夕方6時前に家に戻り、大急ぎでお米をしかけて、これまた大急ぎで洗濯物を取り込みました。
夕食の献立も考えていなかったけれど、冷蔵庫には鰹のたたきがあります。冷凍の枝豆をさっと洗い盛り付けしておきます。枝豆の好きな我が家では、冷凍庫に入っている物のひとつが枝豆です。とれたての生のものが一番おいしいのは解っていますけれど・・・
今夜は赤ワインを飲みましょう。イタリア・シチリア産のイル パッソ ヴェルテをテーブルに出しておきます。
先にオムレツの中身にする、玉葱を炒め、次に付け合せのキャベツを茹でてシーチキンと合わせマヨネーズであえました。
卵3個を溶き、これで二人分のオムレツを作りました。
遅くなっても、あれこれ言わないTさんも、お腹がすいてきたのかテーブルに来てワインを開けています。
6時半、早いだけがとりえの夕食の出来上がり!
オーガニック栽培の、今日のワインは、香りのよい飲みやすいものでした。
”いただきま~す”ふたりだけの夕食は静かに過ぎていきました。
献立に文句を言わないTさんは、おいしいと食べてくれますが、作った私は心のなかで、次はきちんとつくるからねと思っただけ・・・
聞こえないTさんに伝えることはしませんでした。