ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

今年柑橘類は? 

2021-04-18 12:57:14 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
レモンの木が枯れそうな部分があったのを、先日主人が
切った。昨年は少ししかならなかった。その上、
遅くもいで大分腐らせた。

諦めていたのに、花も沢山付いている。

ここは枝を切り取った部分。幹に虫がいる穴が開いて
いたらしい。主人が薬を注入してくれた。大丈夫かなぁ?
今年は花ほどなりますように!!

ポンカンに花が一杯。昨年少なかったので嬉しいな!
我が家のポンカン美味しいので楽しみ!
こんな枝の先まで。

わぁ、沢山の花!!これだけなって欲しいなぁ!

カボスをみたが、まだよく分らない。今年も
成りが悪いのかなぁ?金柑ももがずにそのまま
している木があるので、もいでしまった方が良かった
か?等と今頃悩んでいる。

***
今日は寒い!!今から枇杷の袋掛けをしようか?草を取ろ
うかと思案中。コロナを気にせず、外でもすることは
いっぱい有り、鬱になっている暇は無いことも有難いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい物が次々届いた。

2021-04-18 06:24:48 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
まず赤い空豆。これは初めてみた。初めてはワクワク!
有難う!!
剥いたらこんな感じ。面白いねぇ。
わぉ!ご飯にしたら、お赤飯。餅米っぽく良い感じ。但し
好みだが、豆は赤エンドウか小豆の方が好きかな?

これは又、北海道物産展で買ったとか、北海道の小豆を
頂いた。右は「貰い物だけれど」と、沖縄のスパム缶。
これも初めて。一時に北と南の産物が届いたよ。有難う!

これは有名な、美味しいバームクーヘン。
有難う!幸せ!


この頃、綺麗な花を見に行ったり、珍しい頂き物が
続いたり、わくわく感が一杯。皆さん有難う!

***
八重桜の7分咲きの頃、有る所に飾りたいというので、
枝を切って上げた。(桜切る馬鹿)などと言うが、
小枝なら病気は入りにくいかと、小枝を数本。

「飾ったら、とてもみんなも喜んで、素敵だったのよ!」
と、わざわざ写真を見せに来てくれた。そんな心使い
とても嬉しい!こちらこそ有難う!

で、写真をすぐ送れるように、ラインをつなごうとしたが、
スキャンもしたが繋がらない??どうして??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする