
今日紹介するのは、吉野屋 古出来町店です。
駐車場が満車でどんどん車が入ってきて繁盛しているお店。
駐車場所の取り合いで熱いバトルが繰り広げられました。そんなこんなでお店の写真を撮るのを失念しました。
入店するとお店が回っていない様子。外国人の女性従業員があたふたと接客していますが、食べ終わた食器も片付け残しが多数あります。
カウンター席に着いてゆっくりメニューをみます。ネギだくメニューが追加になっています。


レギュラーメニューです。
注文したのは、牛丼(アタマの大盛り)のサラダみそ汁セットと半熟玉子732円です。
今回は吉野家裏メニューの「にくした」で注文しました。外国人の店員さんは「?」と困惑した様子だったので店長に確認する様に申し伝えました。
厨房では、「にくした」で注文が入ったと伝えているようで店長は理解した様でした。
ちなみにサラダのドレッシングは醤油とゴマが選べたのでゴマにしました。

卓上には、紅生姜と辛くない唐辛子、醤油と珍しくソースが置いて有りました。

待つ事3分程できました。どんぶりは真っ白ご飯!かなりインパクトが有ります。
半熟玉子は別添えです。後はサラダとみそ汁。

先ずは、半熟玉子をご飯に投入、少ししょうゆを垂らして玉子掛けご飯を楽しみます。

食べ進めるとご飯の下からたっぷりの牛丼の具、牛肉とタマネギが出てきます。
一度で二度おいしい味を楽しむことの出来るこの「にくした」お薦めの食べ方です。
以前YouTubeで見て一度試してみたいと思っていた「にくした」を堪能できました。

ちなみに「にくした」は弁当でも利用出来ます。
お持ち帰りの弁当では何時もたれがご飯に浸みこみべちゃべちゃになっていましたが、これだとご飯と混ざらないので
持ち帰った後でも新鮮な牛丼を楽しみ事が出来る食べ方としてお薦めです。
愛知県名古屋市千種区北千種1丁目1−1 梶川ビル