ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

孫とのつかの間に

2009-05-23 17:37:10 | 
昨日と今日、娘宅に所用のため滞留した。昨日は孫のDaikiが学校から帰るまでにウオーキングに出た。昔は河川だったところが暗渠に変わり、その上が遊歩道になっている。中野区から杉並区にまたがる結構な距離の、両側に住宅がビッシリと連なる緑道が続き、都心に居ながら自然を楽しめるようになっている。

緑道風景

        

        
             

学校から帰って来た孫が、一緒に公園で遊ぼうと言う。フラッグ・フット用のボールでキャチボール。それに自転車遊びに付き合う。一時間程たっぷりと遊んだ。流石に走り回ると汗だらけに成るほどの晴天だった。随分と疲れてしまった。

夜は近くのファミレスで食事。小さいときから食が細く心配していたが、最近の孫の食べっぷりには感心した。小生が頼んだものにも腕を伸ばして食べている。体力が着いてきている証拠と思い小生などは嬉しいことである。そして夜はじいじと風呂に入る、一緒に寝るんだとべったりだ。

そして今朝、30分ほどだがやはり孫と公園に行って遊んだ。ジットしていても汗ばむ陽気であり、短時間で汗びっしょりになってしまった。都心の狭い公園だが、幼児や低学年の子どもが多数遊んでいた。

今週末には運動会がある、夫婦で是非見に来てと言う。再来を約して夕方には我が家に帰って来た。誰方もだと思うがやはり孫は可愛いものである。じいじ、ばあばともつかの間の孫とのふれ合いを楽しんで来たのでした。

自転車に乗る孫である

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムタクと「コロ・チャー」

2009-05-22 07:59:55 | TV DVD
あの人気者のキムタク(木村拓哉)が出演するCMが面白い。カップヌードルを片手に「コロ・チャー」「コロ・チャー」と叫んでいるCMである。その内に突然「ゴルゴ13」の絵が出てきて、良く分らないが「ゴルゴ・チャー」「ゴルゴ・チャー」と言っているように聞えてくる。そして画面が変わり、SMAPの稲垣吾郎の絵が登場する。そこでは「ゴロ・チャーン」「ゴロ・チャーン」と叫んでいるようだ。

製品を作っている○清○品によると、これまでミンチ肉を使用していた具材を、角切りチャーシュー「コロ・チャー」に変更して、人気商品の「カップヌードル」を新たに発売したためのCMのようだ。この「コロ・チャー」はこれまでのミンチ肉より一つひとつのサイズが大きく、本格的な角切りチャーシューで、視覚的・食感的な満足が得られるようになっている言う。

小生も案外この「カップヌードル」は好きな食品である。「シーフード」や「しお」味のものも好きであるし、最近では「ライト」も食べてみている。今回新発売された「コロ・チャー」入りのものは、残念ながらまだ賞味していない。

今度はこの「コロ・チャー」入りのカップヌードルをスーパーで購入して食べてみたい。そしてキムタクになりきって「コロ・チャー」「コロ・チャー」と大声で叫んでみたいものである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園

2009-05-21 10:19:48 | 独り言
元の企業のOBの方たちの写真クラブがある。昨日はその写真撮影会にお招きを頂いた。行き先は習志野市の「谷津ばら園」。自宅から一時間程で到着する場所である。

実に気温が30度にまで上がるほどの晴天。結構年配者の方の来園も多く、入園料はシニアは半額の¥180と安くありがたい。園内のバラはまさに満開も過ぎてやや遅めだったが、とにかく世界各国から集めた700種、7000株の花々が素晴らしい。

一時間半程の撮影時間があったが、何しろピーカンの好天で、写真はハレーションを起して巧く撮れない。ベテランさんは日陰の花を見つけてジックリと挑戦なさっておられる。とにかく使い初めて間もない一眼レフデジカメも形なしである。

帰宅後パソコンに落とした写真はやはり色が巧く出なかったりで散々。今後も望遠レンズの使い方も含めて、ジックリと写真技術の向上に努めたいと思いを新たにしました。

比較的綺麗に撮れたバラたちである。

         

                

       

               

               
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調にヨーガ

2009-05-20 07:50:04 | 独り言
5回にわたり市スポーツ振興財団が主催する、「シニアのためのほぐしのヨーガ」に夫婦で参加している。そして昨日が4回目。色んなポーズに慣れるために、第一回目から教わったがポーズを繰返してやってみる。

呼吸法では腹式呼吸の大切さを教わる。目のトラタクは目の動きを中心とした運動だった。初めての経験である。そして太陽礼拝と呼ぶ一連のポーズの組合せを連続して続ける。少々きつめの動きである。

毎回の講義の終りに続けているアーサナのポーズが、75分の講義の締めくくり。身体のすみずみまでに意識を向け、心を落ちつかせる効果がある。静に動き、じっと止まるヨーガのぽーずに夫婦とも心身が癒される気持である。楽しい講義の一時である。

来週が最終回であるが、継続して6月以降の講義の受講を申し込んだ。夫婦して引き続き受講が可能であればと思っている。

会場風景から

            
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達を一喝

2009-05-19 18:21:39 | 独り言
遊歩道の近くには無数の公園が点在するが、我が家から比較的近くにある割合に大きい公園の出来ごとである。この公園は芝生が綺麗で幼い子どもを遊ばせるお母さんたちも多い。

しかしWBCの優勝が全国を賑わせたせいか、子どもたちの野球熱が一段と高まっている様で、野球に興じる子どもたちが多くなっている。しかしである、子どもたちがこの公園の片隅にある公衆トイレをバックネット代わりに使っている。たまにこのトイレを使うが苦々しく思っていた。

つい先日、このトイレに飛び込もうとしたら、その間だけ野球がストップした。しかしまさにトイレに入ろうとした瞬間である、いきなりボールが小生の後ろ一メートルもない塀のところに投げつけられた。思わず「アブナイだろう。人が通るのが分っていてボールを投げる奴がいるか!!」と一喝してしまった。

そしたらである、子どもたちだけかと思っていたら、30代の男性が仲間に混じっていて「スミマセン、スミマセン」と謝っている。「幼い子どもも通るのだから広いところでやりなさい」と言ったが、どうも最近の大人も困ったものだと思ってしまったのでした。

子どもたちにすれば、広いところではバックネットがないので球拾いが大変なことが分る。しかし球拾いも野球だと思うのだがどうだろうか?。その後も見ていると相変わらずトイレの前で野球をやっているのを見かける。困った風潮だと思う。

しかし先程ウオーキングの帰りにこの公園を通りかかったが、野球は広い所でやっていた。小生以外にも注意した人がいるのだろうかと勝手に想像して、小生の一喝が効いていれば良いのだがと思ってしまった。

子どもたちに遠慮なく注意、教えていくことも、私たち年寄りの役割だと思ったが、最近の子どもたちは逆ギレして危害を加えて来る心配もあるらしい。無闇やたらに怒鳴ることも控えねばならない世の中になったことも哀しい。ああ・・・。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「GOEMON」を見てきました

2009-05-18 16:16:33 | 映画
いや驚きました。奇想天外の時代劇映画?を見てしまいました。我輩の知っている石川五右衛門は稀代の大泥棒。絶景かな、絶景かなのセリフで、京都は南禅寺山門で大見得を切る、歌舞伎の見せ場が思い出される。最後は捕らえられて釜茹での刑に処されたとの説がある。

そんな昔ながらの時代劇を想像して見に出掛けたのですが、舞台となる街や城郭の、そして建物内部のおどろおどろしい装置の数々にも絶句。秀吉や大名たちの衣装にも驚いてしまった。あの城郭や商人の屋敷内の様相はどこから出てきたのだろうか?

物語は単純、信長の本能寺の暗殺が、後の天下人となる秀吉と光秀との陰謀であったとの証拠品の奪い合い。さらに秀吉の後継を狙う三成と家康の暗闘。そこに信長の遺訓を守る、石川五右衛門、霧隠才蔵、そして家康を守る服部半蔵等の忍び同士の戦いがある。

今どき流行にさえなっているアクションシーンの数々が息も継がせずに連続する。本来の時代劇映画を予想したが、全く裏切られてしまった。

主演の江口洋介は楽しそうに演じている。信長役の中村橋之助が貫禄を見せる。猿飛佐助役のゴリが面白い。

映画の出来は B クラスと思う。

映画館のポスターをケイタイでパチリ。

             








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ交流戦が始まります

2009-05-17 21:21:07 | 野球
序盤を終了のプロ野球。セ・は巨人Gが圧倒的な強さを発揮している。パ・は日本ハムFが一歩抜け出している。セ・はヤクルトSの健闘が目立つ。一方のパ・は楽天Eが大健闘である。

それぞれのリーグの上位2チームが勝ち越しているが、他の4チームが5割を切る接戦である。小生は来週火曜日からのセ・パ・交流戦が楽しみであり、各チームの今後の戦い方を占う上で大事な試合の数々と位置づけている。

巨人Gの原監督も、パ・の各チームはパカパカ打つので要注意と言明している。交流戦を征するチームが後半を有利に戦い続けることが出来るのを、ここ何年間かの交流戦の結果が示してる。

ようやく我がロッテMも若手投手陣の頑張りと、打線の繋がりが見えてきた。短期決戦の戦い方を得意とするバレンタイン監督の意地を見たいものである。

今夜のクスリ(新聞で読んだ笑い話から)

小学一年生の孫とおばあちゃんの会話から、「ばあばボクねブランコをひとりで乗れるようになったよ。ばあばはいつからひとりで乗れた?」と聞かれた。「ばあばは幼稚園の時からひとりで乗れたよ」と答えると。「ウソだい、ばあばはじいじに押してもらって乗れたんだろう」と言はれてしまった。(じいじと出会ったのは大人になってからです!)。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山新代表決る

2009-05-16 15:47:01 | ニュース 
午後行なわれた、民主党新代表選挙で鳩山幹事長が新代表に選ばれました。やはりと言うか、事前の風評どうりの結果になった。
しかし小沢前代表と表裏一体の党運営を担ってきた新代表が、どれだけ新たな民主党の顔になれるのか疑問である。

ここ一番民主党には与党自民党にないフレッシュな体勢をつくって欲しかった。対立候補だった岡田氏、そして退任した小沢前代表も党の重要ポストに付けると言う。これまでと大差ない旧民主党体勢を党員の多くが望んだようだ。

今後の民主党の動きを見守りたい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日決る代表は

2009-05-16 12:01:12 | ニュース 
民主党の小沢代表辞任による後継者選びが本日決着する。

代表選挙に立候補しているのは、鳩山、岡田の両氏である。

しかし今回の後継者選び、国民の声が全く反映されないなどの問題点を残す。

国会議員による投票だけで短期決着を目指す方向にも疑問が残る。

今後、政権交代が実現すれば、新代表は次期総理大臣に選任される可能性もある。

どうも民主党内とメディアだけが大騒ぎしているだけの図である。

これでは国民がどっ白けである。民主党は今後どんな方向に進むのだろうか?。

3時からの選挙結果を見守りたい。

朝日川柳に曰く 「野党とは言うけど2人大セレブ」 千葉市 飯島史朗さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローと胃潰瘍

2009-05-15 09:45:43 | 野球
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の優勝の原動力のひとりとなった「イチロー選手」の胃潰瘍について、日本とアメリカでの捉え方が違っているとの論調を見かけた。

元々日本人には胃腸病が多いので、「WBCであれだけのプレッシャーにさらされたのだから、胃に穴が空いても不思議がないよなあ」と我が国の野球フアンの大部分は同情してきた。体に変調を来すほどストレスにさらされながら、土壇場で自分の仕事をきっちりと果たして、世界一の称号を手に入れた、イチロー選手を誇りに思っている。

ところがイチローががプレーするシアトルの新聞記者の反応は違ったようだ。シアトルで試合が行なわれる場合、昼過ぎには球場に到着して、マッサージなどを受け、体の手入れを怠らない。球場では常にマイペースの時間だ、だからストレスは感じていないだろうと言う。したがってイチローが体調を崩したと聞いて「あのイチローがそんなにストレスを感じることがあるのか!」と驚く。

こんなアドバイスをする新聞記者もあったらしい。「イチローの野球に対する真摯な取り組み方は、極めて「日本的」と言える。しかしそこにストレスを感じるならば、より「アメリカ的」な取り組み方を取り入れて欲しいと思う。試合の前は、リラックスしてチームメートとひと時を過ごすようにして欲しい。そしてマリナーズの選手もイチローの野球への取り組み方を改めて学んで欲しい」。

我々は、TVの前でサムライジャパンがWBCの優勝を飾ったシーンを繰り返し見てきている。あのイチロー選手のあの笑顔は忘れられない。球場であんな素敵な笑顔を見たのは久しぶりだと思った。

彼はまだまだメジャーリーグで活躍を続けることが出来るに違いがないと思う。しかし彼は野球の間は何時も何かと戦い続けているように見える。それが彼のスタイルだとは分るが、もう少し肩の力を抜いて、あの素敵な笑顔でプレーするのも見てみたいものである。

好漢イチロー選手の今後の活躍も期待している。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする