一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2016-09-12 20:43:20 | 雑学

私の出番です。

ゴーヤの松前漬け。中に入れる「さきいか」が無い!!ピンクちゃんのママに電話。買い物の途中だったので買ってきてもらうことに。

ナスを炒め

Mさんから頂いた手作りの味噌で・・・。最高!!。味噌作りを教えてもらうことに。

練り天

師から頂いた高級酒。以前にも頂き、あっという間に飲んでしまいました。30周年を祝して作られたと言う貴重なお酒。私ごときに勿体ない気がします。ありがとうございました。大事に味わせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業風景と作品

2016-09-12 16:51:39 | 墨彩書画

 

月曜日午後の部の授業風景です。

 

師の作品です。

kさんの作品です。

Iさんの作品です。

Mさんが手づくりのイチゴゼリーを作って来て下さったので皆で頂きました。また、師からもポン菓子やお酒も頂いたので皆さんにお福分けを・・・。

頼んでいた本が届きました。

来年の鳥の子のカレンダー700枚が届きました。大口の方は早めにご一報ください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食と野菜

2016-09-12 13:41:36 | 雑学

昼食です

張り子を取りに来られたS先生がナスとジャンボゴーヤを持ってきてくれました。野菜が高騰してきたので嬉しいです。

間もなく午後の授業が始まります。今日和歌山県橋本市にあるは命光不動尊の師ご一行様が来られるので皆さん楽しみにされています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなはがき絵

2016-09-12 04:52:05 | 墨彩書画

縦横70枚

35枚

20枚

結局、この土日の二日間は、秋の作品展と堺看護専門学校の額の調達と上記のはがき絵を描くことで明け暮れてしまいました。

今日から水曜日までは私の授業、15日(木)は三休先生のパステル&ステンシル画教室の日。今月の水曜組のパステル&ステンシル画教室は21日(水)です。

今朝も4時から起きていますが、現在は朝の5時。外は真っ暗です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする