西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

最近の私は36 【いろいろ、切り替えてみるか】

2016-05-18 19:46:00 | 今の想い
こんばんは。

今日は、夜の仕事の日です。

昼の仕事の方は、午前中に給与計算のチェックを続け、午後は、新しい仕事(ブログラム2本を作る小さい仕事)の見積り。同様の処理があるので、何を参考にして、何処に組み込むか。プログラムの規模(ステップ・行数)の見積り(これが、金額の計算の基になります)をA41枚にまとめ、依頼のあった部長さんと次長さんにメールで送信。

しばらくして、次長さんが、血相を変えて私のところに来て、
『この2人の超勤が繋がってない』
みると、ゼロが40時間弱に増えている人と、60時間を越えて、10時間ほど足りない人。金額にすると結構な額。
『大至急で調べて』
と言われて、早速、データを調査すると、はじめの方は、確かにゼロが40時間弱になっていて、後の人は、前回も今回も70時間弱で変化なし。

それを報告しようとしたら、次長さんが来て、最初の人は、別にデータが投入されていて、支払われているけど、後の人が分からない。と言われました。
私は、70時間弱で変化がないことを伝え、その瞬間に思い出して。
何年かまえの法改正で、超勤抑制のために、月に60時間以上の超勤をした場合の越えた部分の超勤単価を1.50
以上にすることになり、私が改修をしました。

当時、いくつかの改修案とその見積りを提出したのですが、一番安い案になって、次長さんが、見ていた帳票は改修しなかったものでした。
なので、前月時点の超勤時間は最大60時間までしか表示されず、今月分は、処理前なので素の時間が表示されるので、一見すると増えた様に見えてしまいます。
それを説明したら、次長さんも安心されて。

そんなこんなで、夕方になり、自宅に帰り、着替えて出る時。一度、ドアの外に出たのですが、何故か、
『ヘッドフォン忘れた』と思って、取りに戻りました。

今朝の記事に、最近、通勤の時に、音楽を聴かなくなったと書きました。理由は、聴いて覚えた課題曲が、カラオケに無かったから。

覚えようとしたのは、
【ONE OK ROCK】Always coming back
これが、カラオケに無かったんですね。

wherever you are は、すでに2回YouTubeにアップしています。2回とも失敗ですが。

GPの娘からの課題曲は、
『docomoのCMの歌』だったのですが、同じ時期に2つCMがあって、避けたのが

Cry out

これは、キツそう。テンポも早いし。
でも、昨日、カラオケの電モクで、この曲があるのは確認したので。

課題曲、切り替え。
きつそうだけど、Cry outにチャレンジ。
気持ちも切り替え、課題曲も切り替え。

頑張って、覚えるぞー!!

以前、掲載した記事を張り付けました。
これが、Cry out です。白髪オヤジが歌う歌じゃなーい。でも、チャレンジ!!



まずは、CMをどうぞ。

【ワンオク】新曲『Always coming back』含むドコモCM3本まとめ【ONE OK ROCK】


まずは、
Always coming back
これ、私に歌えって?頑張る。

ONEOKROCK always coming back 新曲フル


ワンオクのdocomoのCMの曲と言う課題曲。さて、どっち?
Cry out

ONE OK ROCK - Cry out [Official Music Video]


2曲とも、ダウンロードしました。

そして、これですね。

wherever you are

ONE OK ROCK「Wherever you are」和訳・歌詞つき


おまけ。と言うか。付けたしと言うか。

西やん『wherever you are をアイラスで歌ってみました』


西やん『ワンオク リベンジ』


頑張って、覚えます。



では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は526 【5月18日の博多の朝です】

2016-05-18 07:37:23 | 今日の私は
おはようございます。

晴れた、博多の朝です。







ここ数日、通勤の時に音楽を聴かなくなりました。

昨日は、帰るつもりでいて、ふと、アイラスのみなちゃんと言う、DJをしている娘に長い間、聴く器械がなくて放置している30枚以上あるLPレコードを持って行ってあげようかと思いつつ、面倒になって、タクシーでそのまま中洲へ。

アイラスは、ほぼ2ヶ月振りくらい。

昨日、キャンセルになった中洲ツアーで最初に来たお店。
ちょうど、彼女と行った時に居た娘が居て、キャンセルの話から、私の話をしたら(詳しくは言えませんが)。
長女と同じ年齢のその娘から、私の対応に大批判。ママには叱られるとは思ってましたが、娘に叱られるとは。

お客様が、みんな帰られた後は、ママも参戦して、けちょんけちょんに言われて。
私専用のビールグラス(中ジョッキーくらい入る)も、3杯目は飲ませてもらえず、普通のグラスのビールとウーロン茶を置かれ。

結局、カラオケも、やはり、ワンオクの新曲は入ってなくて。

朝、通勤で音楽聴かなくなったのは、課題曲を覚えても、歌えないことが分かったからだ。

お店を出たのが、1時くらい。
何故か、タクシーに乗るきがしなくて、中洲から歩いて帰りました。
頭の中は、いろんな事がぐるぐる。
歩きながら、いろいろ考えて。30分くらいで家に着きました。

今朝起きたら、日にち、曜日、時間の感覚が全て狂っていて。
『あれっ。何曜日だっけ。』
『今、何時?』
実際は、アラームを、かけていた6時半前。

今日は、朝から、昨日の続き。

気持ち、切り替えないと。

仕事場に着きました。
切り替えます。

一服して、仕事スイッチを【ON】にします。

今日も、いい1日でありますように。

では、また。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村