったりして夕方まで寝ずに居た

そして夕飯はお蕎麦屋さんで出前
パパはカツ丼・長女は開花丼・私はとろろ蕎麦。
次女は友達と外食

昨夜から少し次女に意見している私
世間一般の母親なら絶対に許可できない話を、
悪びれる事も、いけない事だとも思わず、
私に話してきた次女。
素直に話をしてきたのは良いが、
娘達に『ママは古い』とか『ママは厳しい』とか言われても
絶対に許してはいけない事だと思ったので、
冷静に話をした。
それでも日中にメールで許可を求める様な
言葉が送られて来たので、
それも跳ね除けた
『あなたも母親になったらママの気持ちが分かると思う』と言う
文面を送った。

すると・・・『ごめんなさい』と次女・・・

分かってくれたのなら良いけどね

パパには相談できない事だったし、
私1人で対処した事だったから
色々な意味で疲れたかも・・・・・

明日は父の見舞いと仕事の掛け持ち
忙しくなりそう~~~

おやすみなさい


{{ (>_<) }} サムイー!・・

2008-12-02 22:14:23 | つぶやき・・


天気予報は曇りのち晴れって(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
晴れ間なんて出なかったし、
寒すぎ~~~

今朝もお弁当作りから・・

ハンバーグ・海老プリ・卵焼き・ホウレン草・
ポテト・子持ち昆布ご飯
変わり映えのしないお弁当ですが、あった方が良いみたい
お小遣いが減らなくて済むからね

さて、今日は仕事モードの日。
朝から忙しく回覧板をまわしたり、
images掃除・洗濯images・片付け
パパと一緒に朝食imagesを食べて、身支度をして、
あっという間に10時半お店へ

先ずは銀行回り&ポスト投函へ徒歩で
戻って登録&廃車の書類を作って区役所へ
その足で隣県の保険会社の支社に保険入換えの手続き
お店に戻ったのは13時半
駅前のお弁当屋さんにランチ調達
調理している間にで入金
お店に戻ってパパと2人でランチ

ランチ後は休憩も入れずに集金
お店の前でパパが待っていてくれて、
集金済みの袋をパパに渡してそのまま帰宅
14時半には戻ってきました

疲れた~~~~
寒いよ~~~~

帰宅後直ぐに義母がお野菜のお裾分けに来てくれた
大根1本・ホウレン草・・・助かります。

さぁ~少し1人きりの時間を楽しもうかなぁ~~
『レイトン』はまっています

夕飯メニューは
すき焼き

今日のすき焼き・・・私も少し食べられた
基本的にすき焼き好きじゃないのに・・・・


今日も・・

2008-12-01 23:10:33 | つぶやき・・


とても天気が良い。

え・・・今日はもう12月・師走・大掃除・忘年会・クリスマス・・・うっ。
一年があっという間に過ぎていく~
歳を重ねるのが怖い・・・
1日が短いのよ

さて・・今朝はお弁当作りから・・
昨夜『明日は鶏そぼろだよぉ~』って言ったら、
パパが・・・『俺もそれが良い~』と言うので

娘達とパパの3人分のお弁当
鶏そぼろと煎り卵ご飯・ブロッコリー・シュウマイ・
牛マヨ・白身魚のタルタルフライ

そして父にもたこ焼き&鶏そぼろと煎り卵
持って行きました

今日は6時起きでお弁当作り、身支度、
パパの朝食の用意、食器洗い、洗濯、掃除をして、
9時半に実家へ向いました
月曜日だから渋滞があるかと思ったら、
スムーズに流れ40分で到着。

までは15分ほどなので10時半過ぎには
父のところへ

今日も目を開けている時間が多く、
顔色も良く、午後になっても起きていました。
そして冗談を言うと笑っていたし、
私がペットボトルのキャップと吸い飲みの蓋を
間違えて閉めようとしたら笑ってくれたし、
『暑いねぇ~』と言うと『窓を開ければ?』って
か細い声で言ってくれたり・・・・
一時的だとは思うけれど、脳梗塞のボケも無く、
意識ははっきりしていて、足をマッサージしてあげると
痛そうに顔をゆがめるので『やめる??』って聞くと
『やって・・・・』って言う会話も成り立っていました。

母は目が覚めているし、今日は少し遅くまで父のところに
いると言うので、私は14時半過ぎに1人で帰宅
帰りは渋滞していたので、1時間ちょっとかかってしまいました

『たこ焼きも鶏そぼろ』も少しだけど
食べてくれたので良かったです

帰宅してからお風呂掃除・洗濯物を取り込み・
片付けをしてから『こたつ』で少しウトウト
あっという間に夕飯の支度になってしまいました。


今日の夕飯は手抜き料理です
チャーハン・中華コーンスープ・かき揚の煮物

ランチのかき揚がビックサイズで食べきれずお持ち帰りしました。
そしてお腹もあまり空いていなかったので、
小皿にチャーハン少しとスープで夕飯終了

明日はお店の手伝いです