やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

高校サッカーは北陸ダービー

2014年01月11日 | Weblog
富山一が決勝進出!

全国高校サッカー大会で富山県勢が初の決勝進出を果した。
普段、サッカーに縁の薄いようなお年寄りまでこのニュースに笑顔、笑顔でした。
新年早々富山県民に最高の‘お年玉’となったようです。
その上、決勝の相手はお隣り金沢の星稜・・まるで北陸ダービーです!
来年春には北陸新幹線が開業するが北陸躍動のきっかけになれば最高
それにしてもスポーツの力は地域を元気にしますね!
どちらが優勝しても益々「元気な北陸」になるでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ったりやんだり!

2014年01月09日 | Weblog

夕方の散歩は久しぶりに雪にぬれておいます。
天気予報は‘大雪に注意’だったが今のところはパラパラで助かってます。
しかし、北陸の雪は深夜にどかっと降るのが特長!
いまだにドカ雪が無いのが逆に恐い。雪と共生する日が続いてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽春の川面

2014年01月07日 | Weblog
今朝の気温は今冬初めて氷点下2度で肌を刺す寒さの1日!
代わりに日中は早春を思わせるような陽がサンサンでした。
庄川の川面もその陽を浴びて輝きこの時季としては珍しい光景が見られた。
おかげで雪かきはまだゼロ回・・積雪がないのは助かってます
しかし「小春日和」は今日だけで明日からはまたく
雪かきグッズだけはスタンバイしてますが。。。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫もUターン

2014年01月05日 | Weblog

年末年始の休暇が終わり今日はUターンのピーク!
短いような長いような9日間が終わり孫もUターンの波にのまれるように帰って行きました。
初めての駅の見送り・・電車に乗り込む際のハイタッチで再会を約束!
車内からじっと見つめる孫の目が胸に焼き付いた。
孫を持つ者の感傷でしょうか!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣へ

2014年01月03日 | Weblog

南砺市の高瀬神社へ家族で初詣!
この辺は豪雪地帯だが雪の無い初詣は初めてです。
住む者としては大変有り難いお正月だがちょっとはあったほうがよかったかも!
今年の無病息災を願って孫と一緒に手を合わせました。

いつものことながら新年の願掛けは山ほどあるが今年はどうでしょうかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまく暮らしたい2014年

2014年01月01日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。

今年5月でこのブログは10歳になります。
午年の新年を迎え何事も‘うま’くありたいと思う。
その意味で期待していた昨年の年末ジャンボ宝くじ。
残念ながらカスリもしない三球三振でした!
‘うま’くいかない第一号になってしまいました

富山湾越しに望む早春の立山連峰・・こんな日々でありたいが!?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする