ここが公園の突き当たりの小山。一番後に整備したのかなぁ?若木を植えていた。
ここではメキシカンのご家族がいて、お父さんがおどけて歌っていた。それに
子供が笑いながら楽しそうに真似をしていた。もちろん「ハーイ。」と挨拶したら、ちゃんと
同じようにニコニコ「ハーイ。」と返って来たよ。
小山の斜面にマッシュルームみたいなキノコ。ニョキニョキ生えていた。
だれも見向きもしないと言うことは、食べられないキノコなのね。
10メートル以上に広がっている大きな木。それにはこんな実がなっていた。
日本のように整然と植えていない。ところどころに自然のままに生えている感じがする。
それがまた面白い。
こちらで良く見かける木。幹が白い。落書きも良くされている。
これもまた、ここで生えたままの木ではないかなぁ?随分と大きい。