一休さん

夢づくり工房 一休

コンサート

2008-08-09 21:23:20 | 雑学

 

「第2回ラグタイムバリアフリーチャリティコンサート2008」に行ってきました。会場は茨木市福祉文化会館(オークシアター)で午後1時30分開演。

人生66年で、同じ大阪府内にあるのに、初めて訪れる土地。車の運転に自信がないので電車に乗り継いで2時間あまり・・。

司会は椎名あゆみさん、そして主催者のラグタイムコンサート実行委員の神野さん、中村さんの挨拶に始まり、2時間あまりのコンサートもあっという間に・・・。

ダウン症の人たちのダンスショウ、サックス・フルート・山本公成、ほしこの倍音笛の演奏、益田兼太郎門下のピアノ演奏と歌、ドクターベアとのぶさんの沖縄の歌と演奏、TAEKO With Be Sweetの歌と演奏。

そして最後にヨード添加塩の供給支援・普及かtどうをされている画家であり社会学者の熱田氏の挨拶でしめくくられました。ここで得られた収益金は全てネパール・ヨード欠乏症基金に寄付されます。みなさん、本当にお疲れ様でした。

帰りはスタッフのS夫妻の車で自宅まで送って頂きました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紋切り遊び

2008-08-09 06:53:10 | 墨彩書画

 

AYAさんに紹介してもらった「紋切り型」の教材が届きました。私はピックアップして5巻に絞りましたが、腕を上げたらAYAさんみたいに増やしていきたいと思います。

「紋切り遊び」とは紙を折って型紙通りに切り抜き、そっと開く。するとそこには美しい紋が現れる、それが「紋切り遊び」です。

秋のイベントに・・・なんて野望を抱いています。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵日記

2008-08-09 05:46:23 | 墨彩書画

久しぶりにピンクちゃんに逢ったら、随分日焼けして大きくなったなあ、と・・・。

夏休みの宿題の絵日記と作文を披露してくれました。「どう?いい?」。ディズニーランドへ行ったときのことが楽しく描かれています。いいなあ、屈託のない子どもの絵と作文。

帰りに、「ディズニーランドで小遣いを使い果たしたので、何かバイトない?」

あるよあるよ、家に来たら一杯あるよ。しめしめ、これで夏休み、また我が家へ来てくれるぞ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2008-08-08 05:15:28 | 墨彩書画

続々と暑中はがきが届きます。昨日の立秋から「残暑見舞い」に変わりました。

手の混んだ内容のはがきを頂くと、こちらも身構えてしまいます。さて、どんなお返事をさしあげましょうか。

夕べは10時半にパタンキュー。そんなこんなで今朝は3時半に起床。そうそう、今日は泉北コミュニティーの取材が・・。秋のイベントまで、1ヶ月を切ってしまいました。今日、8月8日は北京オリンピックの開催日。楽しみです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養ドリンク

2008-08-07 17:40:17 | 雑学

今日は秋のイベントの案内状裏表を2000枚印刷しました。そして案内状の発送と、今日明日の2日間で挨拶回りを完了させます。

疲労が貯まって来ると、ジュウシマツのような顔になります。どんな顔?

こんな時はオロナミンCか、ニンニクのドリンクが一番効果があります。効いてきたかって?そんなに急には効きませんよね。

今、あちこち廻って帰って来ました。例の道の駅、お客さんが一杯入っていましたよ。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマケモノ

2008-08-07 06:47:32 | 雑学

この映像はミツユビナマケモノです。8日に1回くらい、糞をするために木から下りてきます。あとは木の上でじ~と・・・・・。

マケモノは草食動物で、1日に7~8グラムしか食べず、体重の三分の一の食料を胃に詰め込むことが出来るそうです。

何が言いたいの?と聞かれるかもしれませんが、羨ましいな、と思うだけです。

散歩はしない、一日中同じ姿勢で仕事をして・・・。私の祖先はナマケモノ?

よく散歩にかり出されますが、いつも思うのです。ナマケモノは運動不足にならないの?と・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋の朝

2008-08-07 06:07:23 | 写真集

立秋の朝の5時過ぎの映像です。さすが夕べはクーラーを入れずに扇風機だけで寝ることが出来ました。

と思いきや、只今6時、朝日が差し込むと同時にセミノ大合唱。暦の上での立秋。今日も暑くなりそうです。

今日を境に、暑中はがきも「残暑お見舞い申し上げます」に変わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500円玉と健康保健証

2008-08-06 21:10:05 | 雑学

例の500円玉を200枚、郵便局に持って行って通帳に入れて貰おうとしたら、係の男の人が「健康保険証をお持ちですか?」と・・・。

家人はいつも持ち歩いているので、何気なく渡したという。その男性、別室に健康保険証を持って行き、しばらくしてから返してくれたという。

どういうこと?何故500円玉を貯金するのに健康保険証が必要なの?500円玉、健康診断を受けるの?何方か教えて・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のイベント

2008-08-06 14:46:51 | 墨彩書画

今日は朝から秋のイベントの案内状の作成と印刷の仕事に追われています。PCを使ってこういう物を作るのは大の苦手。

いつも誰かさんに頼んで作ってもらっていましたが、今回は勉強のため自分で四苦八苦して頑張っています。

表面を案内に、裏面を最寄図にしました。やっと200部出来ました。疲れたので身体を癒やしに外出します。家人は記念品を作ると言って張り切っています。

          御案内の詳細は別途掲載します。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースドッグ

2008-08-06 05:47:17 | 雑学

東京にいる娘のこももちゃんから、ピンクちゃんと私にプレゼントして貰った羊毛で作られたしばわんこのパピーちゃん。

10周年記念イベントの行われる会場で、9月7日(日曜日限定)に実演・体験コーナーを開設します。当日は作品の他、キットや材料の販売も行います。

早くも愛犬のチワワを・・・という注文も入っています。

詳しくはこももちゃんのブログをご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/comomo28/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?

2008-08-05 17:05:51 | 雑学

玄関を開けた途端に蚊が・・・・。もう蚊取線香では追いつきません。

そこで考えられたのが「電撃殺虫ラケット」。電子回路で電圧を上げ、金属ネットに接触した蚊やハエなどの小さな害虫を電撃で退治する防虫器具です。

室内だけでなく、屋外での虫退治には欠かせない器具。ピンクちゃんの分も買って来ました。テニス、上手くなるかもね・・・・。

ちなみにお値段は何と、398円。ホームセンターコーナンで売ってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵付け講習会

2008-08-05 06:02:30 | 墨彩書画

秋のイベントで実施する絵付け体験コーナーのスタッフの講習会を開催しました。場所は喜楽歩(きらくっぽ)の喜楽窯。

受け皿付きコーヒーカップの絵付けを・・・。今回は豊富に揃えられた絵の具が、どんな発色をするのかを試す講習会でした。色を濃くしたり、混ぜ合わしたりして彩色しました。

出来上がった作品です。焼いたらどんな色が出るのか、楽しみです。ちなみにコーヒーカップセットで焼き上げて千円です。お皿は15㎝物で500円です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸

2008-08-05 05:30:16 | 雑学

松茸6パックで24、000円。1パック4本入って4千円。1本千円。

見るだけでいいと思っていたら、そのおっちゃん、家人を見て1パック1500円にまけたる、と・・・。

そしたらガーデン工芸ヤマダさんの大将が、買って2本プレゼントしてくれた。

気が変わらんうちに飛んで帰り、焼きマッタケにしてビールで乾杯。

いい暑気払いが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅・・最終編

2008-08-04 08:44:15 | 雑学

三泊四日の旅も終盤です。最後に大好きな浅草の浅草寺へ。ここも又凄い人出。TDLもそうだったけれど、ここもほとんど日本語の会話が聞けない状態です。

昼食はこれまた特大のエビの天ぷら。験を担いで浅草でサマージャンボ宝くじを30枚ゲット。

一路、東名高速から新名神を通り、ただただ延々と走り続けました。道中、夕食をすませ、我が家へ。走行距離1376キロメートル。運転はピンクちゃんのパパが一人で・・・。お疲れ様でした。

ブログにお付き合い下さいましたみなさん、ありがとうございました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E5%AF%BA

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅⑧

2008-08-04 06:56:22 | 雑学

 

ピンクちゃんお待ちかねの東京ディズニーランドにやってきました。3時からの入門チケットを購入し、最終までねばるという計画です。

早々とお土産をゲットしたピンクちゃん親子。いよいよ3時に・・・。なんという混雑ぶり。25周年と夏休みということもあり、お目当てのスポットは1時間待ちはざら。

園内では写真よりもビデオを回し続けたので、写真はこの程度。昼のパレードと夜のパレードを楽しみました。TDLは3度目。テーマソングに聞き惚れていたら、迷子に・・・。こんな時は携帯電話が役に立ちますね。

園内で夕食をすませ、それぞれが好みのスポットへ。もちろん私はマジックの館へ。3種類14点をゲット。4人から頼まれていたトランプもゲット。

22時30分、ホテルにチェックイン。風呂に入ってパタンキュー。

 

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする