ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

ポンカンそれぞれ、どれも鈴なり

2018-11-26 12:57:17 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

家の直ぐ下の畑に2本植えている。さて5M位離れているかなぁ?
全く熟れかたが違う。熟れている方は

木の片側ばかり鈴なりなので、木が倒れそうだ。これは早くから
熟れて来た。

これは熟れかたが遅い方。やっと色づき始めた。
それなのにやはり片側だけに沢山なっている。

そして鈴なりの様子は同じ。面白いなぁ!

もう1本は離れている場所なので写真なし。もっと青い。
本当にそれぞれだなぁ。でも片側に鈴なりは同じで面白い。
これまた美味しいけれど、例年はお正月前に収穫する。今年は
少し早めになるかな?嬉しいな!沢山なってくれて有難う!

***
そして昨年豊作だったレモンの状態。まだ一つももいでいない。
15個位なっているかな?あらら。でもそんな年も有るよ。
頑張れ!レモン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう水仙が咲いた!!!

2018-11-26 06:35:19 | 庭の花・日記

主人が柿の木の枝を切っていたので見に行った。ふと見ると
カボスの木の下に植えている水仙、既に咲いている。全く驚き!!

お正月前には咲くことは多いが、まだ11月だよ!!
余り人目につかない所で木の陰なので、手折り花瓶に挿した。
こんな時期によくぞ咲いてくれたねぇ、有難うと思い乍ら。

他のお正月には咲く日本水仙も既につぼみが段々膨らんで
きているのは見ているが、こんなに早く咲いているなんて、
昨日見なければまだ気が付かなかった。ごめんね、有難う!

***
したい事は一杯有るのに、考えを廻らせるだけで、月日だけが
どんどん過ぎていくような・・・・・・。歯痒くてたまらないの
だが・・・。これで良いのか?これで良いのか?

リハビリの時終わって、「ベッドからさっと起きたいわ!」と言うと
先生から「駄目ですよ。以前とは違いますよ。」確か今年の春は
散歩の途中の坂を走って降りたのに、今では転ばないように、
1歩1歩気をつけて降りる。しかたがないのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする