7月6日、今日も快晴の良いお天気です。
佐渡のあじさい寺とも言われる蓮華峰寺(れんげぶじ)へ
境内には7000本の紫陽花が植栽されているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/7980a9d5c09b905877a29800c36427f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/f3523bc49a2a352ef3c049818c9ef0a0.jpg)
八角堂です。
石に刻まれた梵字が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/52a9f7ee3756470b9a0fc6b5695e6b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/55fdfa4c98e4c7f8a9304f138410614a.jpg)
俳句のように全山紫陽花の一番きれいな時でした!
俳人、歌人も紫陽花寺を詠んでいます。
この寺は佐渡あぢさゐの総本山 山口誓子
蓮草峰寺古りし五彩のあひだより天人が吹く王朝の夢 与謝野寛
櫨漆いろづく谷にうぐひすのあな高喘けり佐渡蓮華峰寺 古野秀雄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/fcd38923d76ed7873122fb50cb4350c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/b95ab8188ef44170cb56060d11a91271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/3d553dafc46273b6ff528467664b8c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/4258aed1b6735ee0b61f17d981344de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/95543e985295be0203b161100210c745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/171d388982287e1b7b83d65de10f965f.jpg)
蓮池の中央には四阿(あずまや)があり、極楽浄土の真ん中にるような気持になります。
四阿の睡蓮浄土の上に座す 今日子
その四阿より見たたった一つの赤い蓮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/2f293825f65e35070f3867b202653f7b.jpg)
柘榴の花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/afb6235875347e51b48bfbcede67bb20.jpg)
小木海岸で、童心にかえってタライ舟を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/915ea21f61d10aaf16941eb69c67600e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/bef7a5e72205964f9d1bbb071d36a3b0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます