goo blog サービス終了のお知らせ 

やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

となみ野の隠れた桜

2013年04月20日 | Weblog
今日の富山は3月に逆戻り・・さむ~~
パラパラと小雨が降っていたが見頃が過ぎてはと思い山里の「隠れ桜」を回ってきた。
ひとつは小矢部市の山里にある淨教寺の「手鞠桜」・・なんと世界にひとつの品種らしい!
花弁が100枚以上付き丸みをおびて咲く樹齢約150年の一本桜・・境内の真ん中に咲いていた。
珍しさもあり遠くから多くの観桜客が訪れ住職が笑顔で応対・・田舎の寺のいいところだね!




もうひとつは南砺市の山里に建つ安居寺の「しだれ桜」だ。
淨教寺から車で約5分で着く‘おとなりさん’のお寺!
こちらは観桜客もいなく静まりかえりそのひっそり感がいい・・おかげで見頃を独占できた!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする