一休さん

夢づくり工房 一休

蜻蛉池公園の紫陽花

2007-06-13 21:52:03 | 写真集

この映像はSさんから送られてきた、大阪の岸和田市にある蜻蛉池公園の紫陽花です。

蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)という名前はよく聞きますが、まだ行ったことがありません。奈良の矢田寺より良いということなので、是非行ってみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食

2007-06-13 15:07:35 | 雑学
 

泉北高島屋の地下の食堂街にある「たこ八」のたこ焼き・焼きそばセットと行列が出来るというこのパンが今日の昼食。

誰も見ていないので、焼きそばの中に入っている豚肉を箸でつまみだし、紙に包んでポイ。

「美味しかった?」「ああ、美味しかったよ」。平和な時が流れて行きます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りなさい

2007-06-13 11:25:13 | 墨彩書画

今日は私の命の恩人が、長い入院生活から解放されて退院される日。朝から退院祝にカエルの絵を2題描きました。

早速PCでこの画像とメッセージをお送りしました。

          「お帰りなさい 無理をしないで」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけたよ

2007-06-13 06:51:21 | 墨彩書画

見つけましたよ、遂に・・・。「大正風俗スケッチ 東京あれこれ」と松下紀久雄の「多摩のむかし絵」の2冊を。

一週間に何回通うでしょうかね、古本コーナーへ・・。4日ごとに本が総入れ替えになるので、それをねらって行きます。一日に2回も覗きにいくことも・・・。

どの頁もどの絵もワクワクドキドキさせてくれます。個展がすんだら、この本の中へドップリとはまりこみます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする