一休さん

夢づくり工房 一休

独法師(ひとりぼっち)

2007-06-07 14:13:52 | 墨彩書画

「ひとりぼっち」とは、たった一人でいること、身寄り・仲間などがいないことを指します。漢字で書くと「独法師」。元々は「ひとりほうし」のことでしたが、これがやがて「ひとりぼし」→「ひとりほし」→「ひとりぼっち」となまって現在の読み方になりました。

それは宗教や教団などに属さない僧侶の境遇を表す言葉からきたと言われるほか、法師は坊主を示し、男の子を示すことに関して、親に叱られてシュンとしている男の子を「独法師(ひとりぼっち)」と表現していたとも言われています。

          ひとりぼっちの蝉を描いてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倖せの珈琲

2007-06-07 10:55:47 | 墨彩書画

 

以前、依頼のあったコーヒー豆のロゴマークがこんな形で・・・。「倖せの珈琲」と名付けられ売り出されています。この店で100グラム入りで340円。美味しいコーヒーとの評判で売れ行きは順調とか・・。

今朝、、宅急便で送られてきました。早速お昼に味わってみます。シールの下に書かれている文字は、スペイン語で、「カフェー コン フェリシダ」、これを飲んで倖せになって下さい、という意味だそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の矢田寺

2007-06-07 06:13:14 | 写真集

知人のSさんが、奈良の矢田寺に行ったときの映像を送って下さいました。独り占めするのはもったいないので、ご紹介を・・・。

紫陽花にデデムシ、雨の矢田寺に行ってみたいですね。時計草も見事に咲いています。玄関先からアマガエルの鳴き声が聞こえてきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする