ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● ウグイスも喜ぶ ・ ウグイスカグラ

2018-03-17 | 〈花木、樹木〉
最近はこの辺りにウグイスは来ていませんが・・・
名の由来によるとウグイスがこの木の花を見て、あまりの美しさに神楽を踊ったとか!
美しいというか、とても可愛い花です。

一昨年は傍の木や蔓が覆い被さっていたために花はまばらでしたが
それらを取り除き陽が当たるようにしたら昨年はかなりの花が付きました。

・・・そして今年はご覧のように最高の花に恵まれました。
私事、フイールドにて植物などの保護ボランティアを行っております。
小さなことにも眼を向けての活動がこのような結果になるととても嬉しいです!












● 縄張りに戻るルリタテハ

2018-03-17 |     チョウ
今、出現している個体は越冬型なのでキレイではないということですが
春を待ちわびて飛んで来たと思うと愛おしく、美しくも見えました。

縄張りを持っているので飛び去っても戻る・・・と、詳しい方に聞きました。
観察してみると…確かに戻る!


個体① 3月14日 ♂?







個体② 3月14日 ♀?





サルトリイバラが食草の幼虫 (上 5月25日) (下 5月26日)