
今日紹介するのは、浜松は浜名区にある 和食処らいぜん です。
2度目の利用です。仕事でこの地を訪れお昼時に利用しました。

駐車場は広いですが、ほぼ満車になっています。




入口の所で名前を書いて待ちます。5分ほど待ってカウンター席に案内されました。
メニューです。注文したのは、うどん串揚げランチです。1,210円也

卓上には、醤油とソースが置いてありますが、隣の席の前なので使う事は出来なさそうです。
自分の席の前に調理場があって揚げ物を揚げる場所になっているので油に当たって気持ち悪くなりそうです。

待つ箏8分ほどできました。

串揚げ、うどん、茶碗蒸し、ご飯と漬物です。天かすと七味唐辛子が添えられていました。

串揚げは、魚、海老、肉、ピーマンの4種類で三種類のソースをつけて食べます。
揚げたてで熱々サクサクです。

茶碗蒸しも熱々でしっかり具材も入った本格的なものでした。
天かすは、迷わずうどんに投入。

うどんは、ワカメ、かまぼこ、ネギの具材。
だしが良く取れた汁とツルシコタイプのうどんの相性は良くサラッと頂けました。
色々な味が楽しめて美味しいランチとなりましたが、とても繁盛しているので店員さんが、てんてこ舞いで
声が掛けずらかったのが難点でした。
帰りは待ち行列が伸びていました。
静岡県浜松市浜名区内野2700