セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

『やまびこショー』

2025-01-22 18:09:40 | 音楽
いよいよ今週日曜は、『やまびこショー』!!



🟢なかい山『やまびこショー』

2025年1月26日(日)

場所)なかい山(天満)にて
時間)13:30オープン
   14:30スタート
料金)投げ銭+オーダー
出演)ゴーシャシャロゼ
   藤代敦
   チェルキオ


なかい山は地下鉄の扇町からでもJRの天満からでも5分くらいで〜す!


キャンセル出たので「今からでも行けるよ〜!」って方はぜひご連絡お待ちしてまあす🏝️


また今日は映画の主題歌を作ってしまいまあまあいい出来だけどそんなに主題歌ばっかりやってもなあ、と迷い中。


どうぞおたのしみに〜!



*1/26(日)、申し訳ございませんがお店の方は臨時休業させていただきます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモノの輝き

2025-01-21 23:39:13 | Weblog
30点かな〜。


『エゴイスト』見終わった。


2丁目のオネエに演技指導を受けて「リアリティを求めた」って話だったんだけど。


なんか鈴木亮平が手首の角度とかぼくのマネをしてるみたいであんまりいい気分じゃなかった。


他のオネエ役の人は結構うまくて「鈴木亮平芝居下手なん?」って思ってたら他のオネエさんはホンモノやったらしい。


ホンモノの輝き。


鈴木亮平が浮くのは当たり前で、芝居が下手とかいうよりホンモノを使ってしまったのがキャスティングミスやったかもね。


映画自体はほぼほぼリアリティのない脚本で「ステージ4の膵臓がん」とかも安っぽい設定。



30点の全ては宮沢氷魚さんに。


前違う映画でもゲイ役しててその時も自然やったけど、今回の方がまた何倍もよかった。とんでもない魅力を持った人やった。



映画序盤で階段駆け上がっていきなりキスしたシーンがこの映画最高のクライマックスでした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中経過②

2025-01-21 00:33:33 | Weblog
セリフを聞き間違えることが多いので、字幕ありの映画は字幕付きで見ることが多いです。


(ふたりの激しい息遣い)

(浩輔)はっはっはっはっはっ
(龍太)あぁ あぁ あぁ


そこはちゃんと聞こえてた。




『リアリティ』ってことで言うと、


龍太が「夜もバイトしてる。」って言った時「売り専かな?」と思ってたけど『病気のお母さんのため』となると、「うう〜ん。」ってなった。


ドラマチックやわ。


そんな人はあんまりいないと思う。


デリヘルとかの女子だって病気の家族のためって人は少ないと思うし。



いまんとこ一番かっこいいのは義夫やな。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいかない日

2025-01-20 22:28:22 | Weblog
生産者が涙を流しそうなサラダ。



レタス農家のお客さんもいるというのに。


どうもすみませんでした。


ちなみに参考にしたレシピはこれ。



うまくいかない日ってあるよね。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中経過①

2025-01-20 01:51:50 | Weblog


『エゴイスト』鑑賞中。


鈴木亮平がたまにぼくみたいな仕草をしてて気持ち悪い。



タイプ過ぎて一瞬たりとも待てずシャワーも浴びずに求め合う・・・ああ、そんな時もあった。


今は年齢的にもうそこまでタイプすぎる人と会うことはなく、


逆に、「ちゃんとシャワー浴びてきたん?」とか思ってると、


「ちゃんとシャワー浴びた?」


とか聞かれたりする。


ここからはこころの繋がりが重要だということを実感。



鈴木亮平が『夜へ急ぐ人』を歌い出した時は心底ビックリした。


ぼくが歌ったバージョンでよければ、



こんな曲です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を泳ぐ

2025-01-19 16:38:55 | Weblog
お色直しの衣装かわいかったよ〜🪄



エナジーホールに活弁『ピーター・パン』を見に。


久々に生で見る活弁は、くみっぺの声の技量がますます上がってて、10通り以上はありそうな声色をそれぞれ登場人物に当ててセリフをいう様は魔法のよう。


途中何度も「ああ、生でしゃべってはんねんや。」と思い出した。



ぼくは空を飛ぶ夢をまあまあ見る方で、ピーターパンと子どもたちが部屋の中で飛んでるシーンを見てハッとした。


かなり近い。


夢の中では電信柱くらいの高さは飛べて、でも大空を鳥のように飛ぶことはなくて。


それを一緒に映画を見たお客さんに言うと、


「ああ、私もです。」


って言ってはった。


飛び方も聞いてるとふたりとも一緒で、かなりピーターパンに近い我々なのかも。



今日は早くも春のにおい。


なつかしい春が来そうでこんな日はなんとなく飛べそう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活弁『ピーター・パン』

2025-01-18 09:02:24 | Weblog


くみっぺの活弁公演『ピーター・パン』。


明日日曜エナジーホールにて。


昨年、この作品の初演を終えた後に会ったとき、溢れんばかりのこの作品への情熱を感じてたので再演あったら絶対行こう!って思ってた。


日曜日ですがお店ちょっと抜けて見に行きます。(朝と夕方からは営業)


多分この作品の時に「メトロノーム貸して」って言われた気がするけど今回はまだ言われてない。


やっぱり「さぞかしええメトロノーム持ってはるんやろねぇ〜〜」ってこと?


13:30〜入場無料。


行ける人ご一緒に〜。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるとは何か

2025-01-17 14:20:18 | 哲学
何年かに一回「生きるとは何か?」を考えますが。


答えが更新されたので書いておこう。


『生きるとは地球にいること』です。


地球はすばらしく、夜になると星が出て朝が来ると空気がきれいになっていて。


毎朝空気が新しくなる星など他にあるのだろうか?


だから地球にいる間は地球のすばらしさを感じて、いよいよ「死ぬな、こりゃ」ってなったら地球よかった〜!って思いたい。



また何年後かに更新します、









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥ゆかし

2025-01-17 13:42:12 | Weblog
きのうお客さん揉みながら『レ・ミゼラブル』の話してたら、揉み終わってメール開くと『レ・ミゼラブル』の公演案内が届いてた。すごい。


最近続けざまに、「検索してないのに話してただけでオススメに上がってきた」など、【iPhone、話聞いてやがんじゃねぇか?疑惑】を聞いていたけどほんまに聞いてるんだとしたらすごい。


しかし、ホモ的な広告などはいままで上がってきたことがなく、話を聞いてるならぼくがホモなことは絶対知ってると思うけど知ってて知らないふりをしてくれてるんだとしたら奥ゆかしさにキュンと来る。


未知の未来の未知数の道。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考回路

2025-01-16 23:29:10 | Weblog
ナイトスクープの曲の書き直し。


昔は一度作ったものは直せない方だったけど、今はできる。


サビ以降の歌詞と曲を書き直した。


この思考回路をぼくにプレゼントしてくれたのはプレバトのなっちゃん。


五・七・五、の俳句の言葉を入れ替えたり並べ替えたりするうちに歌詞や曲も書き直せるようになった。


前回の『ラーメン赤猫』も途中でサビを全部やり直して、とても気に入っている。


「その奥」がまだあることを教えてもらった。


まだまだいろいろコンテニューの林。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする