青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

ポンコツノートPCにウィルス

2005-03-05 21:39:00 | Weblog
最近、必要になったので古いノートを動かしているが、大変である。

そこへ、Symanticのインターネットセキュリティをしているのに異常。重いソフトなので、パワーアップの間アンインストールしていたものを再度、インストールしておいた。

その油断の隙に、やられたらしい。このソフトは少し面倒で、買ったら15日以内にアクティブ化しておかないと、ゆうことを聞かなくなるらしい。

後で気がついたが、間に合わない。
今度はアクティブ化ががしていなかったから働かなかったらしい。

それに頼りすぎて、windows updateと重複をさけるため、ファイアウォールをオンにしなかった。

その上、今度はSymanticが使用期限が来ているとメッセージがきて、いささか、怒れた。サポートへ電話二日し続けてつながらない。怒り頂点に達して、購入したものが役に立たないからとFAX。

一日経っても返事なく、再度、強い文章でFAXする。ようやく来た返事は、こちらの登録者名他詳しい内容は届いていた。

事情が飲み込めないので、一般的な方法が送信されてきた。それで駄目だからいらだったのだが、市販のソフトに頼る前に、

windowsを使用する以上、Updateとセキュリティ対策をすべきだったと後悔した。

一般にはsasserウィルスと呼ばれているが
インターネットに接続をすると数分後、LSA Shell(Export Version)はエラーが発生し閉じられる必要がありました。
Microsoftに報告して下さい。とメッセージが出る。

内容を見るとszAppName:lsass.exe szModName:unknownと記されている。

次にシステムはシャットダウンされます。と出て、システムプロセス:C:\WINDOWS\System32\lsass.exeは状態コード-1073741819で突然終了しました。
システムをシャットダウンし再起動しますとて、真っ黒画面になり、再起動がかかる

これがWindowsの脆弱性をついた悪質ウイルスなのである。

タスクマネージャから削除しようとプロセスを見ると姿を見せない。二日間格闘を続けている始末。

もうひとつの困ったことは、このふるいノートはFDDとCD-ROMがなくて、外付けなのだから、クリーンインストールして出直すことが難しい。

今夜、ようやく解決法を見つけて、一休みすることができた。解決法は明日記すことにする。

勿論、外へ送信したり、gooのHPではデスクトップの安全なPCを使用しています。