ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

午前中の仕事

2018-11-08 12:41:03 | 庭の花・日記

今朝は隣の芙蓉を切って片付けた。あちこち生えている。種から
生えるのかな?小さい物も含めたら10株位に増えていた。

花がまだ咲いていた。

これは大きな株酔芙蓉だ。真ん中を残した。株を小さくしたいので、
周りはできるだけ切り詰めた。これは切り詰めると枯れるから。

この一株で切った枝がこんなに有った。

まだ我が家の大きな株も数株残っている。さていつ切ろうかしら?
***
娘からラインで写真が沢山送信されてきた。家族にして主人
にも入るように設定して貰っている。朝7時前で、主人はまだ寝て
いたが、これが目覚ましになったようだ。くっくっく。

バースデイ記念旅行中の娘達。見るだけでも楽しい!有難う!!
服装も真冬の格好から半袖も。景色も砂漠だったり山奥の川だったり、
満天の星空の下だったり・・・・・・。良いなぁ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の散歩

2018-11-08 05:45:05 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

昨日は日中時間が無くて、夕食の準備後歩いた。16時半過ぎから
17時過ぎまで。すると久し振り夏以来の知人に逢って嬉しかった。
飴玉を2個頂いた。有難う!帰り夕焼けが綺麗だった。

チンゲン菜とビタミン菜を沢山頂いた。有難う!「うちで育てる
野菜と違ってどうして他所のおうちでは、こんなに大きく立派に
なるの?ねぇ、お父さん??」と主人に聞きたい。

ブログ友の方が、キクイモの収穫を書かれていた。それではと
思い乍ら、昨日の夕方掘り揚げた。大きいこと!!立派なこと!
これは植えっぱなし。うん?キクイモの成長はこれが秘訣?


袋の外は大きな1株、3個。野菜を頂いた近所の人にミカンと一緒に
持って行った。彼女はきっと詳しいと予想できたので。案の定、
北陸に住んでいた頃は、味噌付けで食べていたと言う。

早速ネットで調べた。白味噌しか無いができるかなぁ?甘酢漬け
をした後、少し試しにしてみよう!!情報有難う!ブログ友の
書いていたどぶ漬けはネットでは分からなかった。

漬物は地方によって全く違うんだなぁ。秋田の方のブログでもいつも
初めての漬物情報に驚かされている。これが又ブログの楽しさでもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする