人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

”32/108 関帝廟通りを歩く。 横浜中華街”

2013年08月17日 22時31分17秒 | 街歩き・道歩き
今日の空


渋谷駅の階段;上り難いですね


元町・中華街駅:到着です


”青葉”で美味しい料理をたくさん食べましたので、食後の腹ごなしで関帝廟に行ってきました。”青葉”の美味しい料理はたくさん食べても胃にもたれなくてよいですね。

中華街のお店


関帝廟通りの道:なめらかな舗装でないのでつまずきそうです。


関帝廟:龍がきれいですね。

関帝廟前で、私の障害が良くなるようにお祈りしてきました。











天長門


今日は”青葉”に行って歩行の調子も戻って、来週からの通勤も元気に行けるそんな気分、体調になりました。 

記録


 天気:晴れ。暑い
 最高気温(℃)[前日差] 33℃[0]    
 最低気温(℃)[前日差] 27℃[0] 
 体調:左半身が重い。
<行き>
 自宅出発 12:44:30
 烏山駅着 13:07:30
 タイム: 23分00秒
<帰り> 
 京王線各駅: 19:12:00
  電車:座る。
 烏山西口発: 19:43:00 
 自宅着 : 20:04:00  無事到着。
 タイム: 21分00秒

 歩行距離:3.0km


 『太陽と青空と星に願いを』でおまじない。
星と太陽と青空に願いを』

私の障害が良くなりますように。
毎日太陽の日が続きますように。
地震が起きませんように。
台風が来ませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
雷雨がありませんように。
明日は今日より良いことがありますように


家族、訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

明日で休日も終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”青葉”に行ってきました。 - 横浜中華街

2013年08月17日 22時27分31秒 | 街歩き・道歩き
”青葉”


夏休みも明日一日となりました。明日は家でのんびりする予定にしていますので今日は夏休みの締めくくりとして横浜中華街”青葉に美味しいお料理を食べに行ってきました。今年の夏休みは雷雨があったり京王線が止まったり、最高に暑い真夏日が続き”街歩き・道歩き”を楽しむことができませんでしたね。そのうっぷんを”青葉”で美味しいお料理を食べて晴らして来ました。
最近、”青葉”の冷麺が雑誌に紹介されましたので食べて来ました。出てきたお料理はいつものことながらみんな美味しいですね。この二三日は左足加重ができないで上手く歩けていませんでしたが、”青葉”の奥さん、ご主人とお話しながらお料理を食べていましたら元気になりました。歩行の不調も食べ終え、お店を出て歩き出したら左足足加重が上手くできるようになっていました。台湾薬膳料理の効果でしょうか。

今日のお料理のご紹介

まず、台湾ビールで乾杯ですね。


だいこんもちと蒸し鶏のスペシャルソースかけ


切干大根の卵焼き


シュウマイ


チャーハン


冷麺(薬膳スープ):


亀ゼリー


メニューです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このマークは何でしょう?

2013年08月17日 10時27分21秒 | 日記
 ヘルプマーク


最近、電車で見かけるようになったマークをご紹介します。

 ヘルプマーク: 東京都が作成した「ヘルプマーク」

「優先席に座っていたら、非難されて肩身の狭い思いをした」という投書が新聞にあったりしたので、優先席の利用がしやすくなればいいと東京都が作成しました。積極的に自分が困っているということを、知らせたいという状況がありました。

 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。
 ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で開始し、さらに、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーへと拡大して実施しています。
 ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

皆さんもこのマーク見かけましたら思いやりのある行動をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする