A子さんとB子さんの会話
A子「私、C子さんと言う人大嫌い」
B子「私もよ、C子さんはどうしても好きになれないわ」
A子「絶対、人に言っちゃだめだよ」
B子「私、口が堅いから絶対にこのこと人に言わないわ」
A子「私、M子さん、大好きよ」
B子「私はそれほどM子さん、好きではないわ」
他人の悪口を言う時ほど、意気投合することは他にはない。仲間がいたことで安心するのでしょうね。でも、他人の良いことを誉めるときは、難しいものです。気をつけたいものです。
三連休の最終日。晴れていたらどこかへ出かけたくなるので・・・。絶好の仕事日和。
7つの梅皿を綺麗に洗い清めて、さあ、七福神の彩色作業を。3時までに言葉を入れて落款を押して仕上げます。
収納スペースのない所に、特に便利なのがこの「ガーデンコイルホースセット」。
ジャバラになっているので、散水するときは引っ張るだけ。今使っているこのホースは5年くらい頑張ってくれました。老朽化してきたので買い替えることに。
5時過ぎ、表に出て水やりをし、メダカに餌を与えていたら、ポツリポツリ・・・。
少々の雨でも散歩は決行。やはり休日で雨降り、散歩する姿はちらほら。タイガースが勝って余裕の朝を迎えています。
昨年使ったすだれは日除けの効果がない、とテレビで言っていたのでホームセンターへ買いに行きました。節電や省エネの宣伝効果が効きすぎたのかな?すだれがすでに店頭から消えているではありませんか。
蚊遣(かやり)や蚊取り線香はありましたが・・・。
今朝も4時に起きてはや散歩のスタンバイ完了。こんな早くからセミの声が聞こえると言うのは朝から28℃もあるということ?