西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日の私は516 【5月12日は休みました】

2016-05-12 20:03:57 | 今日の私は
こんばんは。

今朝は、いつもの朝のブログ更新はできませんでした。寝てました。

昨日は、夜10時半過ぎに、あるお店に飲みに行きました。ただ、お店の中での記憶はあるのですが、帰るところの記憶がなくて。

今日は、起きたのが昼の11時過ぎ。
頭ががんがんに痛くて、アルコールも抜けてなくて、仕事に行ける状態ではなくて、即に『休ます』メールを送りました。

ダメですね。翌日の事を考えないで飲んで。
ただ、最初に行ったお店で、ここまで酔うことはないので、財布を確認すると、もう一軒行った感じ。
時間を考えると、行き先は1ヶ所しか考えられず、まず間違いなくステラ。すずさんのところです。

でも、全く記憶がありません。

そんな飲み方してはいけませんね。
それに、せっかく楽しく飲んだのだろうけど、覚えてなかったら意味ないですよね。
それに、翌日はきついだけだし。
仕事を休んで、迷惑かけるし。何より、お客様の方に余計な心配をかけてしまいます。

『お休み』メールの返信に、お客様が心配されている。とありました。

私が、ずっと休んでないのはご存じですから。確かに、今年に入って、こんな事でもないと、体調を悪くしないと休んでないですからね。

今日は、11時過ぎに起きた後、12時過ぎには、また寝てしまいました。起きたのは夕方の5時過ぎ。
そこから、しばらく大相撲の中継を見ながら、ぼーっとしてました。

相当、久しぶりに、たくさん眠りました。
私にも、まだこれだけ眠れる体力があったんですね。

ある人に、最初に起きて、『お休み』メールを送った後で、『休んじゃった』と連絡をいれておいたのですが。
二度目に寝て、起きた後で返事を見て、
『休んで仕事は大丈夫なの?』って。

正直、大丈夫とは言えません。先日の障害の
影響を確定しないといけないのですが、まだ、期間的な猶予はあります。
ただ、私の代わりは居ないので、今は単独での仕事なので、そのまま残るだけ。
なので、『代わりは居ないから、そのまま仕事が残るだけ。明日、頑張るだけ。』と返信。

お客様が心配されるのも、代わりが居ないから。お客様も、お客様の中に入って仕事をしている私が属する会社の若手社員も、事ある毎に私に聞きに来られます。

今の仕事の担当分については、お客様を含めても、一番中身を知っている存在になってしまっていて、更に、技術的な事も、何でも自分でやってしまうので、自然と身に付いて、マニュアルなども調べるので、何処に何が書いてあるかも知ってる。
なので、聞かれることはしょっちゅうなのですが。これが通用するのも、今のお客様のところでの話。他に行けば、使えるのは3割くらいでしょうか。

自分の中にあるものを、若い人達に伝えないといけないのですが、なかなか難しいです。

今日は、夜の仕事の日。こちらは休んでいません。

走ってばかりで、入力にも時間がかかり、内容もばらばらのような気がしますが、このあたりで更新します。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村