羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

何か楽しめることをみつけたい

2008-01-24 16:35:55 | えとせとら
 こんなことをタイトルにするとまた変なコメントの書き込みが
あるかなぁ…と不安を覚えつつも

 この頃、ちょっと自分のなかに楽しめることがないので
考えてみたいと思います。

 前のブログで体調を崩したことを書きましたが
日曜の昼まで、いや夕飯を作り始めるまでは
いたって元気だった私に
何が襲いかかったのか?と思うくらい突然にその
症状は現われたのです。

 そして、翌日には発熱とそれによる体中の痛み&下痢

 おそらく医者に行けば、ウィルスによる腸炎だと
間違いなく診断されたと思われるような症状です。

 でも、私には分かっています。
単なる医学上の見識とはことなる発症なのだと。

 私はその日、どうしても仕上げてしまいたい仕事がありました。
それを日曜の午後ずっとからかって、夕食の支度前に
なんとか、もう少しがんばれば仕上がるところまで
いっていました。

 夕飯のあと、もう少しがんばれば、明日この書類を
提出できるなぁ…とホッとしたのですが…
 しかし、私にはこの仕事をするにあたって
もうひとつ心に引っかかっている懸案事項がありました。

 おそらく、そのことを昨年からずっと
心の奥で負担に感じていたのかもしれません。
書類が仕上がれば、それを持って行って、その事態に
直面しなければならない…

 特に意識したことではありませんでしが、
結果的に、その後、体調が一気に崩れ
結局、書類を仕上げることもできず、
次の日出掛けることもできませんでした。

 体が拒否反応を示したのだと思います

 昔からそうでした。
 頭では、それをなんとか乗り越えよう、頑張ろうとする
のすが、体がそれを拒絶します。
 正式には理性はコントロールできても
感情がコントロールできてないと言うことになります。

 あぁ、しかし、以前は熱まで出ませんでいした。
これがウィルスによるものと言えばそうかもしれませんが、
その後誰にもその症状がでないところを見ると
やはり自分の精神的な問題のほうが
大きいような気がします。

 これは、やはり、上手に気分転換することが必要ですよね。

 何が自分の負担になっているのかも
 十分すぎるほど分かっています。
 でも、解決する手段はみつかりません。

 ただ、生きていたらこんな楽しいこともあるよ的なことを
みつけたら、気がまぎれるて苦痛なことだけに
目を向けることもなくなるでしょうから、
 何か楽しめることを見つけたいです。
 それは、ただ気晴らしに遊びに行くというような
ことではなくて、
う~ん、そうですね…
もっと今の生活を根本的に変える何かが必要ということ
なのです。

  何かあるかしら・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする