一休さん

夢づくり工房 一休

布草履講習会

2008-08-14 15:15:17 | 雑学

今日は講師を招いて講師になる人の講習会をしました。さすがです。

私の作った編み機、好評でした。秋のイベントが楽しみです。

マニュアルを8組作り、ラミネートしました。準備OKです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よき友

2008-08-14 08:53:13 | 墨彩書画

この著者の作品をゲットしました。いつも私の傍にいて語りかけてくれることでしょう。大事にします。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のせい

2008-08-14 05:59:13 | 雑学

夕べ、ピンクちゃんとママを送る車中に携帯電話が・・・。婆ちゃんからママに。

「買っていたヤクルトを渡すのを忘れた」と・・・。そこで私、「この頃、婆ちゃんの物忘れはひどすぎる。どこかおかしいのんとちゃうか」

助手席でこの会話を聞いていたピンクちゃん、すかさずこう言いました。

「それはちゃうんちゃうか。人間は誰でも物忘れするもんや。爺ちゃんもこのこと分かってたんやろ、それやったら自分で車に積んでおいたらよかったんや。人のせいにしたらあかんで」

何も返す言葉がありません。済みません、私が悪かったんです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなお店

2008-08-13 12:08:18 | 墨彩書画

大好き人形の陶器、買ってしまいました。全部じゃないよ。またアップします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2008-08-13 11:30:30 | 雑学

布草履の講習会をしました。ちょっとバランスが悪いけど、これだけ編めたら合格です。夏休みの宿題が一つ片づきました。

 

ピンクちゃんのママは裁縫が苦手。そこでその分ピンクちゃんが頑張ってママに教えるとのこと。頼もしいね。これで二つ目の宿題が出来上がりました。

 

婆ちゃんに前髪をカットしてもらい、さっさと帰り支度。これから泉北高島屋へ行ってサンリオ祭りを楽しむそうな。ママは同窓会で留守。これから私はピンクちゃんと合流して食事を・・・。

我が家での一泊二日の夏休み。あっという間に過ぎてしまいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紋切り型の遊び

2008-08-13 06:25:09 | 雑学

紋切り型の遊び、簡単そうに見えましたがやってみるとコレがなかなか・・。手先の器用なピンクちゃんに試して貰いましたが根気の要る作業です。

AYAさんのブログのようにはいきません。精進して秋のイベントの作品の一つに加えたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯に・・

2008-08-13 06:07:25 | 雑学

夕方、温泉に入りたい、というので3人で近場の「スーパー銭湯リフレ」に行って来ました。

夏休みとお盆ということもあり、館内は一杯でした。でも広い施設なのでゆったりのんびりと湯に浸かることが出来ました。

風呂上がりにク~っと一杯、と思いましたが・・・。お目当てのハンバーグとポテトチップスを注文したピンクちゃん。私は季節御前を注文したら、半額入湯券がもらえるというのでそれにしましたが・・。お盆明けからでした。残念!

帰ってから布草履を片一方だけ編んでいました。早い早い、30分もしないうちに大きな大きな布草履を・・・。

3人で川の字になって寝ましたが・・・目薬は何処?電気を全部消して・・・爺ちゃんのイビキで寝られない、等々。かくしてピンクちゃんお泊まりの一日目が終わりました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクちゃんお泊まり

2008-08-12 21:04:41 | 雑学

ピンクちゃんが朝から一人で遣ってきました。一泊二日の日程で・・・

「爺ちゃん、何かバイト無い?」。「貯金箱の中のお金を計算してくれる?」

「それじゃ、貯まったお金の1割渡すから、計算してくれる?」

「この間は2割貰ったけど、今度は何で1割なんや?」

子どもにはウソは付けませんね。結局41300円あったので、8千円のバイト料を支払うハメに・・・。今日はたくさんの事を学習しました。布草履、紋切り遊び、マージャン、手品、そして今は2階で婆ちゃんとミシン掛けをしています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの味

2008-08-12 11:07:00 | 雑学

昨日、電車に乗っていたら携帯電話が・・・・。「車があるけど留守のようなので、スイカとトマトを木陰に置いときます」。

帰ってからあちこち探したが見当たらず。電話を入れたが今度は相手さんが留守みたい。

盗られたのかな?猫がくわえて行ったのかな?いろいろ詮索したが結局分からずじまい。朝になってもう一度調べて見たら・・・あったあった!サツキの木陰に・・・。

今朝、トマトをかじってみました。昔のトマトの味がします。あの青臭いトマトの匂いと味。早速ピンクちゃんに味わせてやりました。キョトンとした顔をしていました。分からないだろうな、昔のトマトの味・・・。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫たち展」

2008-08-12 06:16:40 | 墨彩書画

大阪心斎橋そごう百貨店で開催されている、中浜 稔さんの「ホッコリワールド の猫たち展」を見てきました。

会場内は猫や自然をこよなく愛する画伯の作品約80点が展示されています。さすが、猫の墨絵の第一人者とあって、見るものに感動とほのぼのした気分を与えてくれます。

「料亭 つる井」の女将さんから招待券5枚(1枚でお二人入場)を頂いて来ました。ご入り用の方はお申し出下さい。会期は8月20日(水)までです。

「墨で画く 猫百態」の本を買ってきました。また教室でご覧下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ

2008-08-12 05:39:40 | 雑学

聖月さんの達磨画・観音像画の個展の打ち上げに関係者が招待されました。大阪心斎橋の「料亭 つる井」。創業66周年、新しい息吹を入れつつ大阪らしい料理、なにわの味と伝統を守り続ける老舗。吟味された素材にしっかりしたダシが利いた料理は風味豊かな一品揃い。

聖月さんからプレゼントされた私の作品「開運招福の招き猫」が早速正面玄関に飾られました。三代目を継いだ息子さんと子どもさんの誕生にとっても吉祥なこと、と女将さんに喜んで頂けました。

ここで長年勤めておられる、かつての大北道場の少林寺拳法2段の女性の方から、この活け作りの差し入れを頂きました。もう一品あったのですが写真を取り忘れました。

久しぶりに味わった本格的な大阪老舗の料理。お昼の限定料理は何と「1575円」で頂けるそうですよ。心斎橋に出られたら是非お立ち寄り下さい。

          http://ana.dynalink.co.jp/gourmet/print.php?code=83545

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜?

2008-08-11 05:32:03 | 雑学

千成ひょうたんの苗ですと言って頂いた2本の苗。ふと見上げると20㎝もあろうかと思われる物体が・・・。肝心の瓢箪は花が咲くけど、実はすぐに枯れてしまって・・・。

この大きな物体、よくよく観察してみると「冬瓜」では?しめしめ・・秋には冬瓜の料理が頂けるぞ・・・。

今日は、先日近鉄百貨店で個展をされた達磨画・観音像画の聖月さんの打ち上げに、心斎橋まで出かけます。そごうで開催されている「猫展」も見てきます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一閑張り

2008-08-11 05:22:14 | 墨彩書画

10年前に和紙に描いた布袋さんの絵。長い間、掛けていたので風化してボロボロに・・・。思い入れのあるこの絵、どうにかならない物かと思案していたら、スタッフのUさんが一閑張りにしてあげる、と・・・。

以前、ぽんちゃんに頂いた一閑張りのざるがあるでは・・・。早速渡したらこのような作品に。何しろ、のり付けしようとしたら和紙が破れて・・・。ご苦労をお掛けしました。

秋の作品展に3点ばかり展示したいと思っています。1メートルを越す長い瓢箪なら20本ほどあるけど・・・。これ、一閑張りに出来ない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2008-08-10 23:13:30 | 雑学

日中の近畿自動車道。前も後ろもこんな状態。お盆休みに入ったので車の数もうんと減ったようだ。

一般道、単車に乗ったお坊さんが赤信号なのに交差点を突っ切る。いくら身支度をしているからと言ってもちょっと無謀すぎはしませんか。

奈良市内、婦人警官の乗った小型のパトカーが急に私の前に割り込み右折。照れくさそうに右手を挙げてくれたが・・・。

朝の6時に家を出て、帰ってきたのが夕方の5時過ぎ。11時間もあちこちをうろうろ。クーラーの効いた車の中が快適。市中のスタンド表示のガソリン代が176円から183円までまちまち。頭の痛い話しだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆とお墓参り

2008-08-10 05:04:11 | 雑学

今日は両家のお墓参りに出かけます。遠いので6時に出発、と言われたら3時半に目覚めてしまいました。

帰りに施設でお世話になっているお袋を見舞ってきます。

7月15日を中心とした先祖供養の時期をお盆といいます。精霊会(しょうりょうえ)、盂蘭盆会(うらぼんえ)などともいいます。精霊とは祖先の霊のことで、盂蘭盆とは「逆さに吊された苦しみを救う」という意味のサンスクリット語(古代インドの言語)だそうです。

盂蘭盆会は、釈迦の弟子である目蓮が「死んだ母親が、地獄に堕ちて逆さ吊りの刑を受けて苦しんでいますが、どうしたら救われるでしょう」と釈迦に教えを請うたところ、「7月15日に供養しなさい」という話しに由来します。

そこで目蓮は、この日に手厚く母親の供養をしたところ、母親は救われて極楽浄土に行くことが出来たことから、盂蘭盆会の行事がうまれたとも言われています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする