今日紹介するのは、犬山にある若鯱家です。有名なチェーン店とは違う本家本流の暖簾分けのお店。
10台以上停められる店前に広い駐車場が有ります。でも車間の間隔が狭くてちょっと停め難いかな。
メニューはシンプル。うどんときしめんメニューが中心でラーメンも有ります。
ご飯ものはライスのみ。定食物は無くて潔いです。もちろん目的のカレーうどん850円を注文しました。
卓上には、一味唐辛子とコショウのみ置いて有ります。残念ながら灰皿も。
店内はテーブル席とカウンター席が有り入れ替わりお客さんが入ってきて繁盛しています。
幸い煙害にはあいませんでした。
待つ事3分程できました。早っ!ビックリするほどのスピードです。
元々名古屋市北区にある鯱乃家というお店が本家。
若鯱家という屋号とレシピをチェーン店に持っていかれたらしいです。
このお店は本家からちゃんと暖簾分けした数少ないお店で清明山や小牧にも直系のお店が有ります。
味はチェーン店と違い、粉っぽくなくてとても美味しいです!
うどんは極太で柔らかめに茹でられていますがしっかりとした歯応えも残してあります。
カレースープは、粘度が高くクリーミーでスパイシーです。最後まで粘度が高い状態が続きます。
ご飯を投入しても良さそう。具材は、ネギと豚肉、かまぼこ、油揚げが入っています。
量は少し控え目なので男性客は、中盛か大盛を注文していました。
これが本当の名古屋名物のカレーうどんって声を大きくして言いたいです。
愛知県犬山市字西北野107-8