やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

一年前が信じられない!

2019年01月13日 | 我が家

↑昨年の大雪の第一波・・・一晩でこんなに積もった1月12日の我が家前


↑一年後の昨日の我が家前

この冬の積雪ゼロに・・・感謝~感謝



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬は本物か

2019年01月11日 | 雑感
一年前の今日はたしか大雪だった。
町内の生活道路を住民総動員で雪かきした記憶がある。
それに比べて今年は「天国」!
昨年末に降った雪を裏の田んぼに捨てたがほとんど解けいる。
暖冬さまさまである。
どうか本物であってほしいね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射冷却の朝

2019年01月10日 | 散歩
奥様のひと言・・・こんな寒い朝によく出掛けるね!
その言葉を背中に受けて歩き出したので完歩するのみ。
今冬一番の寒さだったがご褒美もあり。
紅色に染まる雲が迎えてくれた。
早朝歩きの役得と思えば寒さも半減ですね?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の新米がてんこ盛り

2019年01月09日 | 雑感
食品スーパーの一角です。
昨年、新ブランド米として発売された「富 富 富」が山積み!
発売当初は売り切れ続出だったがな!
福袋ならぬ「福米」かも?
奥様は興味なさそうに買い物に集中でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣行事が終った神社

2019年01月07日 | 雑感
近くの神社はひっそりと静まり返っています。
今日から普段の神社に戻ったようですね。
年末の積雪は今は「残雪」程度になりました。
道沿いの雪囲いも暇そうです。
小寒から大寒に向かう油断大敵の寒中ですが!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の下ダイコン

2019年01月05日 | 雑感
年末の積雪も解けて少なくなってきました。
それでもところどころに残っています。
今のところ気象予報でも寒波の兆しは無いようだ。
昨年の今頃を思い浮かべると「天国と地獄」です。
この状態がいつまでも続いてほしいもんです?

雪の下に埋まるダイコン・・・旨そう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりだけの初詣

2019年01月03日 | 我が家
いつもは孫たちと一緒に行く初詣だが今年は‘奥様’だけです。
ふたりだけの初詣は何年ぶりだろうか?
味気のない参拝だったが神様にお願いすることは毎年変わりません。
家族の健康。。。

家から車で30分の射水市の櫛田神社・・・ご時世か和服姿は見当たりませんでしたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月のハプニング

2019年01月02日 | 我が家
年末にドタキャンの孫二人から動画で新年の挨拶が送られてきた。
それを観た奥様が可愛さのあまりか画面をなでるではないか・・・
その時にオフボタンに接触したらしく動画はここで・・・プッツン
正月早々から‘何やってんの’
もちろん「再放送」で一件落着でしたがね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の元旦

2019年01月01日 | 我が家
雨も雪も降らず風も弱くいい元旦を迎えました。
本年もよろしくお付き合いください。

これは我が家の年賀状です。
暖冬なのか雪景色は立山連峰だけ・・・里はありません。
それを伝えたかったが投函後になんと「年末寒波」ではないか!
それでも暖冬を願う我が家です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする