つれづれなるままに

日々の雑記

盛り沢山な東京めぐり

2012-02-19 15:25:41 | 

お雛様が見たくて雅叙園の百段雛まつりの旅にでかけました。
16、17日と降った雪が自宅近くは一面の白さが残っていました。
が、バスが東京に入ると雪はほとんどなく、
晴天に恵まれ、空気が澄んでいるせいか、
富士山の端正な姿が何度も見られました。

最初の観光スポットは、言問橋よりのスカイツリー。



次は湯島天神の観梅でしたが、寒さで蕾はかたい。



新大久保のコリアンタウンへ。
今話題のかたつむりのパックを買いました。

12日にオープンした東京ゲートブリッジを渡り、
昼食会場であるお台場のホテルへ。



お目当ての雅叙園へ。
正面入り口のお雛様



売店近くの壁画。



百段階段は、ラッシュ時の電車の混みようで、
身動きもとれず、思うように見れませんでした。
記憶に残ったのは、享保雛と古今雛

いつかゆっくり見に行きたいです。

最終見学場所は、東京ドームの「世界らん展2012」
予備知識もなく行きましたので、
今日が開催初日とは知りませんでした。

大賞をとられた方のらんのことも帰宅後しりましたので、
写真も撮らず仕舞いでした。
(らん好きの方には申し訳ないのですが、
らんにはあまり興味がありませんので、
どのらんが良いのかさっぱりわかりません。)























コメント (2)