ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

虹を見た #サンセット #虹 #レジ袋とトレー

2020-07-11 12:26:09 | つぶやき・散歩・日記
昨夕の散歩は夕食後。雨が降ったり止んだりだった
が、この時間には収まっていた。西の空には太陽が
沈みそう。
雲の切れ間が光っている。綺麗!!
ふと東を見たら、沈む太陽の光が当たっている部分が
明るい。(真ん中あたり)太陽って凄いなぁ!!って思う時。
太陽の恩恵を受けていることに感謝。有難う!
家に帰りついて、南の空を見たら、何とほんの少し
だけれど虹が見えた。なんだか嬉しい気分になった。
すぐに写真を撮った。
大きくしてサークル仲間に、グループラインで送った。
数分で消えたので、みんなは本物見ることはできな
かったようだけれど喜んでくれた。虹に有難う!
***
今日も降ったり止んだり、と思ったら晴れたり・・・・・・。
梅雨のしとしとと降り続く雨のイメージはない。こう
やって気候迄変わっていくのだろうか?

せめて7月1日から、無料のレジ袋が廃止になったが、
これ又首をかしげたくなる。それならどうしてトレー
類も一緒に、廃止の方向にならないのかなぁ?

トレーの方が大きい分、焼却燃料は、レジ袋より空気を
汚しているんじゃないの?そのままゴミになり、マイクロ
プラスチックになるのも多いのではないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長年有難う!! # 20年物靴 #20年物スラックス

2020-07-11 05:48:00 | つぶやき・散歩・日記
貧乏性な私、散歩にはここ数年、下駄箱の奥で見つ
けた、娘の高校生(20年以上前?)の頃の靴だった。
2足あったが、1足は2年前に既に履き潰した。

足にぴったり合って履き心地が良かった。私は走る
のは遅いのだが、娘は主人に似て(父も速かった)
速く、中学校高校とハードルの県の記録も持っていた。

だからこれを履くと走りたい衝動に駆られるほど
だった。でもいよいよ底がすり減ってしまって雨の
後など歩けなくなった。本当に長い間有難う!!
色々な思い出を作ってくれて有難う!!
という事で、昨日靴を買いに行った。私の足は甲が
高く横が太い、田舎のおばあちゃん型の足。一人目の
店員さんは「この辺です!」で終わりだった。

二人目の店員さんは丁寧で、「ワイドになっていま
す。」と、ぴったりの靴を探してくれた。有難う!
散歩だけに使用する靴なので、ぴったりが好き。

昨日も歩いたが、さすがに降ったり止んだりの中、
まだ下ろしていない。晴れた日が楽しみだ!!
それからこのスラックス。薄くて軽くて皺にならな
い。夏の海外旅行にも重宝した。これ又20年?い
よいよチャックが悪くなった。手放す時が来た。。
長い事重宝したよ。有難う!!

どんどん周りの物は入れ替わるのに、これだけは
捨てられないと言うものはあるなぁ。相性なのか?
縁なのか?
***
夜半が雨が酷い予報だったが、そんなになかった。
今朝早くから雷雨。どうか早く前線が日本から過ぎ
去って!!これ以上被害を出さないで!と祈る気持ちだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする