先日Tさんは、所属サークルのオープンゴルフに出かけていきました。当日を楽しみにして、早朝に元気で出かけたTさんでした。
終わって、いつもとかわりなく元気な様子で戻ってきましたが、話を聞いてびっくり!
3ホールまで快調で、次に進む直前に胸が苦しくなり、ニトロール(狭心症の発作を抑える薬)を服用したというのです。
幸い発作はすぐにおさまッたそうで、4ホール目に行こうとすると今度は足が前に進まない状態になり、自己判断で、その日のプレーは止めたそうです。
それでも、気分はよいのでカートの運転をさせてもらったということでした。
4ホール目に行こうとした・・・と聞いて私は、そんな!・・・と思いましたが、そのあと、止める決断をしてくれて、本当に良かったと胸をなでおろしました。
(プレーしたゴルフ場 ネットよりお借りしました)
常時携帯しているニトロール錠ですが、この10年ほど服用することなく過ごしてきました。胸が苦しくなった症状を聞いた私の心配はむろんのことですが、体感したTさんも驚いたようでした。
丁度、翌日が内科の定期検診の日で、診ていただきました。内科のO先生は、Tさんの話を聞いて、大腿部の痛みの原因を調べるために、まず整形外科にかかることを勧められました。
すぐに同じ病院の整形外科へ予約を入れ、その後に心臓のもろもろの検査をする予定ができました。
大腿部から下にかけての痛みは数か月前からあり、気になっていた症状でした。足が前に進まないという今回の症状が出てTさんも積極的に治療に向かう気持ちになってくれたようです。