おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

麵屋伊吹

2023-05-06 05:29:40 | ラーメン

今日紹介するのは、高山から麵屋伊吹です。
先日に続いて再び利用する事にしました。






メニューです。
先ずは、ビールと餃子ハーフを注文しました。



卓上には、コショウ、ラー油、醤油、おろしにんにく、紅生姜、ゴマ、豆板醤と一味唐辛子が置いて有ります。


ビールはすぐにきました。一番搾りです。


6分ほど待って餃子ハーフがきました。
3個で薄皮で普通の餃子です。
追加でビールと中華そばと半熟味付玉子を注文しました。しめて2,460円也




中華そば味玉がきました。
具材は、チャーシュー、メンマ、ネギとほうれん草、味玉です。



麺は、全粒粉入り細麺です。
早速頂きます。
スープは貝や鶏、節などが凝縮されコクがあります。かえしの醤油もとんがっていなくて優しい味。
メンマは穂先メンマで長い物。竹の子好きな自分には堪らない好きなタイプです。
チャーシューもしっかり仕込まれています。
全体的に完成度の高い中華そばでした。
前回食べた豚骨よりもこちらの方が好みです。

岐阜県高山市天満町1丁目5−8 フレスポ飛騨高山内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ宮 今池店

2023-05-05 05:38:03 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、ステーキ宮 今池店です。
大曽根の仕事帰りに利用しました。
環状線の内山より北に上がった東側に店舗が有ります。
駐車場はかなり広めです。







入店してテーブル席に案内されました。
かなり繁盛しています。配膳ロボットが勢い良く走り回っています。
危うくぶつかりそうになりました。
店員さんの「ロボットに注意して下さい!」という声掛けが、ほほ笑ましいです。
メニューです。注文したのは、自家製ハンバーグ&梅入りささみフライ&ソーセージグリルランチ1,190円を注文しました。



卓上には、岩塩と黒胡椒が置いて有ります。


サラダバーは別料金なので今回は見送り。


ソースバーは使って良いものか分からなかったのでスルーしました。
未だに謎です。



ご飯は食べ放題。


4種類あるスープも飲み放題です。


ミネストローネと玉子スープをとってきました。
料理がくるまでつなぎます。



カレースープとコーンスープをとってきました。これで全クリです。


料理は、7分ほど待って店員さんが運んでくれました。ご飯も運んできてくれました。
ロボットに運んでほしかったのですが、残念。



宮ソースをまとったジューシーなハンバーグ。つなぎやや多めの柔らかめの物ですが美味しいハンバーグです。
梅入りささみフライは、揚げたてサクサクで噛むとジュワっと旨みが滲み出ます。ウスターソースを掛けて頂きました。
ソーセージグリルは、味の濃いソーセージでプチっと皮が避けると肉汁が飛び散ります。
まあまあ美味しいソーセージ。途中でご飯が無くなりお代わりました。
この内容でこの価格だったらコスパ高いですね。
繁盛している理由が分かります。また利用します。

愛知県名古屋市千種区神田町18−13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるとや

2023-05-04 05:22:18 | ラーメン

今日紹介するのは、東新町は瓦町交差点北の空港線西側にある なるとや です。
久しぶりに食べたくなり利用してみる事にしました。
いつもながら自分のブログで調べてみたら9年振りの利用です。



駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用しました。
40分200円也。15分100円という所も多数ありましたのでよく探した方が良いですね!
30分100円も見つけましたが時すでに遅しです。




入店してカウンター席に着きました。
変則的なカウンターで厨房を中心にそれを覆うようにカウンター席が設けられています。
メニューです。なるとやらーめん(塩)+ネギ味噌チャーシュー丼を注文しました。
ランチタイムだったので、しめて1,200円也



