昨日のサークルにはフルーツゼリーを作った。キュウイと
バナナとブルーベリー入り。いつもでみんな飽くかもしれ
ないなぁ。喜んではくれたが、次回は考えようかな?

トマトを頂いたので、例のチョッパーで30回も引くと・・・。

こんな感じにできたわ。トマトとセロリと冷凍して
おいたバナナを入れた。甘みは少なかった
けれど美味しかった!

チョッパー良い仕事をしてくれるね。有難う!

昨日の夕方収穫。ピーマン少しうんざり。茄子はこれで
終わり。やはり雨が多かったせいかなぁ?散歩で逢った
人も小さい実がなったまま腐っていると言っていた。

栗が沢山落果。これはいつもの事。

自然落果して、良いのだけが残ると言う事。賢いなぁ!

と安心していたら、病気で落果することもあるんだ
けれどね。出来しこ、出来しこ。多くは望まない!

野菜も果樹も収穫できることが有り難い。
***
散歩の時話しかけた彼女、昨日も有ったのでもしか
したら?と思い聞いてみた。主人がお饅頭が大好き!
月1回の糖尿病検査の日に、病院近くの美味しい
お饅頭屋さんに予約(売り切れるので)して買いに行く。
そこに90近い元気の良いお婆ちゃんが、この付近から
働きに行っているのを聞いていた。そこのお嫁さん
だって。「いつもお世話になっているのよ。」と話した。
サークルのみんなもお饅頭が大好きで、ついでに
みんなの分も毎回頼まれて買っているのだ。
田舎はどこでどうつながっているか分からない。
そしていつお世話になっているかもしれないと思った。