朝方には台風の雨雲も抜けて一転して台風一過の青空が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/a1729ae7d40d499a23e2f583c06945c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/693c3c3070ea9a080ddc96cabd857942.jpg)
左の剣岳から右の雄山まで標高3000Mの稜線と残雪がくっきり!・・室堂の朝8時の気温は9度、同じ時間の我が町は28度・・温度差19度の下界はまたまた猛暑に包まれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/a1729ae7d40d499a23e2f583c06945c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/693c3c3070ea9a080ddc96cabd857942.jpg)
左の剣岳から右の雄山まで標高3000Mの稜線と残雪がくっきり!・・室堂の朝8時の気温は9度、同じ時間の我が町は28度・・温度差19度の下界はまたまた猛暑に包まれた!
台風6号からの雨雲だろうが富山も久しぶりの「雨」で今日だけは猛暑から解放された。
九州、四国では被害が出ているようだが最少に治まることを願っている。
昨日まで続いた猛暑は今日の雨でとりあえずはストップだが予報では明日午後からまた暑さが戻るとか!
熱中症対策はまだまだ続きそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/f6fe98e4238c028ff0461db07a458f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/48356257ef0e5dbfc506d9f9455023b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/8f140b63a4aaf04de0bacb3ff2485931.jpg)
空地に咲く草花にもやっと生気が戻ってきたようです!?
九州、四国では被害が出ているようだが最少に治まることを願っている。
昨日まで続いた猛暑は今日の雨でとりあえずはストップだが予報では明日午後からまた暑さが戻るとか!
熱中症対策はまだまだ続きそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/f6fe98e4238c028ff0461db07a458f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/48356257ef0e5dbfc506d9f9455023b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/8f140b63a4aaf04de0bacb3ff2485931.jpg)
空地に咲く草花にもやっと生気が戻ってきたようです!?
緑の絨毯模様の水田に米の花が咲いているのを見つけた・・早稲品種でしょうが早いですね!
猛暑の中実のり秋の準備が始まったようです。
あと一ヶ月もすれば「モミ」から「穂」に換わり早ければ8月末には稲刈りが始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/172d2ba47a3c10c10cbce8b98c74d158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/e12d6323dd25040c679df546d61d33f7.jpg)
豊作を祈り「田の神」の出番です!
猛暑の中実のり秋の準備が始まったようです。
あと一ヶ月もすれば「モミ」から「穂」に換わり早ければ8月末には稲刈りが始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/172d2ba47a3c10c10cbce8b98c74d158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/e12d6323dd25040c679df546d61d33f7.jpg)
豊作を祈り「田の神」の出番です!
昨日の続き・・JR金沢駅正面のサインは涼しさを誘う「噴水文字」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/1f62e9eb86119a1f2e6f98d33edf595b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/369a83983ef38ce398b3f04602cdee6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/f02fcb1a4c8a5cf6e72a72883b8dd7f8.jpg)
この文字や数字がちっちゃな噴水で構成されていて・・撮影時刻の午後1時8分は最高気温帯であったが見ているとなんとなく涼しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/84bedb6bf6d5ee7ea5a0129973ab1650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/b73793f191798a54295a84c9ae2a9e63.jpg)
北陸新幹線金沢駅・・ひと足先にほぼ完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/1f62e9eb86119a1f2e6f98d33edf595b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/369a83983ef38ce398b3f04602cdee6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/f02fcb1a4c8a5cf6e72a72883b8dd7f8.jpg)
この文字や数字がちっちゃな噴水で構成されていて・・撮影時刻の午後1時8分は最高気温帯であったが見ているとなんとなく涼しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/84bedb6bf6d5ee7ea5a0129973ab1650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/b73793f191798a54295a84c9ae2a9e63.jpg)
北陸新幹線金沢駅・・ひと足先にほぼ完成!
日本一周なんて大きなことは考えていないが涼しくなったらまずは県内一周を計画している。
その愛車は買い物用自転車で俗に言う‘ママチャリ’だ・・これで2~3泊しながら走破したい。
合わして県内各地の「蕎麦」を食べ回ること・・つまり体力増進と食べ走りである。
実現するには健脚づくりが条件だがこの暑さで少々鈍化して・・やや弱気モード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/278aefa7b08b6bb2c0d56b8455ec3650.jpg)
今日公園を散歩していると木影で休憩中の自転車旅行者がいた・・これが夢!?
その愛車は買い物用自転車で俗に言う‘ママチャリ’だ・・これで2~3泊しながら走破したい。
合わして県内各地の「蕎麦」を食べ回ること・・つまり体力増進と食べ走りである。
実現するには健脚づくりが条件だがこの暑さで少々鈍化して・・やや弱気モード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/278aefa7b08b6bb2c0d56b8455ec3650.jpg)
今日公園を散歩していると木影で休憩中の自転車旅行者がいた・・これが夢!?
田んぼの「苗」も順調に育っているようです・・「苗」から「稲」に呼び名が替わるのはいつ頃なんでしょうかね?
そんな疑問を抱きつつあぜ道を歩くとこんな「苗」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/5411653b29e52cc7421deed0bc406e4a.jpg)
ポツンと置き去りの苗が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/b66e72f1760efc8cdf2cc37150c71746.jpg)
田植え機からこぼれ落ちたのが勝手に育ってきたのか?
いづれにしても田んぼの空白は訳ありなのか?
そんな疑問を抱きつつあぜ道を歩くとこんな「苗」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/5411653b29e52cc7421deed0bc406e4a.jpg)
ポツンと置き去りの苗が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/b66e72f1760efc8cdf2cc37150c71746.jpg)
田植え機からこぼれ落ちたのが勝手に育ってきたのか?
いづれにしても田んぼの空白は訳ありなのか?
JR城端線の上を新幹線高架橋が跨いだ・・26年度末の開通を目指している北陸新幹線の工事現場だ。
このすぐ横に我が町の「新幹線駅」ができる予定だが名前はまだ決まっていない。
在来線駅とは約1キロ離れているので新しい駅名になる予定とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/ba75b3b782be43a03dd7d91d30e2b74d.jpg)
踏切上からパチリ・・もちろん左右の安全は確認済み!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/13eac97871da315eda054286c3f09170.jpg)
しばらくすると‘カ~ンカ~ン’が鳴り始めた・・列車通過中をもう一枚!
このすぐ横に我が町の「新幹線駅」ができる予定だが名前はまだ決まっていない。
在来線駅とは約1キロ離れているので新しい駅名になる予定とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/ba75b3b782be43a03dd7d91d30e2b74d.jpg)
踏切上からパチリ・・もちろん左右の安全は確認済み!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/13eac97871da315eda054286c3f09170.jpg)
しばらくすると‘カ~ンカ~ン’が鳴り始めた・・列車通過中をもう一枚!