卓上には、コショウと一味唐辛子が置いて有りました。


待つ事8分程できました。なるとやらーめんとネギ味噌チャーシュー丼です。


見ただけで美味しさを確信できる姿は、変わっていません。
透き通ったスープに細いストレート麺、具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー、味玉子でシンプルな見た目。
スープは無化調で、あっさりですが旨味がたくさん凝縮されています。食べ進めるごとに旨味が蓄積していくので最後は旨味だらけで飲み干してしまうほどの美味しいものなのです。
そのスープに合う少し固めに茹でられたストレート麺、柔らかいバラ肉チャーシューのバランスも素晴らしい。味玉子も半熟で美味いものです!
「如水」出身の店主が作る無化調スープのラーメン店との事で、その完成度は未だ高いものでした。



ネギ味噌チャーシュー丼は、ご飯茶碗に軽くご飯が一膳分
その上に味噌味のチャーシューとネギが乗せられたものです。
糸唐辛子が見た目と味に良いアクセントになっています。
この料理は、女性店員さんが作っていました。
久しぶりの なるとや でしたが、期待を裏切らない美味しさ健在でした。
丁寧に仕込まれた逸品でした。。

愛知県名古屋市中区栄4-7-13 木村ビルディング 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル 関赤土坂店

2023-05-03 05:30:26 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、関赤土坂店です。
岐阜県関市にある店舗で休日の朝食で利用しました。
駐車場は広くて店前に有ります。




入店してテーブル席に着きました。メニューです。
前回高山の店舗を利用した時に玉子が別の料理に変わりますという説明でしたが
メニューが変わっていてあらかじめ玉子料理が別料理に変わったメニューとなっていました。
注文したのは、幕の内定食658円です。





ドリンクバー付なので好きなドリンクを取る事が出来ます。
前の日同窓会で深酒したので梅昆布茶が飲みたかったのですが、出ませんでした。トホホ。。



お茶と水を取ってきました。卓上には何も置いて有りません。


待つ事8分程できました。
メイン料理と、ほうれん草のお浸し、ご飯とワカメのみそ汁、漬物。
お茶のお代わりを取ってきました。醤油は同時に運ばれてきました。



メイン料理は、焼サバ大葉大根おろし添え、ベーコン、ウィンナー、キャベツポテトサラダです。
鯖は脂がのっていて思ったより美味しい鯖でした。小振りだったのが残念。
ベーコン、ウィンナーは想像通りの味でした。
充分栄養を補給できる内容。腹一杯になりました。



食後コーヒーを頂きました。
この内容でこの値段だったらコスパ高いと思います。
梅昆布茶が出なかったのが残念。

岐阜県関市巾3丁目36−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋亭

2023-05-02 05:35:05 | レストラン

今日紹介するのは、岐阜県は郡上八幡にある西洋亭です。
高校時代の同窓会が同級生が経営するこのお店で催されました。
駐車場は広く店前に共用駐車場が有りますが、この日は飲酒予定なので徒歩で来ました。



二十数名集まるので貸し切りとなりました。


おまかせのコースメニューをオーダーして有りますが、飲み放題メニューは無く
普通のドリンクメニューから好きなドリンクを注文して、トータル予算から越えそになったらオーナーシェフから
ストップがかかるシステムでした。



生ハム


カナッペ


ポテトフライ
この三品は最初から準備されていました。



アボカドとマグロ


生ビールで乾杯!同窓会のスタートです。


アスパラベーコン、ポーチドエッグ、カマンベールチーズ添え



エビのアフィージョとバゲットパン


このお店の名物。飛騨牛ハンバーグです。


外はこんがり中はしっとりの肉汁溢れるハンバーグ。
付け合わせは、タマネギ、クレソン、人参と長芋?でした。
特製ソースを回し掛けて頂きます。



マルゲリータピザ


スパゲティーです。


最後にオーナーシェフからのサービス品の自家製ケーキで締めくくりました。
数十年振りに合う参加者や学生時代一度も話した事のない人もいて、最初は緊張気味でしたが、お酒が進んでくると
無礼講の大騒ぎ状態!男女入り乱れての壮絶な会になりました。
午後7時スタートで気が付くと午後10時半を回っていました。時間を忘れる本当に楽しい同窓会でした。
幹事さんや会計さん、差し入れしてくれた同窓生、オーナーシェフとスタッフの皆様に感謝です。

岐阜県郡上市八幡町小野2-2-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする