セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

明るい

2024-12-23 15:43:29 | Weblog


今日は大掃除。


引っ越し以来初めて換気扇のカバーを洗った。


ベランダの掃除とお風呂掃除。


お風呂はお風呂洗剤よりJOYの方がきれいになる気がする。除菌もできるし。


ちょっと買い物にも行って帰ってくると。



え!ほんまに!?


隣引っ越してる〜!!!




昨年の年末にずっと空きだった隣に知らんオッサンが引っ越してきて、それを境にそれまでうまくいってた元カレとの関係が一気に悪くなっていったんよね。


オッサン出て行ったということはこれは年末年始たのしみですぞ。


ヒュー!明るい。


未来が明ルイ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミンの試練

2024-12-23 00:00:51 | 音楽
ユーミンのうたは、数十年経って熟成されてこそ真価が出るので「昔のユーミンの方がよかった。」と言われることも多い。


ぼくが聞き出した80年代後半には、「荒井由実の時代が一番よかった。」と言う人も多く、90年代に入ると「80年代のユーミンが一番よかった。」とか言われてた。


ぼくだって同じで、80年代後半からのバブリーな時代のユーミンより、もっと前のユーミンがその頃はすきだったけど、いまは『LOVE WARS』とかすばらしいな、と思って聞いている。


ユーミン自身はそういうカラクリもちゃんとご存知で、


「まだみんな気づいてないかも知れないけど、この歌詞すっごいいいからね!」


とベストアルバムに『WANDERERS』入れたりしてたんだと思う。



いまのところ最新のオリジナルアルバムは2020リリースの『深海の街』。


コロナ禍でこころを痛めまくったユーミンが、「私はシンガーソングライターなんだからアルバムを作ろう!」とその年の12月に発売。



『時のないホテル』みたいな重めのアルバムで、すきではあったけど、このアルバムを数十年後、その頃を思い出しながら聞いたら一体どんな風に思うんだろう。



そんなたのしみもある人生で全てユーミンのおかげ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする