セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

お〜い!『お〜い!竜馬』

2020-09-20 03:57:01 | 哲学
竜馬がすき、と言うと、「いや、実際の坂本龍馬はうんぬんかんぬん。」って言う人が必ずいますが。


竜馬がすきと言う人は、【司馬遼太郎】作『竜馬がゆく』、もしくは、【鉄矢なんばしちょっと】原作『お〜い!竜馬』を読んですきと言ってるわけで、実物の竜馬に会ってその人となりに打たれて「すき。」と言ってるわけではない。


司馬遼太郎自身も、「自分の手で歴史上の人物をヒーローに一度はしたかった。」と言ってるわけだし。


そうは言いながらも、薩長同盟や船中八策を竜馬が成し遂げだのは事実であり、そのふたつだけ取っても竜馬がすきだ。


『薩長同盟』なんて、【マスクなんて不要】派と【マスク絶対するべき】派の手を握らせるより100万倍難しかったはずで、目先の争いではなくもっと大きなところから見た未来、ほんとうに大切な目的を竜馬はわかっていたから成し遂げることができた。



ああ〜!目先だけでいっぱいいっぱいの自分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする