詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

美しき人生ですよ。

2024-03-26 12:01:47 | 千駄記

東大寺金剛力士立像 阿形像 運慶・快慶

1203年に69日間で制作された寄木造だそうです。国宝。

数年前に奈良・大阪・神戸で遊んだ時に撮ったモノ。

 

 

3/26(火)曇・雨

 

昨日は製品の出荷完了が24:00を回ってしまいましたよ。

やはり、無理をしてでも日曜日出てもらうべきでした。

今日からお客さんの工場で試運転&検査される。

どうせ何か言われるでしょう。もう仕方ないよ~。

積み込み完了まで残っていた社員たちはみんなお休みです。

ボクだけ来てるのは偉いでしょ?これも仕方なし。

出荷したら、もっとスッキリすると思って頑張ったけれど

そんな気分でもなく。これからのクレームの方が怖いわ。

 

大谷選手が水原一平事件の真相の一端を語りました。

水原通訳を借金地獄から救ったと思っていたけれど

助けるも何も、そもそも何も知らなかったそうです。

水原通訳が単に大谷口座から勝手に7億円近くを

盗んだということらしい。ボクの口座ですら、

暗証番号とトークンの番号を入力しないと振り込めません。

米国はもっとセキュリティが厳しいと思っていました。

 

面倒なことや資金繰りを母に任せて(押し付けて)

モノづくりだけに精を出していた父を思い出した。

結局、会社の資金を横領した母は失踪し、潰れそうになった。

どっちもどっちだと思いながら働くしかなかった。

運命を呪い生きた。

あのころ倒産しても人生。

美しき人生ですよ。

 

 

 

おしまい。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 拝みます。 | トップ | ああ、美しき人生よ。 »
最新の画像もっと見る