ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

天使のような笑顔

2015-08-04 14:11:28 | つぶやき・散歩・日記

今日は久しぶりに妹親子が手伝いに来てくれた。私は主人が隣で作業して
いるので自分の家もお盆が来るのにと思って、大掃除を半分したところだった。
結局途中で止めて隣へ。お盆の前の準備とかお盆の色々なこととか、連絡やら、
手伝いのお願いやら・・・・・・。

丁度荷物が二つ届いたところだったので助かった。盛り籠を組み立てて
もらったり、他の手伝いもしてもらった。

御兄ちゃんは保育園に行っているので、下の子だけ。この子がとにかくお利口さん。
いつもニコニコしている。この頃では名前を呼ぶと、両手を上げて(はいのつもり)
その後、ぱちぱちと拍手する(よくできましたのつもり)。それも天使の笑顔で。
ホント、可愛いわぁ、癒されるわぁ。有難うね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の活性化?

2015-08-04 08:27:19 | つぶやき・散歩・日記

なんだかこの頃夕日の写真ばかりだけれど・・・・・・。
でも、毎日見ても飽きない綺麗さ。これも本当はもっと赤いです。
地球にいて太陽を見ていられる幸せを感じます。ありがとう!

***
散歩しながら、100から7の引き算をすると良いと言われるが、毎日100引く7では
ある程度覚えてしまう。それで数を変えてみたりしたが・・・・・・。

結局いまは尻取りに落ち着いた。尻取りを言いながら手話の指文字で表す。
最初は、指文字をしている所を見られたら、恥ずかしいと思っていたが、
殆ど誰にも会わないので、平気になった。

名詞や簡単な文の手話表現を、歩きながら復習したいのだけれど、
どんな文だったかなぁ?どんなこと先週したかなぁ?って思いだせないし、
それだけで時間が経ち、進まないので止めにした。

どうしてこう忘れやすいのか?考えることは止そう。いつも同じ答え。
それなら、指文字でも、復習できるほど覚えていることを喜ぼう。前向きに、
前向きに!と言ってもを忘れて、帰って確かめたよ。ふっふっふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする