![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/0098e6cf19930860e5b90d4a350f0ed8.jpg)
今日紹介するのは、スガキヤ 堀田カインズ店です。
カインズホームに買い物で来たついでに昼時になったのでこの店舗を利用しました。
初めて利用するお店です。駐車場は、カインズホームの物が利用できるのでかなり広く停めやすいです。
店舗は、カインズホームに入って右側のフードコート内に有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/486c78b6fa289994fe25bdb060e3259f.jpg)
天ぷらラーメンが復活しています。W牛肉つけ麺と迷うなぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/6c91fc9d113d07b8fa22c1022631b19b.jpg)
注文したのは、特製ラーメンにえび天トッピング、単品サラダをつけました。しめて820円也
スガキヤにしては高くつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/3dfb082ca6440d5f4464d169a795f094.jpg)
この店舗は、ブザーではなく番号で呼ばれるシステム。
店前に表示板も有り、音声と表示板に番号が表示されます。自分の番号は0808です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/a7ceef97a0c135d92873210f8639c641.jpg)
受取カウンターには、ラーメンコショウが置いて有ります。氷と水もここで貰います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/9102be5f969e2ac186aefaf088dbedfe.jpg)
待つ事6分程で呼ばれとってきました。特製ラーメンの具材は、チャーシュー5枚、半熟玉子
ネギとメンマ、サラダはキャベツ、レタス、ニンジン、コーンのサラダで和風クリーミードレッシングが付きます。
トッピングしたえび天は別皿での提供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/15d4ff374ea1362b74eb878efd7233da.jpg)
えび天は丼に投入しました。麺はいつもの中細麺。以前と比べてどんぶりが小ぶりになった気がします。
早速食べてみましょう。スープはいつもの和風豚骨スープ安心できるいつもながらのクオリティ。
麺は所々だまになっていてこれもスガキヤクオリティです。
えび天は揚げ置きで冷たくなっていますのでスープに浸して温かくします。
衣で誤魔化す大き目の物ではなく身がしっかり詰まっている良心的なものでした。
スガキヤで820円は高めのランチでしたが、美味しく頂けました。
愛知県名古屋市瑞穂区新開町24−55