![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/b1a1bb22bd43435f253596b531ac719f.jpg)
引き続き機内食編
復路です。ジャカルタ→シンガポール便
南国の入道雲。この入道雲を避けながら飛んでいるのが良く分かります。
機体が、少しでもこの雲に触ると、とても揺れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/0449fd98c1db46b6fb607ce057629f57.jpg)
機内食は、ラザニアと牛肉野菜炒め。
ラザニアは、まあまあでしたが牛肉炒めはイマイチでした。
ビールは普通に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/676b91704a3504ebfe8e9bbb9e645ff1.jpg)
シンガポール→セントレア便
深夜1時に出発。セントレアには午前9時前に到着便。
朝焼けが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/55cde64db37e910996d78c3666304a2c.jpg)
深夜便は、朝食が出ます。
搭乗して直ぐに熱々のオシボリサービス。これは今回利用したシンガポール便全て共通のサービスでした。
その後、ジュース、水、お茶のサービスがありますが睡眠を優先したかったので利用せず。
(結局殆ど眠れませんでしたが)
日本時間の午前7時頃、ミールサービスがスタートです。
和食を選びます。
鮭、ホタテ煮、温野菜とハンペン・卵焼き・ご飯です。
パンも付きます。
どうしようか迷いましたが、やっぱりビールを貰って。
朝からビール!酔いがまわります。
シンガポール航空の機内食は全体的にクオリティの高いものでした。
最近のテレビ番組でCAさんが選ぶ美味しい機内食のエアラインと言うランキングで上位に入っていました。
JALとANAはもちろんランクインですが、海外エアラインの中では美味しい方だと思います。